- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 斎藤 太郎
斎藤 太郎のレポート
-
2024年12月09日
2024~2026年度経済見通し-24年7-9月期GDP2次速報後改定
2024年7-9月期の実質GDP(2次速報値)は、外需の上方修正などから1次速報の前期比0.2%(年率0.9%)から前期比0.3%(年...
-
2024年12月02日
法人企業統計24年7-9月期-経常利益は7四半期ぶりに減少したが、設備投資は堅調を維持
財務省が12月2日に公表した法人企業統計によると、24年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲3.3...
-
2024年11月29日
鉱工業生産24年10月-2ヵ月連続増産も、一進一退を抜け出せず
経済産業省が11月29日に公表した鉱工業指数によると、24年10月の鉱工業生産指数は前月比3.0%(9月:同1.6%)と2ヵ月連続で上...
-
2024年11月29日
雇用関連統計24年10月-女性の雇用は正規化を伴いながら拡大が続く
総務省が11月29日に公表した労働力調査によると、24年10月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の2.5%(QUICK集計・事前...
-
2024年11月25日
「財源がない」は本当か~「103万円の壁」引き上げを巡って~
歳出の増加や歳入の減少を伴う新たな政策が打ち出されようとすると、必ずといっていいほど出てくるのが財源の裏付けがないという批判だ。最近で...
-
2024年11月22日
消費者物価(全国24 年10 月)-コアCPI 上昇率は2 ヵ月連続で鈍化したが、12 月に は3%程度まで加速する見込み
総務省が11月22日に公表した消費者物価指数によると、24年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2....
-
2024年11月21日
Japan’s Economic Outlook for Fiscal Years 2024-2026 (November 2024)
In the July–September quarter of 2024, Japan’s real GDP grew by 0.9% on an annual...
-
2024年11月20日
貿易統計24年10月-自動車、半導体を中心に欧米向け輸出が減少
財務省が11月20日に公表した貿易統計によると、24年10月の貿易収支は▲4,612億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:...
-
2024年11月18日
2024~2026年度経済見通し(24年11月)
2024年7-9月期の実質GDPは、所得税・住民税減税を背景に民間消費が高い伸びとなったことを主因として前期比年率0.9%と2四半期連...
-
2024年11月15日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比0.2%(年率0.9%)-消費主導で2四半期連続のプラス成長
2024年7-9月期の実質GDPは、前期比0.2%(年率0.9%)と2四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測10月31日:前期比...
-
2024年11月08日
中期経済見通し(2024~2034年度)
世界経済は、新型コロナウイルス感染症の影響で2020年に▲2.7%の大幅マイナス成長を経験した後、2021年はその反動で6.5%の高成...
-
2024年11月05日
求められる毎月勤労統計の再見直し
賃金に対する注目度はこれまでにないほど高まっているが、厚生労働省の「毎月勤労統計」は様々な問題を抱えており、賃金動向を正確に把握する上...
-
2024年10月31日
2024年7-9月期の実質GDP~前期比0.2%(年率0.8%)を予測~
11/15に内閣府から公表される2024年7-9月期の実質GDPは、前期比0.2%(前期比年率0.8%)と2四半期連続のプラス成長にな...
-
2024年10月31日
鉱工業生産24年9月-自動車工場の稼働停止が響き、7-9月期は2四半期ぶりの減産
経済産業省が10月31日に公表した鉱工業指数によると、24年9月の鉱工業生産指数は前月比1.4%(8月:同▲3.3%)と2ヵ月ぶりに上...
-
2024年10月29日
雇用関連統計24年9月-女性の就業者数(季節調整値)が過去最高を更新、雇用の正規化も進む
総務省が10月29日に公表した労働力調査によると、24年9月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.4%(QUICK集計・事前予...
-
2024年10月18日
消費者物価(全国24年9月)-コアCPI上昇率は10月に2%程度まで鈍化した後、再び加速へ
総務省が10月18日に公表した消費者物価指数によると、24年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.4...
-
2024年10月17日
貿易統計24年9月-7-9月期の外需寄与度は前期比0.2%程度のプラスに
財務省が10月17日に公表した貿易統計によると、24年9月の貿易収支は▲2,943億円の赤字となり、ほぼ事前の市場予想(QUICK集計...
-
2024年10月08日
2024・2025年度経済見通し
2024年4-6月期の実質GDPは前期比0.7%(前期比年率2.9%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。物価高による下押し圧力は依然...
-
2024年10月01日
雇用関連統計24年8月-就業者数、雇用者数(いずれも季節調整値)が過去最高を更新
総務省が10月1日に公表した労働力調査によると、24年8月の完全失業率は前月から0.2ポイント低下の2.5%(QUICK集計・事前予想...
-
2024年09月30日
鉱工業生産24年8月-自動車の下振れなどから、7-9月期は2四半期ぶりの減産へ
経済産業省が9月30日に公表した鉱工業指数によると、24年8月の鉱工業生産指数は前月比▲3.3%(7月:同3.1%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2024年09月20日
消費者物価(全国24年8月)-既往の円安の影響で食料(生鮮食品を除く)の伸びが1年3ヵ月ぶりに拡大
総務省が9月20日に公表した消費者物価指数によると、24年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.8%...
-
2024年09月18日
貿易統計24年8月-円高、原油安で先行きの貿易赤字は縮小へ
財務省が9月18日に公表した貿易統計によると、24年8月の貿易収支は▲6,953億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QUIC...
-
2024年09月09日
2024・2025年度経済見通し-24年4-6月期GDP2次速報後改定
2024年4-6月期の実質GDP(2次速報値)は、民間消費、設備投資の下方修正などから1次速報の前期比0.8%(年率3.1%)から前期...
-
2024年09月02日
法人企業統計24年4-6月期-経常利益(季節調整値)は製造業、非製造業ともに過去最高を更新
財務省が9月2日に公表した法人企業統計によると、24年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比13.2%...
-
2024年08月30日
鉱工業生産24年7月-自動車の下振れなどから、7-9月期は小幅な増産にとどまる見込み
経済産業省が8月30日に公表した鉱工業指数によると、24年7月の鉱工業生産指数は前月比2.8%(6月:同▲4.2%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2024年08月30日
雇用関連統計24年7月-新規求人数が前年比で増加に転じたが、低迷は継続
総務省が8月30日に公表した労働力調査によると、24年7月の完全失業率は前月から0.2ポイント上昇の2.7%(QUICK集計・事前予想...
-
2024年08月26日
Japan's Economic Outlook for Fiscal Years 2024 and 2025 (August 2024)
Real GDP increased by 3.1% in the April-June quarter of 2024 on an annualized bas...
-
2024年08月23日
消費者物価(全国24年7月)-コアコアCPIの伸びが1年10か月ぶりに2%を割り込む
総務省が8 月23 日に公表した消費者物価指数によると、24 年7 月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.7%(...
-
2024年08月21日
貿易統計24年7月-輸出の低迷が続く
財務省が8月21日に公表した貿易統計によると、24年7月の貿易収支は▲6,218億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲3...
-
2024年08月16日
2024・2025年度経済見通し(24年8月)
2024年4-6月期の実質GDPは、前期比年率3.1%と2四半期ぶりのプラス成長となった。不正問題発覚による生産・出荷停止の解除を受け...
-
2024年08月15日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比0.8%(年率3.1%)-自動車の挽回生産が消費、設備を押し上げ、2四半期ぶりのプラス成長
2024年4-6月期の実質GDPは、前期比0.8%(年率3.1%)と2四半期ぶりのプラス成長となった(当研究所予測7月31日:前期比0...
-
2024年07月31日
2024年4-6月期の実質GDP~前期比0.8%(年率3.0%)を予測~
8/15に内閣府から公表される2024年4-6月期の実質GDPは、前期比0.8%(前期比年率3.0%)と2四半期ぶりのプラス成長になっ...
-
2024年07月31日
鉱工業生産24年6月-4-6月期は2四半期ぶりの増産だが、1-3月期の落ち込みを取り戻せず
経済産業省が7月31日に公表した鉱工業指数によると、24年6月の鉱工業生産指数は前月比▲3.6%(5月:同3.6%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2024年07月30日
雇用関連統計24年6月-就業者数(季節調整値)が過去最高に
総務省が7月30日に公表した労働力調査によると、24年6月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.5%(QUICK集計・事前予想...
-
2024年07月19日
消費者物価(全国24年6月)-政策変更に左右される物価上昇率
総務省が7月19日に公表した消費者物価指数によると、24年6月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.6%...
-
2024年07月18日
貿易統計24年6月-4-6月期の外需寄与度は前期比0.2%程度のプラスに
財務省が7月18日に公表した貿易統計によると、24年6月の貿易収支は2,240億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲4,...
-
2024年07月12日
建設・物流の「2024年問題」で労働時間はどのくらい減るのか
働き方改革の一環として、時間外労働の上限規制が労働基準法に規定され、2019年4月(中小企業は2020年4月)から適用されている。時間...
-
2024年07月08日
リベンジ消費はなぜ不発なのか-過剰貯蓄による押し上げ効果はすでに消滅
社会経済活動の正常化に伴い、個人消費は急回復することが期待されていたが、今のところ「リベンジ消費」は顕在化していない。個人消費は、物価...
-
2024年07月05日
2024・2025年度経済見通し
2024年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.5%(前期比年率▲1.8%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった。公的需要は増加したが...
-
2024年06月28日
鉱工業生産24年5月-4-6月期の増産幅は、1-3月期の落ち込みを大きく下回る公算
経済産業省が6月28日に公表した鉱工業指数によると、24年5月の鉱工業生産指数は前月比2.8%(4月:同▲0.9%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2024年06月28日
雇用関連統計24年5月-製造業を中心に新規求人数の減少が続く
総務省が6月28日に公表した労働力調査によると、24年5月の完全失業率は前月から横ばいの2.6%(QUICK集計・事前予想:2.6%、...
-
2024年06月21日
消費者物価(全国24年5月)-基調的な物価上昇圧力は弱まっているが、電気代の値上げが上昇率を大きく押し上げ
総務省が6月21日に公表した消費者物価指数によると、24年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.5%...
-
2024年06月19日
貿易統計24年5月-EU向けを中心に輸出は弱めの動き
財務省が6月19日に公表した貿易統計によると、24年5月の貿易収支は▲12,213億円の赤字となり、ほぼ事前の市場予想(QUICK集計...
-
2024年06月14日
GDP速報の公表早期化には基礎統計の公表早期化が不可欠
日本のGDP速報(1次速報)は、当該四半期終了後1ヵ月半程度で公表されるが、諸外国に比べると公表のタイミングが遅い。たとえば、米国は当...
-
2024年06月10日
2024・2025年度経済見通し-24年1-3月期GDP2次速報後改定
2024年1-3月期の実質GDP(2次速報値)は、設備投資の上方修正などから1次速報の前期比▲0.5%(年率▲2.0%)から前期比▲0...
-
2024年06月03日
法人企業統計24年1-3月期-経常利益(季節調整値)が再び過去最高を更新
財務省が6月3日に公表した法人企業統計によると、24年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比15.1%...
-
2024年05月31日
鉱工業生産24年4月-4-6月期は増産が見込まれるが、不透明感は強い
経済産業省が5月31日に公表した鉱工業指数によると、24年4月の鉱工業生産指数は前月比▲0.1%(3月:同4.4%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2024年05月31日
雇用関連統計24年4月-経済活動の停滞を反映し、製造業中心に弱い動き
総務省が5月31日に公表した労働力調査によると、24年4月の完全失業率は前月から横ばいの2.6%(QUICK集計・事前予想:2.6%、...
-
2024年05月24日
消費者物価(全国24年4月)-コアCPIの伸びは2ヵ月連続で鈍化したが、電気代の値上げで5月に上昇率が急拡大する見込み
総務省が5月24日に公表した消費者物価指数によると、24年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.2%...
-
2024年05月23日
Japan's Economic Outlook for Fiscal Years 2024 and 2025 (May 2024)
Real GDP in the January–March quarter of 2024 contracted at an annualized rate o...
-
2024年05月22日
貿易統計24年4月-自動車輸出は下げ止まるが、輸出全体は弱めの動き
財務省が5月22日に公表した貿易統計によると、24年4月の貿易収支は▲4,625億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲3...
-
2024年05月17日
2024・2025年度経済見通し(24年5月)
2024年1-3月期の実質GDPは、物価高による下押しが続くもとで、自動車の不正問題発覚による生産・出荷停止の影響で消費、設備、輸出が...
-
2024年05月16日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比▲0.5%(年率▲2.0%)-内外需ともに落ち込み、2四半期ぶりのマイナス成長
2024年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.5%(年率▲2.0%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測4月30日:前...
-
2024年04月30日
2024年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.4%(年率▲1.6%)を予測~
5/16に内閣府から公表される2024年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.4%(前期比年率▲1.6%)と2四半期ぶりのマイナス成長...
-
2024年04月30日
鉱工業生産24年3月-1-3月期は大幅減産だが、明るい材料も見られる
経済産業省が4月30日に公表した鉱工業指数によると、24年3月の鉱工業生産指数は前月比3.8%(2月:同▲0.6%)と3ヵ月ぶりに上昇...
-
2024年04月30日
雇用関連統計24年3月-有効求人倍率は1年4ヵ月ぶりに改善したが、求人数は減少が続く
総務省が4月30日に公表した労働力調査によると、24年3月の完全失業率は前月から横ばいの2.6%(QUICK集計・事前予想:2.5%、...
-
2024年04月19日
消費者物価(全国24年3月)-コアCPIは24年度半ばまで2%台後半の伸びが続く見通し
総務省が4月19日に公表した消費者物価指数によると、24年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.6%...
-
2024年04月17日
貿易統計24年3月-1-3月期の外需寄与度は前期比▲0.4%程度のマイナスに
財務省が4月17日に公表した貿易統計によると、24年3月の貿易収支は3,665億円の黒字となり、ほぼ事前の市場予想(QUICK集計:3...
-
2024年04月12日
実質賃金プラス転化へのハードル-名目賃金の下振れと物価の上振れ
2023年の春闘賃上げ率は30年ぶりの高水準となったが、実質賃金上昇率は2022年4月から2024年2月まで、23ヵ月連続で前年比マイ...
-
2024年04月05日
2023~2025年度経済見通し
2023年10-12月期の実質GDPは、前期比0.1%(前期比年率0.4%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。高水準の企業収益を背景...
-
2024年03月29日
鉱工業生産24年2月-不正問題の影響で自動車生産が一段と落ち込む
経済産業省が3月29日に公表した鉱工業指数によると、24年2月の鉱工業生産指数は前月比▲0.1%(1月:同▲6.7%)と2ヵ月連続で低...
-
2024年03月29日
雇用関連統計24年2月-就業者数が大幅に増加する一方、新規求人数は減少が続く
総務省が3月29日に公表した労働力調査によると、24年2月の完全失業率は前月から0.2ポイント上昇の2.6%(QUICK集計・事前予想...
-
2024年03月22日
消費者物価(全国24年2月)-サービス価格の上昇率はさらに高まる可能性
総務省が3月22日に公表した消費者物価指数によると、24年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.8%...
-
2024年03月21日
貿易統計24年2月-貿易収支(季節調整値)が再び赤字に
財務省が3月21日に公表した貿易統計によると、24年2月の貿易収支は▲3,794億円の赤字となったが、事前の市場予想(QUICK集計:...
-
2024年03月11日
2023~2025年度経済見通し-23年10-12月期GDP2次速報後改定
2023年10-12月期の実質GDP(2次速報値)は、設備投資の上方修正を主因として1次速報の前期比▲0.1%(年率▲0.4%)から前...
-
2024年03月07日
リベンジ消費はなぜ不発なのか-過剰貯蓄による押し上げ効果はすでに消滅
新型コロナウイルス感染症の影響で急速に落ち込んだ個人消費は、新型コロナの収束とそれに伴う社会経済活動の正常化に伴い急回復することが期待...
-
2024年03月04日
法人企業統計23年10-12月期-設備投資が急回復し、10-12月期の実質GDPはプラス成長に上方修正へ
財務省が3月4日に公表した法人企業統計によると、23年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比13....
-
2024年03月01日
雇用関連統計24年1月-宿泊・飲食サービス業は就業者数が大幅に増加する一方、新規求人数は減少が続く
総務省が3月1日に公表した労働力調査によると、24年1月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.4%(QUICK集計・事前予想:...
-
2024年02月29日
不況下で高まる企業の人手不足感-有効求人倍率の低下と需給ギャップのマイナスをどうみるか
最近の人手不足は、従来と異なる特徴がある。企業の人手不足感が急速に高まるなかでも、(1)労働市場の需給関係を反映する有効求人倍率が低下...
-
2024年02月29日
鉱工業生産24年1月-自動車の不正問題と能登半島地震の影響が重なり、20年5月以来の落ち込みに
経済産業省が2月29日に公表した鉱工業指数によると、24年1月の鉱工業生産指数は前月比▲7.5%(12月:同1.4%)と2ヵ月ぶりに低...
-
2024年02月27日
消費者物価(全国24年1月)-コアCPI上昇率は2%まで低下したが、2月には2%台後半まで高まる見込み
総務省が2月27日に公表した消費者物価指数によると、24年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.0%...
-
2024年02月21日
Japan’s Economic Outlook for Fiscal Years 2023 to 2025 (February 2024)
In the October–December quarter of 2023, the real GDP grew at an annualized rate ...
-
2024年02月21日
貿易統計24年1月-貿易収支(季節調整値)が2年8ヵ月ぶりの黒字に
財務省が2月21日に公表した貿易統計によると、24年1月の貿易収支は▲17,583億円の赤字となったが、事前の市場予想(QUICK集計...
-
2024年02月16日
2023~2025年度経済見通し(24年2月)
2023年10-12月期の実質GDPは、国内需要の落ち込みを主因として前期比年率▲0.4%と2四半期連続のマイナス成長となった。新型コ...
-
2024年02月15日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比▲0.1%(年率▲0.4%)-消費、設備の低迷が続き、2四半期連続のマイナス成長
2023年10-12月期の実質GDPは、前期比▲0.1%(年率▲0.4%)と2四半期連続のマイナス成長となった(当研究所予測1月31日...
-
2024年01月31日
2023年10-12月期の実質GDP~前期比0.2%(年率0.9%)を予測~
2/15に内閣府から公表される2023年10-12月期の実質GDPは、前期比0.2%(前期比年率0.9%)と2四半期ぶりのプラス成長に...
-
2024年01月31日
鉱工業生産23年12月-10-12月期は2四半期ぶりの増産だが、一進一退を抜け出せず
経済産業省が1月31日に公表した鉱工業指数によると、23年12月の鉱工業生産指数は前月比1.8%(12月:同▲0.9%)と2ヵ月ぶりに...
-
2024年01月30日
雇用関連統計23年12月-宿泊・飲食サービス業の就業者数がコロナ禍前の水準を上回る
総務省が1月30日に公表した労働力調査によると、23年12月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.4%(QUICK集計・事前予...
-
2024年01月24日
貿易統計23年12月-10-12月期の外需寄与度は前期比0.1%程度のプラスに
財務省が1月24日に公表した貿易統計によると、23年12月の貿易収支は621億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲1,1...
-
2024年01月19日
消費者物価(全国23年12月)-コアCPIは24年1月に2%割れも、2月には2%台後半まで伸びが高まる見込み
総務省が1月19日に公表した消費者物価指数によると、23年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.3...
-
2024年01月12日
リベンジ消費はなぜ不発なのか-過剰貯蓄による押し上げ効果はすでに消滅
社会経済活動の正常化に伴い、個人消費は急回復することが期待されていたが、今のところ「リベンジ消費」は顕在化していない。個人消費は、物価...
-
2024年01月11日
2023~2025年度経済見通し
2023年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.7%(前期比年率▲2.9%)と4四半期ぶりのマイナス成長となった。民間消費が、物価高の...
-
2023年12月28日
鉱工業生産23年11月-電子部品・デバイスの在庫調整がさらに進展する一方、自動車は大きく下振れる公算
経済産業省が12月28日に公表した鉱工業指数によると、23年11月の鉱工業生産指数は前月比▲0.9%(10月:同1.3%)と3ヵ月ぶり...
-
2023年12月26日
雇用関連統計23年11月-宿泊・飲食サービス業は就業者の大幅増加が続く一方、新規求人数が2年2ヵ月ぶりに減少
総務省が12月26日に公表した労働力調査によると、23年11月の完全失業率は前月から横ばいの2.5%(QUICK集計・事前予想:2.5...
-
2023年12月22日
消費者物価(全国23年11月)-海外旅行再開後も外国パック旅行費の価格は反映されず
総務省が12月22日に公表した消費者物価指数によると、23年11月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2....
-
2023年12月20日
貿易統計23年11月-輸出入ともに弱い動き
財務省が12月20日に公表した貿易統計によると、23年11月の貿易収支は▲7,769億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:...
-
2023年12月08日
2023~2025年度経済見通し-23年7-9月期GDP2次速報後改定
2023年7-9月期の実質GDP(2次速報値)は、1次速報の前期比▲0.5%(年率▲2.1%)から前期比▲0.7%(年率▲2.9%)に...
-
2023年12月01日
法人企業統計23年7-9月期-企業収益絶好調でも盛り上がりに欠ける設備投資
財務省が12月1日に公表した法人企業統計によると、23年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比20.1...
-
2023年12月01日
雇用関連統計23年10月-失業率は低下したが、製造業の新規求人数は大幅減少が続く
総務省が12月1日に公表した労働力調査によると、23年10月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.5%(QUICK集計・事前予...
-
2023年11月30日
鉱工業生産23年10月-生産は一進一退だが、電子部品・デバイスの在庫調整進展は明るい材料
経済産業省が11月30日に公表した鉱工業指数によると、23年10月の鉱工業生産指数は前月比1.0%(9月:同0.5%)と2ヵ月連続で上...
-
2023年11月24日
消費者物価(全国23年10月)-コアCPI上昇率は24年度入り後も2%台が続く見込み
総務省が11月24日に公表した消費者物価指数によると、23年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2....
-
2023年11月22日
Japan's Economic Outlook for Fiscal Years 2023 to 2025 (November 2023)
In the July–September quarter of 2023, Japan’s real GDP experienced negative g...
-
2023年11月16日
2023~2025年度経済見通し(23年11月)
2023年7-9月期の実質GDPは、民間消費、住宅投資、設備投資の国内民間需要がいずれも減少したことに加え、外需が成長率を押し下げたこ...
-
2023年11月15日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比▲0.5%(年率▲2.1%)-内外需ともに低調で3四半期ぶりのマイナス成長
2023年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.5%(年率▲2.1%)と3四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測10月31日:...
-
2023年11月08日
補助金政策の問題点-高所得者ほど負担軽減額が大きくなる
円安、原油高が再び進んでいることを受けて、政府は2023年9月までとしていた激変緩和措置(電気代、都市ガス代、ガソリン、灯油等の価格抑...
-
2023年11月08日
中期経済見通し(2023~2033年度)
2020年以降、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、各国で社会・経済活動の制限が導入され、世界経済は急停止を余儀なくされてきた...
-
2023年10月31日
2023年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測~
11/15に内閣府から公表される2023年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.2%(前期比年率▲0.9%)と4四半期ぶりのマイナス成...
-
2023年10月31日
鉱工業生産23年9月-7-9月期は2四半期ぶりの減産
経済産業省が10月31日に公表した鉱工業指数によると、23年9月の鉱工業生産指数は前月比0.2%(8月:同▲0.7%)と3ヵ月ぶりに上...
-
2023年10月31日
雇用関連統計23年9月-生産活動の停滞を反映し、製造業の就業者、新規求人ともに弱い動き
総務省が10月31日に公表した労働力調査によると、23年9月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.6%(QUICK集計・事前予...
-
2023年10月20日
消費者物価(全国23年9月)-コアCPI上昇率は23年度末頃まで2%台で推移する見込み
総務省が10月20日に公表した消費者物価指数によると、23年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.8...
-
2023年10月19日
貿易統計23年9月-7-9月期の外需寄与度は前期比▲0.2%程度のマイナスに
財務省が10月19日に公表した貿易統計によると、23年9月の貿易収支は624億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲4,2...
-
2023年10月10日
2023・2024年度経済見通し
2023年4-6月期の実質GDPは、前期比1.2%(前期比年率4.8%)と3四半期連続のプラス成長となった。輸出が前期比3.1%の増加...
-
2023年09月29日
鉱工業生産23年8月-生産は横ばい圏の動き
経済産業省が9月29日に公表した鉱工業指数によると、23年8月の鉱工業生産指数は前月比0.0%(7月:同▲1.8%)の横ばいとなり、事...
-
2023年09月29日
雇用関連統計23年8月-宿泊・飲食サービス業は就業者、新規求人数ともに大幅増加
総務省が9月29日に公表した労働力調査によると、23年8月の完全失業率は前月から横ばいの2.7%(QUICK集計・事前予想:2.6%、...
-
2023年09月22日
消費者物価(全国23年8月)-コアCPI上昇率は9月に3%を割り込んだ後、23年度中は2%台で推移する見込み
総務省が9月22日に公表した消費者物価指数によると、23年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3.1%...
-
2023年09月20日
貿易統計23年8月-景気停滞に政治問題が加わり、中国向け輸出が低迷
財務省が9月20日に公表した貿易統計によると、23年8月の貿易収支は▲9,305億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲6...
-
2023年09月19日
補助金政策の問題点~高所得者ほど負担軽減額が大きくなる~
円安、原油高が再び進んでいることを受けて、政府は2023年9月までとしていた激変緩和措置(電気代、都市ガス代、ガソリン、灯油等の価格抑...
-
2023年09月08日
2023・2024年度経済見通し-23年4-6月期GDP2次速報後改定
2023年4-6月期の実質GDP(2次速報値)は、1次速報の前期比1.5%(年率6.0%)から前期比1.2%(年率4.8%)に下方修正...
-
2023年09月01日
法人企業統計23年4-6月期-経常利益(季節調整値)は過去最高水準を更新
財務省が9月1日に公表した法人企業統計によると、23年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比11.6%...
-
2023年08月31日
鉱工業生産23年7月-電子部品・デバイスの在庫調整が足踏み
経済産業省が8月31日に公表した鉱工業指数によると、23年7月の鉱工業生産指数は前月比▲2.0%(6月:同2.4%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2023年08月29日
雇用関連統計23年7月-宿泊業の就業者数がコロナ禍前の水準を上回る
総務省が8月29日に公表した労働力調査によると、23年7月の完全失業率は前月から0.2ポイント上昇の2.7%(QUICK集計・事前予想...
-
2023年08月22日
Japan’s Economic Outlook for the Fiscal Years 2023 and 2024 (August 2023)
Real GDP grew at a high rate of 1.5% from the previous quarter (equivalent to an an...
-
2023年08月18日
消費者物価(全国23年7月)-補助率縮小に、円安、原油高が重なり、ガソリン、灯油価格は8月以降に大幅上昇へ
総務省が8月18日に公表した消費者物価指数によると、23年7月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3.1%...
-
2023年08月16日
2023・2024年度経済見通し(23年8月)
2023年4-6月期の実質GDPは、前期比1.5%(年率6.0%)の高成長となったが、輸入の大幅減少によって大きく押し上げられており、...
-
2023年08月15日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比1.5%(年率6.0%)の高成長-実質GDPの水準はコロナ禍前のピークを上回る
2023年4-6月期の実質GDPは、前期比1.5%(年率6.0%)と3四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測7月31日:前期比0...
-
2023年08月01日
雇用関連統計23年6月-宿泊・飲食サービス業の就業者数がコロナ禍前に近づく
総務省が8月1日に公表した労働力調査によると、23年6月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.5%(QUICK集計・事前予想:...
-
2023年07月31日
2023年4-6月期の実質GDP~前期比0.8%(年率3.1%)を予測~
8/15に内閣府から公表される2023年4-6月期の実質GDPは、前期比0.8%(前期比年率3.1%)と3四半期連続のプラス成長になっ...
-
2023年07月31日
鉱工業生産23年6月-4-6月期は3四半期ぶりの増産だが、前期の落ち込みは取り戻せず
経済産業省が7月31日に公表した鉱工業指数によると、23年6月の鉱工業生産指数は前月比2.0%(5月:同▲2.2%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2023年07月21日
消費者物価(全国23年6月)-コアCPIは夏場以降、2%台の伸びが続く見込み
総務省が7月21日に公表した消費者物価指数によると、23年6月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3.3%...
-
2023年07月20日
貿易統計23年6月-4-6月期の外需寄与度は前期比1.0%程度の大幅プラスに
財務省が7月20日に公表した貿易統計によると、23年6月の貿易収支は430億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲467億...
-
2023年07月14日
生産性向上が先か、賃上げが先か-賃上げを起点に縮小均衡から拡大路線への転換を
消費者物価が約40年ぶりの高い伸びとなったことをきっかけとして、賃上げを巡る環境が大きく変わっている。岸田首相は、2023年春闘でイン...
-
2023年07月14日
注目される「需給ギャップ」の利用上の注意点
景気の緩やかな回復に伴い需給ギャップのマイナス幅は縮小しており、2023年度中にはプラスに転じる可能性が高い。需給ギャップは経済・物価...
-
2023年07月07日
2023・2024年度経済見通し
2023年1-3月期の実質GDPは、前期比0.7%(年率2.7%)となった。海外経済の減速を背景に輸出が前期比▲4.2%の大幅減少とな...
-
2023年06月30日
鉱工業生産23年5月-4-6月期は3四半期ぶりの増産へ
経済産業省が6月30日に公表した鉱工業指数によると、23年5月の鉱工業生産指数は前月比▲1.6%(4月:同0.7%)と4ヵ月ぶりに低下...
-
2023年06月30日
雇用関連統計23年5月-宿泊・飲食サービス業は就業者、新規求人ともに大幅増加が続く
総務省が6月30日に公表した労働力調査によると、23年5月の完全失業率は前月から横ばいの2.6%(QUICK集計・事前予想:2.6%、...
-
2023年06月23日
消費者物価(全国23年5月)-コアCPI上昇率は鈍化したが、6月には再加速へ
総務省が6月23日に公表した消費者物価指数によると、23年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3.2%...
-
2023年06月15日
貿易統計23年5月-供給制約の緩和を背景に自動車輸出が回復
財務省が6月15日に公表した貿易統計によると、23年5月の貿易収支は▲13,725億円の赤字となり、ほぼ事前の市場予想(QUICK集計...
-
2023年06月08日
2023・2024年度経済見通し-23年1-3月期GDP2次速報後改定
2023年1-3月期の実質GDP(2次速報値)は、1次速報の前期比0.4%(年率1.6%)から前期比0.7%(年率2.7%)に上方修正...
-
2023年06月07日
新型コロナ収束後に残された課題
新型コロナウイルス感染症は、5/8に感染症法上の位置づけが「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」から「5類感染症」に移行し...
-
2023年06月01日
法人企業統計23年1-3月期-製造業の低迷を非製造業がカバーし、経常利益(季節調整値)は過去2番目の高水準に
財務省が6月1日に公表した法人企業統計によると、23年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比4.3%(...
-
2023年05月31日
鉱工業生産23年4月-事前予想を下回り、3ヵ月ぶりの減産
経済産業省が5月31日に公表した鉱工業指数によると、23年4月の鉱工業生産指数は前月比▲0.4%(3月:同1.1%)と3ヵ月ぶりに低下...
-
2023年05月30日
雇用関連統計23年4月-新規求人倍率が3ヵ月連続で低下
総務省が5月30日に公表した労働力調査によると、23年4月の完全失業率は前月から0.2ポイント低下の2.6%(QUICK集計・事前予想...
-
2023年05月23日
Economic Outlook for Fiscal Years 2023 and 2024 (May 2023)
Real GDP in the January–March quarter of 2023 grew at an annualized rate of 1.6%, ...
-
2023年05月23日
新型コロナ収束後に残された課題
新型コロナウイルス感染症は、5/8に感染症法上の位置づけが「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」から「5類感染症」に移行し...
-
2023年05月19日
消費者物価(全国23年4月)-年度替わりの価格改定で上昇ペースが加速
総務省が5月19日に公表した消費者物価指数によると、23年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3.4%...
-
2023年05月18日
2023・2024年度経済見通し(23年5月)
2023年1-3月期の実質GDPは、海外経済の減速を背景に輸出が減少したものの、民間消費、住宅投資、設備投資の国内民間需要が揃って増加...
-
2023年05月18日
貿易統計23年4月-原油価格の下落を主因として貿易赤字は縮小が続く
財務省が5月18日に公表した貿易統計によると、23年4月の貿易収支は▲4,324億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QUIC...
-
2023年05月17日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比0.4%(年率1.6%)-内需主導で3四半期ぶりのプラス成長
2023年1-3月期の実質GDPは、前期比0.4%(年率1.6%)と3四半期ぶりのプラス成長となった(当研究所予測4月28日:前期比0...
-
2023年04月28日
2023年1-3月期の実質GDP~前期比0.1%(年率0.3%)を予測~
5/17に内閣府から公表される2023年1-3月期の実質GDPは、前期比0.1%(前期比年率0.3%)とかろうじてプラス成長を確保した...
-
2023年04月28日
鉱工業生産23年3月-輸出低迷の影響で2四半期連続の減産
経済産業省が4月28日に公表した鉱工業指数によると、23年3月の鉱工業生産指数は前月比0.8%(2月:同4.6%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2023年04月28日
雇用関連統計23年3月-2ヵ月連続で失業率、有効求人倍率がともに悪化し、雇用情勢の改善に陰り
総務省が4月28日に公表した労働力調査によると、23年3月の完全失業率は前月から0.2ポイント上昇の2.8%(QUICK集計・事前予想...
-
2023年04月21日
消費者物価(全国23年3月)-コアCPI上昇率は前月と変らなかったが、基調的な物価上昇圧力は一段と高まる
総務省が4月21日に公表した消費者物価指数によると、23年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3.1%...
-
2023年04月20日
貿易統計23年3月-1-3月期の外需寄与度は前期比▲0.3%程度のマイナスに
財務省が4月20日に公表した貿易統計によると、23年3月の貿易収支は▲7,545億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QUIC...
-
2023年04月14日
春闘賃上げ率は30年ぶりの高水準へ-今後の焦点は賃上げの持続性とサービス価格の上昇ペース
連合の「2023春季生活闘争 第4回回答集計結果」では、2023年の平均賃上げ率が3.69%と30年ぶりの高さとなった。厚生労働省の春闘...
-
2023年04月07日
2022~2024年度経済見通し
2022年10-12月期の実質GDPは、前期比0.0%(年率0.1%)とほぼゼロ成長にとどまった。高水準の貯蓄や全国旅行支援による下支...
-
2023年03月31日
鉱工業生産23年2月-1-3月期は2四半期連続の減産へ
経済産業省が3月31日に公表した鉱工業指数によると、23年2月の鉱工業生産指数は前月比4.5%(1月:同▲5.3%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2023年03月31日
雇用関連統計23年2月-失業率、有効求人倍率がともに悪化
総務省が3月31日に公表した労働力調査によると、23年2月の完全失業率は前月から0.2ポイント上昇の2.6%(QUICK集計・事前予想...
-
2023年03月24日
消費者物価(全国23年2月)-政府の負担緩和策でコアCPI上昇率は1%ポイント縮小したが、基調的な物価上昇圧力は強い
総務省が3月24日に公表した消費者物価指数によると、23年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3.1%...
-
2023年03月16日
貿易統計23年2月-中国向けを中心に輸出の低迷が続く
財務省が3月16日に公表した貿易統計によると、23年2月の貿易収支は▲8,977億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QUIC...
-
2023年03月09日
2022~2024年度経済見通し-22年10-12月期GDP2次速報後改定
2022年10-12月期の実質GDP(2次速報値)は、1次速報の前期比0.2%(年率0.6%)から前期比0.0%(年率0.1%)に下方...
-
2023年03月07日
過剰貯蓄がなくなる日-賃上げの重要性がより高まる局面に
物価高や新型コロナウイルスの感染拡大という逆風を受けながらも、個人消費は持ち直しの動きが続いている。この背景には、コロナ禍の度重なる行...
-
2023年03月03日
雇用関連統計23年1月-生産活動停滞の影響で製造業の新規求人数が減少
総務省が3月3日に公表した労働力調査によると、23年1月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.4%(QUICK集計・事前予想:...
-
2023年03月02日
法人企業統計22年10-12月期-製造業の収益改善が足踏みとなるが、設備投資は堅調を維持
財務省が3月2日に公表した法人企業統計によると、22年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲2....
-
2023年02月28日
生産性向上が先か、賃上げが先か-賃上げを起点に縮小均衡から拡大路線への転換を
賃上げの機運が大きく高まっているが、日本の賃金は長期にわたり低迷が続いてきた。G7各国の賃金は、1990年からの約30年間で2倍から3...
-
2023年02月28日
鉱工業生産23年1月-輸出低迷の影響で生産は弱い動き
経済産業省が2月28日に公表した鉱工業指数によると、23年1月の鉱工業生産指数は前月比▲4.6%(12月:同0.3%)と3ヵ月ぶりに低...
-
2023年02月24日
消費者物価(全国23年1月)-コアCPI上昇率は4.2%となったが、2月には3%程度まで低下する見込み
総務省が2月24日に公表した消費者物価指数によると、23年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比4.2%...
-
2023年02月22日
Japan’s Economic Outlook for the Fiscal Years 2022 to 2024 (February 2023)
Real GDP grew at an annual rate of 0.6% from the previous quarter in the October–D...
-
2023年02月16日
貿易統計23年1月-輸出の低迷が一段と鮮明に
財務省が2月16日に公表した貿易統計によると、23年1月の貿易収支は▲34,966億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QUI...
-
2023年02月15日
2022~2024年度経済見通し(23年2月)
2022年10-12月期の実質GDPは前期比年率0.6%と2四半期ぶりのプラス成長となったが、7-9月期の落ち込み(前期比年率▲1.0...
-
2023年02月14日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比0.2%(年率0.6%)-2四半期ぶりのプラス成長も、7-9月期の落ち込みを取り戻せず
2022年10-12月期の実質GDPは、前期比0.2%(年率0.6%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。民間消費が前期比0.5%と堅...
-
2023年01月31日
2022年10-12月期の実質GDP~前期比0.3%(年率1.0%)を予測~
2/14に内閣府から公表される2022年10-12月期の実質GDPは、前期比0.3%(前期比年率1.0%)と2四半期ぶりのプラス成長に...
-
2023年01月31日
鉱工業生産22年12月-2四半期ぶりの減産、当面は弱い動きが続く見通し
経済産業省が1月31日に公表した鉱工業指数によると、22年12月の鉱工業生産指数は前月比▲0.1%(10月:同0.2%)と2ヵ月ぶりに...
-
2023年01月31日
雇用関連統計22年12月-雇用情勢の改善に陰りがみられる
総務省が1月31日に公表した労働力調査によると、22年12月の完全失業率は前月から横ばいの2.5%(QUICK集計・事前予想:2.5%...
-
2023年01月20日
消費者物価(全国22年12月)-コアCPI上昇率は41年ぶりの4%
総務省が1月20日に公表した消費者物価指数によると、22年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比4.0...
-
2023年01月19日
貿易統計22年12月-原油高、円安に伴う輸入の大幅増を主因に、22年の貿易収支は約20兆円の赤字
財務省が1月19日に公表した貿易統計によると、22年12月の貿易収支は▲14,485億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QU...
-
2023年01月13日
過剰貯蓄がなくなる日-賃上げの重要性がより高まる局面に
物価高や新型コロナウイルスの感染拡大という逆風を受けながらも、個人消費が持ち直しを続けている背景には、コロナ禍の行動制限などによる高水...
-
2023年01月11日
2022~2024年度経済見通し
2022年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.2%( 年率▲0.8%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった。輸入が前期比5.2%の高い...
-
2022年12月28日
鉱工業生産22年11月-生産は3ヵ月連続の低下、先行きも弱い動きが続く見通し
経済産業省が12月28日に公表した鉱工業指数によると、22年11月の鉱工業生産指数は前月比▲0.1%(10月:同▲3.2%)と3ヵ月連...
-
2022年12月27日
雇用関連統計22年11月-宿泊・飲食サービス業の新規求人数がコロナ前の水準に近づく
総務省が12月27日に公表した労働力調査によると、22年11月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.5%(QUICK集計・事前...
-
2022年12月23日
消費者物価(全国22年11月)-コアCPI上昇率は4%に近づく
総務省が12月23日に公表した消費者物価指数によると、22年11月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3....
-
2022年12月15日
貿易統計22年11月-原油価格の下落、円安の一服で、貿易赤字が縮小
財務省が12月15日に公表した貿易統計によると、22年11月の貿易収支は▲20,274億円の赤字となり、赤字幅は事前の市場予想(QUI...
-
2022年12月08日
2022~2024年度経済見通し-22年7-9月期GDP2次速報後改定
2022年7-9月期の実質GDP(2次速報値)は、1次速報の前期比▲0.3%(年率▲1.2%)から前期比▲0.2%(年率▲0.8%)に...
-
2022年12月07日
消費者物価上昇率は約30年ぶりの3%-当時と大きく異なる物価上昇の中身
消費者物価(生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は、エネルギーや食料の価格上昇を主因として、2022年9月に前年比3.0%となり、消費...
-
2022年12月01日
法人企業統計22年7-9月期-高水準の企業収益が設備投資の増加につながる
財務省が12月1日に公表した法人企業統計によると、22年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比18.3...
-
2022年11月30日
鉱工業生産22年10月-10-12月期は減産の可能性が高まる
経済産業省が11月30日に公表した鉱工業指数によると、22年10月の鉱工業生産指数は前月比▲2.6%(9月:同▲1.7%)と2ヵ月連続...
-
2022年11月29日
雇用関連統計22年10月-失業率は横ばい圏で推移するが、労働需給は改善が続く
総務省が11月29日に公表した労働力調査によると、22年10月の完全失業率は前月から横ばいの2.6%(QUICK集計・事前予想:2.5...
-
2022年11月22日
Japan’s Economic Outlook for Fiscal Years 2022 to 2024 (November 2022)
In the July–September quarter of 2022, real GDP contracted by an annualized rat...
-
2022年11月18日
消費者物価(全国22年10月)-コアCPIは約40年ぶりの高い伸び
総務省が11月18日に公表した消費者物価指数によると、22年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3....
-
2022年11月17日
貿易統計22年10月-海外経済減速の影響で輸出が弱めの動き
財務省が11月17日に公表した貿易統計によると、22年10月の貿易収支は▲21,623億円の赤字となり、赤字幅は事前の市場予想(QUI...
-
2022年11月16日
2022~2024年度経済見通し(22年11月)
2022年7-9月期の実質GDPは前期比年率▲1.2%のマイナス成長となったが、輸入の大幅増加による外需の悪化がその主因であり、景気悪...
-
2022年11月15日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比▲0.3%(年率▲1.2%)-外需の落ち込みを主因にマイナス成長となったが、景気悪化を意味せず
2022年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.3%(年率▲1.2%)と4四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測10月31日:...
-
2022年10月31日
2022年7-9月期の実質GDP~前期比0.4%(年率1.5%)を予測~
11/15に内閣府から公表される2022年7-9月期の実質GDPは、前期比0.4%(前期比年率1.5%)と4四半期連続のプラス成長にな...
-
2022年10月31日
鉱工業生産22年9月-7-9月期は大幅増産だが、生産計画は弱い
経済産業省が10月31日に公表した鉱工業指数によると、22年9月の鉱工業生産指数は前月比▲1.6%(8月:同3.4%)と4ヵ月ぶりに低...
-
2022年10月28日
雇用関連統計22年9月-失業率は上昇したが、雇用情勢は改善が続く
総務省が10月28日に公表した労働力調査によると、22年9月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の2.6%(QUICK集計・事前予...
-
2022年10月21日
消費者物価(全国22年9月)-コアCPI上昇率は91年8月以来の3%、当面3%台の推移が続く見通し
総務省が10月21日に公表した消費者物価指数によると、22年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比3.0...
-
2022年10月20日
貿易統計22年9月-7-9月期の外需寄与度は前期比▲0.3%程度のマイナスに
財務省が10月20日に公表した貿易統計によると、22年9月の貿易収支は▲20,940億円の赤字となり、赤字幅はほぼ事前の市場予想(QU...
-
2022年10月14日
消費者物価上昇率は約30年ぶりの3%-当時と大きく異なる物価上昇の中身
消費者物価(総合)は2022年8月に前年比3.0%となり、9月にはコアCPI(生鮮食品を除く総合)も3%となる可能性が高い。消費者物価...
-
2022年10月06日
コロナ禍における自由の制限について改めて考える
自由な校風を売りにする学校に通っていた期間が長かったせいか、自由を制限されたり、何かを強制されたりすることを極端に嫌う性格が直らない。...
-
2022年10月06日
2022・2023年度経済見通し
2022年4-6月期の実質GDPは、前期比0.9%(年率3.5%)と3四半期連続のプラス成長となった。まん延防止等重点措置の終了を受け...
-
2022年09月30日
鉱工業生産22年8月-7-9月期は大幅増産へ
経済産業省が9月30日に公表した鉱工業指数によると、22年8月の鉱工業生産指数は前月比2.7%(7月:同0.8%)と3ヵ月連続で上昇し...
-
2022年09月30日
雇用関連統計22年8月-対面型サービス業を中心に新規求人数の大幅増加が続く
総務省が9月30日に公表した労働力調査によると、22年8月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.5%(QUICK集計・事前予想...
-
2022年09月26日
コロナ禍における自由の制限について改めて考える
自由な校風を売りにする学校に通っていた期間が長かったせいか、自由を制限されたり、何かを強制されたりすることを極端に嫌う性格が直らない。...
-
2022年09月20日
消費者物価(全国22年8月)-コアCPI上昇率は10月に3%へ
総務省が9月20日に公表した消費者物価指数によると、22年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.8%...
-
2022年09月15日
貿易統計22年8月-貿易赤字(季節調整値)の拡大が続く
財務省が9月15日に公表した貿易統計によると、22年8月の貿易収支は▲28,173億円の赤字となり、赤字幅は事前の市場予想(QUICK...
-
2022年09月08日
2022・2023年度経済見通し-22年4-6月期GDP2次速報後改定
2022年4-6月期の実質GDP(2次速報)は、1次速報の前期比0.5%(年率2.2%)から前期比0.9%(年率3.5%)に上方修正さ...
-
2022年09月07日
世帯属性別にみた物価高の負担と過剰貯蓄
消費者物価(生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は2022年4月以降、前年比で2%台前半となっているが、家計が実際に直面している「持家...
-
2022年09月01日
法人企業統計22年4-6月期-経常利益(季節調整値)は過去最高水準を更新
財務省が9月1日に公表した法人企業統計によると、22年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比17.6%...
-
2022年08月31日
鉱工業生産22年7月-自動車が2ヵ月連続の大幅増産
経済産業省が8月31日に公表した鉱工業指数によると、22年7月の鉱工業生産指数は前月比1.0%(6月:同9.2%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2022年08月30日
雇用関連統計22年7月-労働需給の改善が続くが、休業者の増加は懸念材料
総務省が8月30日に公表した労働力調査によると、22年7月の完全失業率は前月から横ばいの2.6%(QUICK集計・事前予想:2.6%、...
-
2022年08月19日
JAPAN’s Economic Outlook for Fiscal Years 2022 and 2023 (August 2022)
In the April–June quarter of 2022, real GDP grew from the previous quarter at an a...
-
2022年08月19日
消費者物価(全国22年7月)-上昇品目の割合は7割を超える
総務省が8月19日に公表した消費者物価指数によると、22年7月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.4%...
-
2022年08月17日
貿易統計22年7月-輸出は中国向けが持ち直す一方、米国向けが低調
財務省が8月17日に公表した貿易統計によると、22年7月の貿易収支は▲14,368億円の赤字となり、赤字幅はほぼ事前の市場予想(QUI...
-
2022年08月16日
2022・2023年度経済見通し(22年8月)
2022年4-6月期の実質GDPは、まん延防止等重点措置の終了を受けて、民間消費が前期比1.1%の高い伸びとなったことなどから、前期比...
-
2022年08月15日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比0.5%(年率2.2%)-消費主導のプラス成長
2022年4-6月期の実質GDPは、前期比0.5%(年率2.2%)と3四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測7月29日:前期比0...
-
2022年07月29日
2022年4-6月期の実質GDP~前期比0.8%(年率3.2%)を予測~
8/15に内閣府から公表される2022年4-6月期の実質GDPは、前期比0.8%(前期比年率3.2%)と2四半期ぶりのプラス成長になっ...
-
2022年07月29日
鉱工業生産22年6月-供給制約の影響で3四半期ぶりの減産
経済産業省が7月29日に公表した鉱工業指数によると、22年6月の鉱工業生産指数は前月比8.9%(5月:同▲7.5%)と3ヵ月ぶりに上昇...
-
2022年07月29日
雇用関連統計22年6月-企業の人手不足感の高さを背景に、有効求人倍率の回復が鮮明に
総務省が7月29日に公表した労働力調査によると、22年6月の完全失業率は前月から横ばいの2.6%(QUICK集計・事前予想:2.5%、...
-
2022年07月22日
消費者物価(全国22年6月)-コアCPI上昇率は、夏場以降に2%台後半へ
総務省が7月22日に公表した消費者物価指数によると、22年6月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.2%...
-
2022年07月21日
貿易統計22年6月-4-6月期の外需寄与度は前期比0.2%程度のプラスに
財務省が7月21日に公表した貿易統計によると、22年6月の貿易収支は▲13,838億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QUI...
-
2022年07月15日
世帯属性別にみた物価高の負担と過剰貯蓄
消費者物価(生鮮食品を除く総合)は前年比で2%台まで上昇したが、家計が直面している「持家の帰属家賃を除く総合」は前年比3%程度となって...
-
2022年07月14日
取り残される対面型サービス業-新型コロナウイルスの感染者数、死亡者数とワクチンの効果をどうみるか
2021年1月に再発令された緊急事態宣言の影響は、2020年4、5月の緊急事態宣言時と異なり一部の分野にとどまっている。日銀短観202...
-
2022年07月07日
2022・2023年度経済見通し
2022年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.1%(年率▲0.5%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった。まん延防止等重点措置の影響...
-
2022年07月01日
雇用関連統計22年5月-失業率は上昇したが、雇用情勢の改善傾向は続く
総務省が7月1日に公表した労働力調査によると、22年5月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の2.6%(QUICK集計・事前予想:...
-
2022年06月30日
鉱工業生産22年5月-予想外の大幅減産、中国のロックダウンの影響が幅広い業種に及ぶ
経済産業省が6月30日に公表した鉱工業指数によると、22年5月の鉱工業生産指数は前月比▲7.2%(4月:同▲1.5%)と2ヵ月連続で低...
-
2022年06月24日
物価高で実質賃金の重要性が増す中、エコノミストの判断を惑わす毎月勤労統計
コロナ禍で積み上がった貯蓄の取り崩しによる個人消費の押し上げが期待される一方、物価上昇に伴う実質賃金の下落が個人消費の下押し要因となる...
-
2022年06月24日
消費者物価(全国22年5月)-コアCPI上昇率は、秋頃には2%台半ばへ
総務省が6月24日に公表した消費者物価指数によると、22年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.1%...
-
2022年06月16日
貿易統計22年5月-原油高、円安の影響で貿易赤字が急拡大
財務省が6月16日に公表した貿易統計によると、22年5月の貿易収支は▲23,847億円の赤字となり、赤字幅は事前の市場予想(QUICK...
-
2022年06月08日
2022・2023年度経済見通し-22年1-3月期GDP2次速報後改定
2022年1-3月期の実質GDP(2次速報)は、1次速報の前期比▲0.2%(年率▲1.0%)から前期比▲0.1%(年率▲0.5%)に上...
-
2022年06月01日
法人企業統計22年1-3月期-収益環境が厳しさを増すなかでも、増益を確保
財務省が6月1日に公表した法人企業統計によると、22年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比13.7%...
-
2022年05月31日
鉱工業生産22年4月-中国のロックダウンの影響で生産活動が低迷
経済産業省が5月31日に公表した鉱工業指数によると、22年4月の鉱工業生産指数は前月比▲1.3%(3月:同0.3%)と3ヵ月ぶりに低下...
-
2022年05月31日
雇用関連統計22年4月-まん延防止等重点措置の解除を受けて、雇用情勢は大きく改善
総務省が5月31日に公表した労働力調査によると、22年4月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.5%(QUICK集計・事前予想...
-
2022年05月26日
Japan’s Economic Outlook for Fiscal 2022 and 2023 (May 2022)
In the January-March quarter of 2022, real GDP posted an annualized growth rate ...
-
2022年05月20日
消費者物価(全国22年4月)-コアCPI上昇率は、消費税引き上げの影響を除くと08年9月以来の2%台
総務省が5月20日に公表した消費者物価指数によると、22年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比2.1%...
-
2022年05月19日
2022・2023年度経済見通し(22年5月)
2022年1-3月期の実質GDPは、まん延防止等重点措置に伴う民間消費の低迷や外需の悪化から、前期比年率▲1.0%と2四半期ぶりのマイ...
-
2022年05月19日
貿易統計22年4月-ロックダウンの影響で中国向けの輸出が急減
財務省が5月19日に公表した貿易統計によると、22年4月の貿易収支は▲8,392億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QUIC...
-
2022年05月18日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比▲0.2%(年率▲1.0%)-消費、外需の悪化で2四半期ぶりのマイナス成長
2022年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.2%(年率▲1.0%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測4月28日:前...
-
2022年04月28日
2022年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.5%(年率▲2.1%)を予測~
5/18に内閣府から公表される2022年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.5%(前期比年率▲2.1%)と2四半期ぶりのマイナス成長...
-
2022年04月28日
鉱工業生産22年3月-2四半期連続の増産も、持ち直しのペースは緩慢
経済産業省が4月28日に公表した鉱工業指数によると、22年3月の鉱工業生産指数は前月比0.3%(2月:同2.0%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2022年04月26日
雇用関連統計22年3月-まん延防止等重点措置の解除を受けて、雇用関連指標が改善
総務省が4月26日に公表した労働力調査によると、22年3月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.6%(QUICK集計・事前予想...
-
2022年04月22日
消費者物価(全国22年3月)-コアCPIは22年4月以降、2%前後の伸びが続く見通し
総務省が4月22日に公表した消費者物価指数によると、22年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.8%...
-
2022年04月20日
貿易統計22年3月-1-3月期の外需寄与度は前期比▲0.2%程度のマイナスに
財務省が4月20日に公表した貿易統計によると、22年3月の貿易収支は▲4,124億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲1...
-
2022年04月15日
人流抑制で落ち込むサービス消費-繰り返される行動制限への疑問
2021年末にかけて急回復したサービス消費は、まん延防止等重点措置による人流抑制の影響で、2022年に入ってから大きく落ち込んでいる。...
-
2022年04月07日
2021~2023年度経済見通し
2021年10-12月期の実質GDPは、前期比1.1%(年率4.6%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。緊急事態宣言の解除を受けて、...
-
2022年03月31日
鉱工業生産22年2月-生産は持ち直しているが、下振れリスクの高い状態が続く
経済産業省が3月31日に公表した鉱工業指数によると、22年2月の鉱工業生産指数は前月比0.1%(1月:同▲0.8%)と3ヵ月ぶりに上昇...
-
2022年03月29日
雇用関連統計22年2月-まん延防止等重点措置の影響で、対面型サービス業の休業率がさらに上昇
総務省が3月29日に公表した労働力調査によると、22年2月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.7%(QUICK集計・事前予想...
-
2022年03月18日
消費者物価(全国22年2月)-コアCPI上昇率は22年4月に2%へ
総務省が3月18日に公表した消費者物価指数によると、22年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.6%...
-
2022年03月16日
貿易統計22年2月-原油高の影響で貿易赤字(季節調整値)が拡大
財務省が3月16日に公表した貿易統計によると、22年2月の貿易収支は▲6,683億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲1...
-
2022年03月09日
2021~2023年度経済見通し-21年10-12月期GDP2次速報後改定
2021年10-12月期の実質GDP(2次速報)は、1次速報の前期比1.3%(年率5.4%)から前期比1.1%(年率4.6%)に下方修...
-
2022年03月04日
雇用関連統計22年1月-まん延防止等重点措置の影響で、飲食店、宿泊業、娯楽業の休業率が再び上昇
総務省が3月4日に公表した労働力調査によると、22年1月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の2.8%(QUICK集計・事前予想:...
-
2022年03月02日
法人企業統計21年10-12月期-経常利益(季節調整値)は過去最高水準に近づくが、22年入り後は収益環境が大きく悪化
財務省が3月2日に公表した法人企業統計によると、21年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比24....
-
2022年02月28日
経済正常化の鍵を握る個人消費-当面は貯蓄率の引き下げ、中長期的には賃上げによる可処分所得の増加が重要
2021年10-12月期の実質GDPは前期比年率5.4%の高成長となり、コロナ前(2019年10-12月期)の水準まで0.2%に迫った...
-
2022年02月28日
鉱工業生産22年1月-供給制約が再び強まり、自動車生産が大きく落ち込む
経済産業省が2月28日に公表した鉱工業指数によると、22年1月の鉱工業生産指数は前月比▲1.3%(12月:同▲1.0%)と2ヵ月連続で...
-
2022年02月24日
Japan’s Economic Outlook for Fiscal 2021 to 2023 (February 2022)
In the October–December quarter of 2021, real GDP posted an annualized growth r...
-
2022年02月18日
消費者物価(全国22年1月)-エネルギー、食料の上昇ペースが加速し、コアCPI上昇率は22年度入り後に1%台後半へ
総務省が2月18日に公表した消費者物価指数によると、22年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.2%...
-
2022年02月17日
貿易統計22年1月-供給制約の影響で自動車輸出が再び落ち込む
財務省が2月17日に公表した貿易統計によると、22年1月の貿易収支は▲21,911億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲...
-
2022年02月16日
2021~2023年度経済見通し(22年2月)
2021年10-12月期の実質GDPは、緊急事態宣言の解除を受けた民間消費の大幅増加を主因として、前期比年率5.4%と2四半期ぶりのプ...
-
2022年02月15日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比1.3%(年率5.4%)-緊急事態宣言の解除と供給制約の緩和から高成長
2021年10-12月期の実質GDPは、前期比1.3%(年率5.4%)と2四半期ぶりのプラス成長となった(当研究所予測1月31日:前期...
-
2022年02月08日
実質GDPがコロナ前の水準に戻っても経済正常化とは言えない理由
政府が2021年内に実質GDPがコロナ前(2019年10-12月期)の水準を上回る見通しを示したこともあり、その達成時期に注目が集まっ...
-
2022年02月01日
雇用関連統計21年12月-対面型サービス業を中心に持ち直すが、22年入り後は足踏みの可能性
総務省が2月1日に公表した労働力調査によると、21年12月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.7%(QUICK集計・事前予想...
-
2022年01月31日
2021年10-12月期の実質GDP~前期比1.4%(年率5.6%)を予測~
2/15に内閣府から公表される2022年10-12月期の実質GDPは、前期比1.4%(前期比年率5.6%)と2四半期ぶりのプラス成長に...
-
2022年01月31日
鉱工業生産21年12月-供給制約の緩和を受けて2四半期ぶりの増産
経済産業省が1月31日に公表した鉱工業指数によると、21年12月の鉱工業生産指数は前月比▲1.0%(11月:同7.0%)と3ヵ月ぶりに...
-
2022年01月21日
消費者物価(全国21年12月)-コアCPI上昇率は22年度入り後に1%台半ばへ
総務省が1月21日に公表した消費者物価指数によると、21年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.5...
-
2022年01月20日
貿易統計21年12月-10-12月期の外需寄与度は前期比0.4%程度のプラスに
財務省が1月20日に公表した貿易統計によると、21年12月の貿易収支は▲5,824億円の赤字となったが、事前の市場予想(QUICK集計...
-
2022年01月11日
2021~2023年度経済見通し
2021年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.9%(年率▲3.6%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった。緊急事態宣言の長期化や半導...
-
2021年12月28日
鉱工業生産21年11月-供給制約の緩和に伴い自動車生産が急回復
経済産業省が12月28日に公表した鉱工業指数によると、21年11月の鉱工業生産指数は前月比7.2%(10月:同1.8%)と2ヵ月連続で...
-
2021年12月28日
雇用関連統計21年11月-緊急事態宣言解除後も雇用情勢は厳しい状態が続く
総務省が12月28日に公表した労働力調査によると、21年11月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の2.8%(QUICK集計・事前...
-
2021年12月24日
消費者物価(全国21年11月)-コアCPI上昇率は22年度入り後に1%台半ばへ
総務省が12月24日に公表した消費者物価指数によると、21年11月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0....
-
2021年12月16日
貿易統計21年11月-自動車を中心に輸出が持ち直し
財務省が12月16日に公表した貿易統計によると、21年11月の貿易収支は▲9,548億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:...
-
2021年12月08日
2021~2023年度経済見通し-21年7-9月期GDP2次速報後改定
2021年7-9月期の実質GDP(2次速報)は、1次速報の前期比▲0.8%(年率▲3.0%)から前期比▲0.9%(年率▲3.6%)に下...
-
2021年12月01日
法人企業統計21年7-9月期-利益、設備ともに改善の動きが一服
財務省が12月1日に公表した法人企業統計によると、21年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比35.1...
-
2021年11月26日
実質GDPがコロナ前の水準に戻っても経済正常化とは言えない理由
政府が2021年内に実質GDPがコロナ前(2019年10-12月期)の水準を上回る見通しを示したこともあり、その達成時期に注目が集まっ...
-
2021年11月24日
Japan's Economic Outlook for Fiscal 2021 to 2023
In the July–September quarter of 2021, real GDP posted an annualized contracti...
-
2021年11月19日
消費者物価(全国21年10月)-物価上昇の裾野が徐々に広がる
総務省が11月19日に公表した消費者物価指数によると、21年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0....
-
2021年11月17日
貿易統計21年10月-自動車の落ち込みを主因として輸出の低迷が続く
財務省が11月17日に公表した貿易統計によると、21年10月の貿易収支は▲674億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲3...
-
2021年11月16日
2021~2023年度経済見通し(21年11月)
2021年7-9月期の実質GDPは、緊急事態宣言や供給制約の影響で、民間消費、住宅投資、設備投資の国内民間需要がいずれも大幅に減少した...
-
2021年11月15日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比▲0.8%(年率▲3.0%)-緊急事態宣言や供給制約の影響で2四半期ぶりのマイナス成長
2021年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.8%(年率▲3.0%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測10月29日:...
-
2021年10月29日
2021年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測~
11/15に内閣府から公表される2021年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.2%(前期比年率▲0.9%)と2四半期ぶりのマイナス成...
-
2021年10月29日
鉱工業生産21年9月-供給制約の影響で5四半期ぶりの減産
経済産業省が10月29日に公表した鉱工業指数によると、21年9月の鉱工業生産指数は前月比▲5.4%(8月:同▲3.6%)と3ヵ月連続で...
-
2021年10月29日
雇用関連統計21年9月-非労働力化の進展が失業率の上昇を抑制
総務省が10月29日に公表した労働力調査によると、21年9月の完全失業率は前月から横ばいの2.8%(QUICK集計・事前予想:2.8%...
-
2021年10月22日
消費者物価(全国21年9月)-コアCPI上昇率は年末にかけて1%程度まで高まる見通し
総務省が10月22日に公表した消費者物価指数によると、21年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.1...
-
2021年10月20日
貿易統計21年9月-自動車の減少ペースが加速し、輸出は回復の動きが一服
財務省が10月20日に公表した貿易統計によると、21年9月の貿易収支は▲6,228億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲...
-
2021年10月07日
2021・2022年度経済見通し
2021年4-6月期の実質GDPは、前期比0.5%(年率1.9%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。外需寄与度が前期比▲0.3%と2...
-
2021年10月01日
雇用関連統計21年8月-緊急事態宣言長期化の影響で休業者が再び増加
総務省が10月1日に公表した労働力調査によると、21年8月の完全失業率は前月から横ばいの2.8%(QUICK集計・事前予想:2.9%、...
-
2021年09月30日
鉱工業生産21年8月-7-9月期は5四半期ぶりの減産へ
経済産業省が9月30日に公表した鉱工業指数によると、21年8月の鉱工業生産指数は前月比▲3.2%(7月:同▲1.5%)と2ヵ月連続で低...
-
2021年09月24日
消費者物価(全国21年8月)-コアCPI上昇率は13ヵ月ぶりにマイナス圏を脱する
総務省が9月24日に公表した消費者物価指数によると、21年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.0%...
-
2021年09月16日
貿易統計21年8月-自動車を中心に輸出の回復ペースが鈍化
財務省が9月16日に公表した貿易統計によると、21年8月の貿易収支は▲6,354億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲4...
-
2021年09月08日
2021・2022年度経済見通し-21年4-6月期GDP2次速報後改定
2021年4-6月期の実質GDP(2次速報)は、1次速報の前期比0.3%(年率1.3%)から前期比0.5%(年率1.9%)に上方修正さ...
-
2021年09月01日
法人企業統計21年4-6月期-利益、設備ともに増加し、企業部門の改善が鮮明に
財務省が9月1日に公表した法人企業統計によると、21年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比93.9%...
-
2021年08月31日
鉱工業生産21年7月-自動車生産は低迷が続くが、全体としては堅調を維持
経済産業省が8月31日に公表した鉱工業指数によると、21年7月の鉱工業生産指数は前月比▲1.5%(6月:同6.5%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2021年08月31日
雇用関連統計21年7月-緊急事態宣言下でも持ち直す雇用情勢
総務省が8月31日に公表した労働力調査によると、21年7月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.8%(QUICK集計・事前予想...
-
2021年08月24日
Japan's Economic Outlook for Fiscal Years 2021 and 2022
The Japanese economy has been stagnant since the beginning of 2021.Real GDP in th...
-
2021年08月20日
消費者物価(全国21年7月)-基準改定後のコアCPI上昇率はマイナスが継続
総務省が8月20日に公表した消費者物価指数によると、21年7月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.2...
-
2021年08月18日
貿易統計21年7月-輸出は緩やかな増加基調を維持
財務省が8月18日に公表した貿易統計によると、21年7月の貿易収支は4,410億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:1,9...
-
2021年08月17日
2021・2022年度経済見通し(21年8月)
2021年4-6月期の実質GDPは、外需のマイナスを民間消費、住宅投資、設備投資の増加がカバーし、前期比年率1.3%のプラス成長となっ...
-
2021年08月16日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比0.3%(年率1.3%)-2四半期ぶりのプラス成長も、均してみれば停滞が続く
2021年4-6月期の実質GDPは、前期比0.3%(年率1.3%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。外需寄与度が前期比▲0.3%(年...
-
2021年08月05日
コロナ克服前の日本経済に新たな試練-資源価格高騰で膨らむ所得流出額
世界経済の回復を背景に資源価格が高騰している。原油価格(WTI)は新型コロナウイルス感染拡大に伴う世界的な需要の急減を受けて2020年...
-
2021年07月30日
2021年4-6月期の実質GDP~前期比0.4%(年率1.5%)を予測~
8/16に内閣府から公表される2021年4-6月期の実質GDPは、前期比0.4%(前期比年率1.5%)と2四半期ぶりのプラス成長になっ...
-
2021年07月30日
鉱工業生産21年6月-自動車生産が急回復
経済産業省が7月30日に公表した鉱工業指数によると、21年6月の鉱工業生産指数は前月比6.2%(5月:同▲6.5%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2021年07月30日
雇用関連統計21年6月-緊急事態宣言の影響で厳しい状態が続く
総務省が7月30日に公表した労働力調査によると、21年6月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.9%(QUICK集計・事前予想...
-
2021年07月21日
貿易統計21年6月-4-6月期の外需寄与度はほぼゼロに
財務省が7月21日に公表した貿易統計によると、21年6月の貿易収支は3,832億円の黒字となり、ほぼ事前の市場予想(QUICK集計:4...
-
2021年07月20日
消費者物価(全国21年6月)-コアCPI上昇率は2ヵ月連続のプラスも、基準改定でマイナスへ
総務省が7月20日に公表した消費者物価指数によると、21年6月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.2%...
-
2021年07月09日
消費者物価指数基準改定の影響試算-コアCPI上昇率はプラスからマイナスへ下方改定の公算
消費者物価指数は、8/20の2021年7月分の公表時に2015年基準から2020年基準への基準改定が実施される。本日(7/9)、総務省...
-
2021年07月08日
コロナ禍における労働市場の動向-失業率の上昇が限定的にとどまる理由
日本の労働市場は、人口減少、少子高齢化に伴う企業の人手不足感の高まりを背景として長期にわたり改善傾向を続けてきたが、新型コロナウイルス...
-
2021年07月07日
2021・2022年度経済見通し
2021年1-3月期の実質GDPは、前期比▲1.0%(年率▲3.9%)と3四半期ぶりのマイナス成長となった。 緊急事態宣言再発令の影響...
-
2021年06月30日
鉱工業生産21年5月-半導体不足の影響で自動車が大幅減産
経済産業省が6月30日に公表した鉱工業指数によると、21年5月の鉱工業生産指数は前月比▲5.9%(4月:同2.9%)と3ヵ月ぶりに低下...
-
2021年06月29日
雇用関連統計21年5月-緊急事態宣言の影響で雇用情勢が再び悪化
総務省が6月29日に公表した労働力調査によると、21年5月の完全失業率は前月から0.2ポイント上昇の3.0%(QUICK集計・事前予想...
-
2021年06月28日
コロナ克服前の日本経済に新たな試練~資源価格高騰で膨らむ所得流出額~
世界経済の回復を背景に資源価格が高騰している。原油価格(WTI)は新型コロナウイルス感染拡大に伴う世界的な需要の急減を受けて2020年...
-
2021年06月18日
消費者物価(全国21年5月)-コアCPI上昇率はプラスに転じたが、基準改定でマイナスに修正される可能性も
総務省が6月18日に公表した消費者物価指数によると、21年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.1%...
-
2021年06月16日
貿易統計21年5月-輸出は全体としては堅調を維持するが、自動車輸出は低迷
財務省が6月16日に公表した貿易統計によると、21年5月の貿易収支は▲1,871億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲9...
-
2021年06月08日
2021・2022年度経済見通し-21年1-3月期GDP2次速報後改定
2021年1-3月期の実質GDP(2次速報)は、1次速報の前期比▲1.3%(年率▲5.1%)から前期比▲1.0%(年率▲3.9%)に上...
-
2021年06月01日
法人企業統計21年1-3月期-企業収益は回復傾向が鮮明となるが、設備投資は低迷が続く
財務省が6月1日に公表した法人企業統計によると、21年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比26.0%...
-
2021年05月31日
鉱工業生産21年4月-生産はコロナ前の水準を上回る
経済産業省が5月31日に公表した鉱工業指数によると、21年4月の鉱工業生産指数は前月比2.5%(3月:同1.7%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2021年05月28日
雇用関連統計21年4月-正規雇用の増加ペースが急速に鈍化
総務省が5月28日に公表した労働力調査によると、21年4月の完全失業率は前月から0.2ポイント上昇の2.8%(QUICK集計・事前予想...
-
2021年05月25日
Japan's Economic Outlook for Fiscal Years 2021 and 2022
Real GDP in the January-March quarter of 2021 posted its first negative growth i...
-
2021年05月21日
消費者物価(全国21年4月)-携帯電話通信料の大幅値下げをエネルギーの上昇が相殺
総務省が5月21日に公表した消費者物価指数によると、21年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.1...
-
2021年05月20日
貿易統計21年4月-輸出は前年比で急増も、基調としては増勢ペースが鈍化
財務省が5月20日に公表した貿易統計によると、21年4月の貿易収支は2,553億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:1,4...
-
2021年05月19日
2021・2022年度経済見通し(21年5月)
2021年1-3月期の実質GDPは、緊急事態宣言再発令の影響で民間消費が減少したことなどから、前期比年率▲5.1%と3四半期ぶりのマイ...
-
2021年05月18日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比▲1.3%(年率▲5.1%)-緊急事態宣言の影響で3四半期ぶりのマイナス成長
2021年1-3月期の実質GDPは、前期比▲1.3%(年率▲5.1%)と3四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測4月30日:前...
-
2021年05月12日
コロナ禍における労働市場の動向-失業率の上昇が限定的にとどまる理由
日本の労働市場は長期にわたり改善傾向を続けてきたが、新型コロナウイルス感染症の影響で悪化した。有効求人倍率は、2019年3月の1.63...
-
2021年04月30日
2021年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.9%(年率▲3.6%)を予測~
5/18に内閣府から公表される2021年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.9%(前期比年率▲3.6%)と3四半期ぶりのマイナス成長...
-
2021年04月30日
鉱工業生産21年3月-緊急事態宣言下でも回復が続く製造業の生産活動
経済産業省が4月30日に公表した鉱工業指数によると、21年3月の鉱工業生産指数は前月比2.2%(2月:同▲1.3%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2021年04月30日
雇用関連統計21年3月-雇用情勢は持ち直すも、対面型サービス業は依然厳しい
総務省が4月30日に公表した労働力調査によると、21年3月の完全失業率は前月から0.3ポイント低下の2.6%(QUICK集計・事前予想...
-
2021年04月23日
消費者物価(全国21年3月)-コアCPI上昇率は4月にはプラス転化の公算
総務省が4月23日に公表した消費者物価指数によると、21年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.1...
-
2021年04月19日
貿易統計21年3月-1-3月期の外需寄与度は前期比▲0.2%程度のマイナスに
財務省が4月19日に公表した貿易統計によると、21年3月の貿易収支は6,637億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:4,9...
-
2021年04月09日
取り残される対面型サービス業-新型コロナウイルスの感染者数、死亡者数とワクチンの効果をどうみるか
2021年1月に再発令された緊急事態宣言の影響は、2020年4、5月の緊急事態宣言時と異なり一部の分野にとどまっている。飲食、宿泊など...
-
2021年04月07日
2020~2022年度経済見通し
2020年10-12月期の実質GDPは、前期比2.8%(年率11.7%)と2四半期連続のプラス成長となった。世界的な経済活動の持ち直し...
-
2021年03月31日
鉱工業生産21年2月-自動車の大幅減産が先行きの生産を大きく下押し
経済産業省が3月31日に公表した鉱工業指数によると、21年2月の鉱工業生産指数は前月比▲2.1%(1月:同4.3%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2021年03月30日
雇用関連統計21年2月-緊急事態宣言の影響で一段と厳しさを増す飲食、宿泊業
総務省が3月30日に公表した労働力調査によると、21年2月の完全失業率は前月から横ばいの2.9%(QUICK集計・事前予想:3.0%、...
-
2021年03月19日
消費者物価(全国21年2月)-下落率の縮小傾向が続く
総務省が3月19日に公表した消費者物価指数によると、21年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.4...
-
2021年03月17日
貿易統計21年2月-貿易収支(季節調整値)は8ヵ月ぶりの赤字
財務省が3月17日に公表した貿易統計によると、21年2月の貿易収支は2,174億円の黒字となったが、事前の市場予想(QUICK集計:4...
-
2021年03月10日
長期化するコロナ禍における経済指標の見方~前年同月比は無用の長物に?~
新型コロナウイルスの感染拡大から1年が経過した。日本経済は、感染拡大を受けた各種イベントの中止、外出自粛の影響で2020年2月頃から悪...
-
2021年03月09日
2020~2022年度経済見通し-20年10-12月期GDP2次速報後改定
2020年10-12月期の実質GDP(2次速報)は、1次速報の前期比3.0%(年率12.7%)から前期比2.8%(年率11.7%)に下...
-
2021年03月05日
新型コロナによる都道府県別の個人消費減少額を試算ー緊急事態宣言の再発令でさらなる落ち込みは不可避
政府は1月7日に、1都3県( 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)を対象に緊急事態宣言を発令した後、1月13日には対象地域に7府県( 大阪府...
-
2021年03月02日
法人企業統計20年10-12月期-製造業を中心に企業収益が急回復も、設備投資の回復は遅れる
財務省が3月2日に公表した法人企業統計によると、20年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲0....
-
2021年03月02日
雇用関連統計21年1月-雇用情勢は全体としては持ち直すも、対面型サービス業は一段と悪化
総務省が3月2日に公表した労働力調査によると、21年1月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.9%(QUICK集計・事前予想:...
-
2021年02月26日
コロナ禍における労働市場の動向-失業率の上昇が限定的にとどまる理由
日本の労働市場は、長期にわたって改善傾向を続けてきたが、新型コロナウイルス感染症の影響で大きく悪化した。産業別には、宿泊・飲食サービス...
-
2021年02月26日
鉱工業生産21年1月-緊急事態宣言下でも製造業の生産活動は底堅い
経済産業省が2月26日に公表した鉱工業指数によると、21年1月の鉱工業生産指数は前月比4.2%(12月:同▲1.0%)と3ヵ月ぶりに上...
-
2021年02月25日
Japan’s Economic Outlook for FY 2020–2022
Real GDP in the October–December quarter of 2020 grew at an annual rate of 12.7%, ...
-
2021年02月19日
消費者物価(全国21年1月)-「Go To トラベル」の停止でコアCPIの下落率が大きく縮小
総務省が2月19日に公表した消費者物価指数によると、21年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.6...
-
2021年02月17日
貿易統計21年1月-輸出の伸びが加速するも、春節の影響を割り引く必要
財務省が2月17日に公表した貿易統計によると、21年1月の貿易収支は▲3,239億円の赤字となったが、事前の市場予想(QUICK集計:...
-
2021年02月16日
2020~2022年度経済見通し(21年2月)
2020年10-12月期の実質GDPは前期比年率12.7%と7-9月期に続く高成長となり、4-6月期の落ち込みの9割強を取り戻した。た...
-
2021年02月15日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比3.0%(年率12.7%)-2四半期連続で年率二桁の高成長も、1-3月期はマイナス成長が不可避
2020年10-12月期の実質GDPは、前期比3.0%(年率12.7%)の大幅プラス成長となった(当研究所予測1月29日:前期比2.1...
-
2021年01月29日
2020年10-12月期の実質GDP~前期比2.1%(年率8.5%)を予測~
2/15に内閣府から公表される2020年10-12月期の実質GDPは、前期比2.1%(前期比年率8.5%)と2四半期連続のプラス成長に...
-
2021年01月29日
鉱工業生産20年12月-2四半期連続の増産、予測指数も強め
経済産業省が1月29日に公表した鉱工業指数によると、20年12月の鉱工業生産指数は前月比▲1.6%(11月:同▲0.5%)と2ヵ月連続...
-
2021年01月29日
雇用関連統計20年12月-雇用情勢の厳しさは和らぐが、先行きは再び悪化へ
総務省が1月29日に公表した労働力調査によると、20年12月の完全失業率は前月から横ばいの2.9%(QUICK集計・事前予想:3.0%...
-
2021年01月22日
消費者物価(全国20年12月)-コアCPI上昇率は約10年ぶりの下落率も、「Go To トラベル」の停止が続けば、21年度入り後にほぼゼロ%へ
総務省が1月22日に公表した消費者物価指数によると、20年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲1....
-
2021年01月21日
貿易統計20年12月-10-12月期の外需寄与度は前期比1.0%(年率3.9%)のプラスに
財務省が1月21日に公表した貿易統計によると、20年12月の貿易収支は7,510億円の黒字となったが、事前の市場予想(QUICK集計:...
-
2021年01月15日
新型コロナによる都道府県別の個人消費減少額を試算-緊急事態宣言の再発令でさらなる落ち込みは不可避
日本経済は、2020年5月の緊急事態宣言解除後、重い足取りながら持ち直しの動きを続けてきた。しかし、緊急事態宣言の再発令によってこの流...
-
2021年01月12日
2020~2022年度経済見通し
2020年7-9月期の実質GDPは、前期比5.3%(年率22.9%)と4四半期ぶりのプラス成長となり、成長率のプラス幅は現行のGDP統...
-
2020年12月28日
鉱工業生産20年11月-生産はコロナ前の水準を目前に足踏み
経済産業省が12月28日に公表した鉱工業指数によると、20年11月の鉱工業生産指数は前月比0.0%(10月:同4.0%)の横ばいとなり...
-
2020年12月25日
雇用関連統計20年11月-厳しい中にも明るい兆し
総務省が12月25日に公表した労働力調査によると、20年11月の完全失業率は前月から0.2ポイント低下の2.9%(QUICK集計・事前...
-
2020年12月18日
消費者物価(全国20年11月)-コアCPI上昇率は当面▲1%程度で推移
総務省が12月18日に公表した消費者物価指数によると、20年11月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0...
-
2020年12月16日
貿易統計20年11月-輸出の回復ペースは鈍化へ
財務省が12月16日に公表した貿易統計によると、20年11月の貿易収支は3,668億円の黒字となったが、事前の市場予想(QUICK集計...
-
2020年12月08日
2020~2022年度経済見通し-20年7-9月期GDP2次速報後改定
2020年7-9月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の上方修正などから、1次速報の前期比5.0%(年率21.4%)から前期比5.3...
-
2020年12月01日
法人企業統計20年7-9月期-企業収益は持ち直すが、設備投資は調整が継続
財務省が12月1日に公表した法人企業統計によると、20年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲28....
-
2020年12月01日
雇用関連統計20年10月-正規雇用の増加ペースが大きく鈍化
総務省が12月1日に公表した労働力調査によると、20年10月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の3.1%(QUICK集計・事前予...
-
2020年11月30日
鉱工業生産20年10月-生産水準はコロナ前の95%まで回復
経済産業省が11月30日に公表した鉱工業指数によると、20年10月の鉱工業生産指数は前月比3.8%(9月:同3.9%)と5ヵ月連続で上...
-
2020年11月26日
新型コロナによる日本の経済損失は中国よりも小さい?~平常時の成長率の違いがコロナ禍の経済動向を左右~
2020年7-9月期の日本の実質GDPは前期比年率21.4%の大幅プラス成長となったが、米国の同33.1%、ユーロ圏の同60.5%を下...
-
2020年11月25日
Japan's Economic Outlook for FY 2020–2022
Real GDP in the July–September quarter of 2020 grew at an annualized rate of 21.4...
-
2020年11月20日
消費者物価(全国20年10月)-制度要因を主因にコアCPIの下落率が拡大
総務省が11月20日に公表した消費者物価指数によると、20年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0...
-
2020年11月18日
貿易統計20年10月-輸出はコロナ前の水準をほぼ回復
財務省が11月18日に公表した貿易統計によると、20年10月の貿易収支は8,729億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:2...
-
2020年11月17日
2020~2022年度経済見通し(20年11月)
2020年7-9月期の実質GDPは、緊急事態宣言の解除に伴う民間消費の大幅増加などから前期比年率21.4%の大幅プラス成長となったが、...
-
2020年11月16日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比5.0%(年率21.4%)-内外の経済活動の再開を受けて大幅プラス成長
2020年7-9月期の実質GDPは、前期比5.0%(年率21.4%)の大幅プラス成長となった(当研究所予測10月30日:前期比3.8%...
-
2020年11月10日
中期経済見通し(2020~2030年度)
世界経済は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて急停止した。中国・武漢で発生した正体不明の肺炎は、2020年2月に欧州で急拡大、そ...
-
2020年10月30日
2020年7-9月期の実質GDP~前期比3.8%(年率16.1%)を予測~
11/16に内閣府から公表される2020年7-9月期の実質GDPは、前期比3.8%(前期比年率16.1%)と4四半期ぶりのプラス成長に...
-
2020年10月30日
鉱工業生産20年9月-7-9月期の増産幅は4-6月期の落ち込みの4割強にとどまる
経済産業省が10月30日に公表した鉱工業指数によると、20年9月の鉱工業生産指数は前月比4.0%(8月:同1.0%)と4ヵ月連続で上昇...
-
2020年10月30日
雇用関連統計20年9月-休業が継続する人の割合が上昇
総務省が10月30日に公表した労働力調査によると、20年9月の完全失業率は前月から横ばいの3.0%(QUICK集計・事前予想:3.1%...
-
2020年10月23日
消費者物価(全国20年9月)-コアCPI上昇率は年末にかけて▲1%程度のマイナスに
総務省が10月23日に公表した消費者物価指数によると、20年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0....
-
2020年10月19日
貿易統計20年9月-7-9月期の外需寄与度は前期比2.8%(年率11.7%)の大幅プラスに
財務省が10月19日に公表した貿易統計によると、20年9月の貿易収支は6,750億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:10...
-
2020年10月08日
2020・2021年度経済見通し
2020年4-6月期の実質GDPは、前期比▲7.9%(前期比年率▲28.1%)となり、GDP統計で遡ることができる1955年以降で最大...
-
2020年10月02日
雇用関連統計20年8月-労働市場には明るさもみられるが、失業率はさらに上昇する可能性大
総務省が10月2日に公表した労働力調査によると、20年8月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の3.0%(QUICK集計・事前予想...
-
2020年09月30日
鉱工業生産20年8月-生産は着実に回復するが、コロナ前より▲10%以上低い水準にとどまる
経済産業省が9月30日に公表した鉱工業指数によると、20年8月の鉱工業生産指数は前月比1.7%(7月:同8.7%)と3ヵ月連続で上昇し...
-
2020年09月18日
消費者物価(全国20年8月)-コアCPI上昇率は10月以降、▲1%程度のマイナスに
総務省が9月18日に公表した消費者物価指数によると、20年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.4...
-
2020年09月16日
貿易統計20年8月-輸出の水準はコロナ前の9割程度まで回復
財務省が9月16日に公表した貿易統計によると、20年8月の貿易収支は2,483億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲20...
-
2020年09月08日
2020・2021年度経済見通し-20年4-6月期GDP2次速報後改定
2020年4-6月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の下方修正などから、1次速報の前期比▲7.8%(年率▲27.8%)から前期比▲...
-
2020年09月01日
法人企業統計20年4-6月期-経常利益の水準はピーク時の半分以下まで落ち込む
財務省が9月1日に公表した法人企業統計によると、20年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲46.6...
-
2020年09月01日
雇用関連統計20年7月-休業状態が続く人の割合が増加
総務省が9月1日に公表した労働力調査によると、20年7月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の2.9%となった。労働力人口が前月か...
-
2020年08月31日
鉱工業生産20年7月-7-9月期の増産は確実だが、急激な落ち込みの後としては回復ペースが鈍い
経済産業省が8月31日に公表した鉱工業指数によると、20年7月の鉱工業生産指数は前月比8.0%(6月:同1.9%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2020年08月27日
Japan’s Economic Outlook for Fiscal Years 2020 and 2021
The real gross domestic product (GDP) in the April–June quarter of 2020 marked a ...
-
2020年08月21日
消費者物価(全国20年7月)-コロナ禍でも一定の底堅さを維持するが、10月以降は再びマイナスへ
総務省が8月21日に公表した消費者物価指数によると、20年7月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.0%...
-
2020年08月19日
貿易統計20年7月-輸出は最悪期を脱するも、回復ペースは緩慢
財務省が8月19日に公表した貿易統計によると、20年7月の貿易収支は116億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲900億...
-
2020年08月18日
2020・2021年度経済見通し(20年8月)
2020年4-6月期の実質GDPは、緊急事態宣言の発令に伴う外出自粛の影響で民間消費が急速に落ち込んだことなどから前期比年率▲27.8...
-
2020年08月17日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比▲7.8%(年率▲27.8%)-新型コロナの影響で過去最大のマイナス成長
2020年4-6月期の実質GDPは、前期比▲7.8%(年率▲27.8%)と過去最大のマイナス成長となった(当研究所予測8月3日:前期比...
-
2020年08月03日
2020年4-6月期の実質GDP~前期比▲8.1%(年率▲28.8%)を予測~
8/17に内閣府から公表される2020年4-6月期の実質GDPは、前期比▲8.1%(前期比年率▲28.8%)と3四半期連続のマイナス成...
-
2020年07月31日
鉱工業生産20年6月-4-6月期はリーマン・ショック以来の大幅減産
経済産業省が7月31日に公表した鉱工業指数によると、20年6月の鉱工業生産指数は前月比2.7%(5月:同▲8.9%)と5ヵ月ぶりに上昇...
-
2020年07月31日
雇用関連統計20年6月-失業率は低下も、失業の中身が深刻化
総務省が7月31日に公表した労働力調査によると、20年6月の完全失業率は前月から0.1ポイント低下の2.8%となった。労働力人口が前月...
-
2020年07月21日
消費者物価(全国20年6月)-コアCPI上昇率はマイナスを脱するも、消費税率引き上げ・教育無償化の影響を除けば引き続きマイナス
総務省が7月21日に公表した消費者物価指数によると、20年6月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.0%...
-
2020年07月20日
貿易統計20年6月-4-6月期の外需寄与度は前期比▲3.4%(年率▲12.9%)の大幅マイナスに
財務省が7月20日に公表した貿易統計によると、20年6月の貿易収支は▲2,688億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲2...
-
2020年07月16日
働き方改革で労働時間の減少ペースが加速~ただし、サービス残業は増加の可能性~
働き方改革の一環として、時間外労働の上限規制を設ける「働き方改革関連法」の一部が2019年4月に施行された。これにより、時間外労働の上...
-
2020年07月10日
新型コロナで潜在成長率はどこまで下がるのか-いったんマイナスに転じる公算大だが、過度の悲観は不要
2019年度後半以降、消費税率引き上げ、新型コロナウィルス感染拡大の影響でマクロ的な需給バランスが大きく悪化するとともに、潜在成長率も...
-
2020年07月07日
2020・2021年度経済見通し
日本経済は、2019年10月の消費税率引き上げによって大きく落ち込んだ後、徐々に持ち直していた。しかし、新型コロナウィルスの感染拡大を...
-
2020年06月30日
鉱工業生産20年5月-自動車の生産水準は直近ピーク時の4割まで低下
経済産業省が6月30日に公表した鉱工業指数によると、20年5月の鉱工業生産指数は前月比▲8.4%(4月:同▲9.8%)と4ヵ月連続で低...
-
2020年06月30日
雇用関連統計20年5月-休業者数が高止まり
総務省が6月30日に公表した労働力調査によると、20年5月の完全失業率は前月から0.3ポイント上昇の2.9%となった(QUICK集計・...
-
2020年06月26日
2020・2021年度日本経済見通し
日本経済は2018年秋以降、米中貿易摩擦、グローバルなITサイクル調整の影響などから、弱い動きが続く。2019年10月の消費税率引き上...
-
2020年06月19日
消費者物価(全国20年5月)-コアCPIの下落は長期化する見込み
総務省が6月19日に公表した消費者物価指数によると、20年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.2...
-
2020年06月17日
貿易統計20年5月-輸出は欧米向けが急減する一方、中国向けは持ち直し
財務省が6月17日に公表した貿易統計によると、20年5月の貿易収支は▲8,334億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲1...
-
2020年06月10日
緊急事態宣言で経済活動はどれだけ落ち込んだのか~ニッセイ月次GDPを用いた試算~
日本経済は、2019年10月の消費税率引き上げによって大きく落ち込んだ後、徐々に持ち直していた。しかし、新型コロナウィルスの感染拡大を...
-
2020年06月08日
2020・2021年度経済見通し-20年1-3月期GDP2次速報後改定
2020年1-3月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の上方修正を主因として、1次速報の前期比▲0.9%(年率▲3.4%)から前期比...
-
2020年06月01日
法人企業統計20年1-3月期-設備投資が予想外の増加も、4-6月期は利益、設備ともに大幅減少が不可避
財務省が6月1日に公表した法人企業統計によると、20年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲32.0...
-
2020年05月29日
鉱工業生産20年4月-リーマン・ショック時を上回る減産幅に
経済産業省が5月29日に公表した鉱工業指数によると、20年4月の鉱工業生産指数は前月比▲9.1%(3月:同▲3.7%)と3ヵ月連続で低...
-
2020年05月29日
雇用関連統計20年4月-失業率の悪化は小幅も、失業予備軍の休業者が急増
総務省が5月29日に公表した労働力調査によると、20年4月の完全失業率は前月から0.1ポイント上昇の2.6%となった(QUICK集計・...
-
2020年05月22日
消費者物価(全国20年4月)-コアCPI上昇率は3年4ヵ月ぶりのマイナス、夏場にかけてマイナス幅は拡大
総務省が5月22日に公表した消費者物価指数によると、20年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.2...
-
2020年05月21日
貿易統計20年4月-欧米向けを中心に輸出が急減
財務省が5月21日に公表した貿易統計によると、20年4月の貿易収支は▲9,304億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲4...
-
2020年05月19日
2020・2021年度経済見通し(20年5月)
2020年1-3月期の実質GDPは、新型コロナウィルスの感染拡大を受けた政府の自粛要請の影響で、民間消費、住宅投資、設備投資が減少した...
-
2020年05月18日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比▲0.9%(年率▲3.4%)-2四半期連続のマイナス成長、新型コロナの影響本格化は4-6月期
2020年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.9%(年率▲3.4%)と2四半期連続のマイナス成長となった(当研究所予測4月30日:前...
-
2020年05月12日
新型コロナ対応の経済対策は“経済的な死者”の急増阻止を最優先に
通常のインフルエンザでは世界で毎年数十万人の人が亡くなるが、それでも経済活動の制限は特別に行わない。それは、インフルエンザによって失う...
-
2020年04月30日
2020年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.9%(年率▲3.6%)を予測~
5/18に内閣府から公表される2020年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.9%(前期比年率▲3.6%)と2四半期連続のマイナス成長...
-
2020年04月30日
鉱工業生産20年3月-1-3月期はかろうじて増産も、4-6月期の大幅減産は不可避
経済産業省が4月30日に公表した鉱工業指数によると、20年3月の鉱工業生産指数は前月比▲3.7%(2月:同▲0.3%)と2ヵ月連続で低...
-
2020年04月24日
消費者物価(全国20年3月)-コアCPI上昇率は20年度入り後にマイナスへ
総務省が4月24日に公表した消費者物価指数によると、20年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.4%...
-
2020年04月20日
貿易統計20年3月-輸出の減少幅を輸入の減少幅が上回り、1-3月期の外需寄与度は前期比0.2%程度のプラスに
財務省が4月20日に公表した貿易統計によると、20年3月の貿易収支は49億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:4,200億...
-
2020年04月10日
2020・2021年度経済見通し-新型コロナウィルスの感染拡大を受けて2020年度の成長率見通しを大幅下方修正
新型コロナウィルス感染症による経済への影響が一段と深刻化していることを受けて経済見通しを改定した。実質GDP成長率は2019年度が▲0...
-
2020年04月07日
2019~2021年度経済見通し
2019年10-12月期の実質GDPは、消費税率引き上げの影響で、民間消費(前期比▲2.8%)、住宅投資(同▲2.5%)、設備投資(同...
-
2020年03月31日
鉱工業生産20年2月-2月までは持ち直しも、新型コロナの影響で3月以降の急減産は不可避
経済産業省が3月31日に公表した鉱工業指数によると、20年2月の鉱工業生産指数は前月比0.4%(1月:同1.0%)と3ヵ月連続で上昇し...
-
2020年03月23日
新型コロナウィルス対応の経済対策は“経済的な死者”の急増阻止を最優先に
通常のインフルエンザでは世界で毎年数十万人の人が亡くなるが、それでも経済活動の制限は特別に行わない。それは、インフルエンザによって失う...
-
2020年03月19日
消費者物価(全国20年2月)-消費増税、新型コロナウィルスによる物価の下押し圧力が高まる
総務省が3月19日に公表した消費者物価指数によると、20年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.6%...
-
2020年03月18日
貿易統計20年2月-中国の生産停止の影響で輸入が急減
財務省が3月18日に公表した貿易統計によると、20年2月の貿易収支は11,098億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:9,...
-
2020年03月09日
2020・2021年度経済見通し-19年10-12月期GDP2次速報後改定
2019年10-12月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の下方修正などから、1次速報の前期比▲1.6%(年率▲6.3%)から前期比...
-
2020年03月06日
30歳代と50歳以上の物価上昇率格差は消費増税後に3%まで拡大
消費者物価(生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)上昇率は2019年10月の消費税率引き上げ後もゼロ%台で推移している。前回の税率引き上...
-
2020年03月02日
法人企業統計19年10-12月期-企業収益の悪化が設備投資に波及し始める
財務省が3月2日に公表した法人企業統計によると、19年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲4....
-
2020年02月28日
働き方改革で労働時間の減少ペースが加速~ただし、サービス残業は増加の可能性~
一人当たり労働時間は長期的に減少傾向が続いているが、このところ減少ペースが加速している。従来はパートタイム労働者比率の上昇が平均労働時...
-
2020年02月28日
鉱工業生産20年1月-1月の生産は事前予想を上回るが、1-3月期は減産へ
経済産業省が2月28日に公表した鉱工業指数によると、20年1月の鉱工業生産指数は前月比0.8%(1月:同1.2%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2020年02月21日
消費者物価(全国20年1月)-コアCPI上昇率は低水準で安定的に推移も、先行きは下押し圧力が高まる
総務省が2月21日に公表した消費者物価指数によると、20年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.8%...
-
2020年02月19日
貿易統計20年1月-欧米向けを中心に輸出の低迷が継続、2月以降は新型肺炎の影響で落ち込み幅が拡大する公算
財務省が2月19日に公表した貿易統計によると、20年1月の貿易収支は▲13,126億円の赤字となったが、事前の市場予想(QUICK集計...
-
2020年02月18日
2019~2021年度経済見通し(20年2月)
2019年10-12-月期の実質GDPは、消費税率引き上げの影響を主因として民間消費、住宅投資、設備投資の国内民間需要がいずれも急速に...
-
2020年02月17日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比▲1.6%(年率▲6.3%)-民需総崩れで大幅マイナス成長
2019年10-12月期の実質GDPは、前期比▲1.6%(年率▲6.3%)と5四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測1月31日...
-
2020年01月31日
2019年10-12月期の実質GDP~前期比▲1.1%(年率▲4.4%)を予測~
2/17に内閣府から公表される2019年10-12月期の実質GDPは、前期比▲1.1%(前期比年率▲4.4%)と5四半期ぶりのマイナス...
-
2020年01月31日
鉱工業生産19年12月-10-12月期は前期比▲4.0%と前回の消費増税後を上回る大幅減産
経済産業省が1月31日に公表した鉱工業指数によると、19年12月の鉱工業生産指数は前月比1.3%(11月:同▲1.0%)と3ヵ月ぶりに...
-
2020年01月28日
経済予測はどのくらいはずれるのか(3)~四半期別GDP速報の予測精度(個別機関vsコンセンサス予測)~
四半期別GDP速報(1次速報)における実質GDP成長率(前期比年率)の予測誤差(民間調査機関の平均、コンセンサス)は、2000年1-3...
-
2020年01月24日
消費者物価(全国19年12月)-制度要因を除いたコアCPI上昇率は引き続きゼロ%台前半
総務省が1月24日に公表した消費者物価指数によると、19年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.7...
-
2020年01月23日
貿易統計19年12月-輸入の大幅減少を主因として10-12月期の外需寄与度は前期比0.3%程度のプラスに
財務省が1月23日に公表した貿易統計によると、19年12月の貿易収支は▲1,525億円の赤字となり、ほぼ事前の市場予想(QUICK集計...
-
2020年01月17日
30歳代と50歳以上の物価上昇率格差は消費増税後に3%まで拡大
消費税率は2019年10月に8%から10%に引き上げられた。前回(2014年4月)の税率引き上げ時には消費者物価(生鮮食品を除く総合、...
-
2020年01月14日
2019~2021年度経済見通し
2019年7-9月期の実質GDPは、消費税率引上げ前の駆け込み需要を主因として民間消費が前期比0.5%の増加、高水準の企業収益を背景に...
-
2019年12月27日
鉱工業生産19年11月-10-12月期は前回の消費増税後を上回る大幅減産に
経済産業省が12月27日に公表した鉱工業指数によると、19年11月の鉱工業生産指数は前月比▲0.9%(10月:同▲4.5%)と2ヵ月連...
-
2019年12月25日
経済予測はどのくらいはずれるのか(2)~民間調査機関の予測精度と特徴~
民間調査機関による実質GDP成長率の予測値と実績値の誤差は、1980~2018年度の39年間の平均で▲0.19%(実績値-予測値)、予...
-
2019年12月20日
消費者物価(全国19年11月)-低空飛行が続く消費者物価
総務省が12月20日に公表した消費者物価指数によると、19年11月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0....
-
2019年12月19日
経済予測はどのくらいはずれるのか(1)~政府経済見通しの精度を検証する~
政府は2020年度の経済見通しを閣議了解し、実質GDP成長率の見通しを1.4%とした。政府経済見通しは楽観的と言われることが多いが、2...
-
2019年12月18日
貿易統計19年11月-欧米向け中心に輸出の低迷が継続
財務省が12月18日に公表した貿易統計によると、19年11月の貿易収支は▲821億円の赤字となったが、赤字幅は事前の市場予想(QUIC...
-
2019年12月09日
2019~2021年度経済見通し-19年7-9月期GDP2次速報後改定
2019年7-9月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の上方修正などから、1次速報の前期比0.1%(年率0.2%)から前期比0.4%...
-
2019年12月02日
法人企業統計19年7-9月期-設備投資は堅調維持も、企業収益の悪化に歯止めがかからず
財務省が12月2日に公表した法人企業統計によると、19年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲5.3...
-
2019年11月29日
鉱工業生産19年10月-駆け込み需要の反動に台風19号の影響が加わり、大幅減産
経済産業省が11月29日に公表した鉱工業指数によると、19年10月の鉱工業生産指数は前月比▲4.2%(9月:同1.7%)と2ヵ月ぶりに...
-
2019年11月22日
アベノミクスは積極財政か?
安倍首相は、台風19号などを踏まえた災害対策、消費増税対策、世界経済の下振れリスクへの備え、東京五輪後の景気底上げなどを柱とする経済対...
-
2019年11月22日
消費者物価(全国19年10月)-半数を超える品目で消費税率引上げ分以上の値上げがあったが、その割合は前回増税時を下回る
総務省が11月22日に公表した消費者物価指数によると、19年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0....
-
2019年11月20日
貿易統計19年10月-台風19号の影響で輸出入ともに弱い動き
財務省が11月20日に公表した貿易統計によると、19年10月の貿易収支は173億円の黒字となったが、事前の市場予想(QUICK集計:3...
-
2019年11月15日
2019~2021年度経済見通し(19年11月)
2019年7-9-月期の実質GDPは前期比年率0.2%と4四半期連続のプラス成長となったが、消費増税前の駆け込み需要があったことを考慮...
-
2019年11月14日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比0.1%(年率0.2%)-消費増税前にもかかわらず低成長
2019年7-9月期の実質GDPは、前期比0.1%(年率0.2%)と4四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測10月31日:前期比...
-
2019年11月08日
中期経済見通し(2019~2029年度)
世界経済は製造業を中心に減速している。製造業の生産活動はIT関連需要の減退などから調整局面入りしており、世界貿易量は米中貿易摩擦の影響...
-
2019年10月31日
2019年7-9月期の実質GDP~前期比0.1%(年率0.2%)を予測~
11/14に内閣府から公表される2019年7-9月期の実質GDPは、前期比0.1%(前期比年率0.2%)と4四半期連続のプラス成長にな...
-
2019年10月31日
鉱工業生産19年9月-7-9月期は2四半期ぶりの減産。消費増税後の10-12月期も減産の可能性大
経済産業省が10月31日に公表した鉱工業指数によると、19年9月の鉱工業生産指数は前月比1.4%(8月:同▲1.2%)と2ヵ月ぶりに上...
-
2019年10月29日
消費者物価(東京都区部19年10月)-価格転嫁率100%以上の品目割合は前回増税時を上回るが、全体の上昇率は消費増税分を下回る
総務省が10月29日に公表した消費者物価指数によると、19年10月の東京都区部の消費者物価(生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年...
-
2019年10月21日
貿易統計19年9月-輸出の低迷が続くが、IT関連は下げ止まりの動き。7-9月期の外需寄与度は前期比▲0.2%程度のマイナスに
財務省が10月21日に公表した貿易統計によると、19年9月の貿易収支は▲1,230億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:2...
-
2019年10月18日
消費者物価(全国19年9月)-消費税率引上げ後のコアCPI上昇率はゼロ%台半ばの推移が続く見込み
総務省が10月18日に公表した消費者物価指数によると、19年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.3...
-
2019年10月08日
2019・2020年度経済見通し
2019年4-6月期の実質GDPは、前期比0.3%(前期比年率1.3%)と3四半期連続のプラス成長となった。海外経済の減速や世界的なI...
-
2019年09月30日
鉱工業生産19年8月-7-9月期は増税前にもかかわらず減産の見込み。景気動向指数の基調判断は再び「悪化」へ
経済産業省が9月30日に公表した鉱工業指数によると、19年8月の鉱工業生産指数は前月比▲1.2%(7月:同1.3%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2019年09月20日
消費者物価(全国19年8月)-コアCPI上昇率は約2年ぶりの低水準。消費税率引き上げ後も1%を下回る見込み
総務省が9月20日に公表した消費者物価指数によると、19年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.5%...
-
2019年09月18日
貿易統計19年8月-輸出を取り巻く環境は依然厳しいが、急速な落ち込みには歯止めがかかりつつある
財務省が9月18日に公表した貿易統計によると、19年8月の貿易収支は▲1,363億円の赤字となったが、事前の市場予想(QUICK集計:...
-
2019年09月09日
2019・2020年度経済見通し-19年4-6月期GDP2次速報後改定
2019年4-6月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の下方修正などから、1次速報の前期比0.4%(年率1.8%)から前期比0.3%...
-
2019年09月02日
法人企業統計19年4-6月期-製造業の悪化が鮮明に。4-6月期の成長率は下方修正へ
財務省が9月2日に公表した法人企業統計によると、19年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲12.0...
-
2019年08月30日
鉱工業生産19年7月-駆け込み需要に対応した増産はみられず
経済産業省が8月30日に公表した鉱工業指数によると、19年7月の鉱工業生産指数は前月比1.3%(6月:同▲3.3%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2019年08月23日
消費者物価(全国19年7月)-コアCPI上昇率は消費税率引き上げ後も1%を下回る見込み
総務省が8月23日に公表した消費者物価指数によると、19年7月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.6%...
-
2019年08月19日
貿易統計19年7月-輸出は下げ止まりの兆しも見られるが、輸出を取り巻く環境は依然厳しい
財務省が8月19日に公表した貿易統計によると、19年7月の貿易収支は▲2,496億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲2...
-
2019年08月13日
2019・2020年度経済見通し(19年8月)
2019年4-6月期の実質GDPは外需の悪化を民間消費、設備投資を中心とした国内需要の高い伸びがカバーし、前期比年率1.8%と3四半期...
-
2019年08月09日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比0.4%(年率1.8%)-外需の悪化を好調な内需がカバーし、3四半期連続の高成長
2019年4-6月期の実質GDPは、前期比0.4%(年率1.8%)と3四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測7月31日:前期比▲...
-
2019年07月31日
2019年4-6月期の実質GDP~前期比▲0.1%(年率▲0.2%)を予測~
8/9に内閣府から公表される2019年4-6月期の実質GDPは、前期比▲0.1%(前期比年率▲0.2%)と3四半期ぶりのマイナス成長に...
-
2019年07月30日
鉱工業生産19年6月-2四半期ぶりの増産も、力強さに欠ける
経済産業省が7月30日に公表した鉱工業指数によると、19年6月の鉱工業生産指数は前月比▲3.6%(5月:同2.0%)と3ヵ月ぶりに低下...
-
2019年07月22日
平成の労働市場を振り返る-働き方はどのように変わったのか
まもなく平成が終わろうとしている。本稿では平成30年間(1989年~2018年)の労働市場を振り返る。まず、労働市場の代表的な指標であ...
-
2019年07月19日
消費者物価(全国19年6月)-食料品の上昇が目立つものの、コアCPI上昇率は鈍化傾向が続く
総務省が7月19日に公表した消費者物価指数によると、19年6月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.6%...
-
2019年07月18日
貿易統計19年6月-4-6月期の外需寄与度は前期比▲0.5%程度のマイナスに
財務省が7月18日に公表した貿易統計によると、19年6月の貿易収支は5,895億円の黒字となり、事前の市場予想(QUICK集計:4,2...
-
2019年07月12日
消費増税への耐久力を点検する
2019年10月に予定されている消費税率引き上げによる景気への影響は、税率の引き上げ幅が小さいこと、軽減税率の導入、教育無償化、キャッ...
-
2019年07月05日
2019・2020年度経済見通し
2019年1-3月期の実質GDPは、前期比0.6%(前期比年率2.2%)と2四半期連続のプラス成長となった。中国をはじめとした海外経済...
-
2019年06月28日
鉱工業生産19年5月-事前予想を大きく上回る大幅増産、景気動向指数の基調判断は「下げ止まり」へ
経済産業省が6月28日に公表した鉱工業指数によると、19年5月の鉱工業生産指数は前月比2.3%(4月:同0.6%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2019年06月25日
平均退職年齢はすでに70歳~政府の就業率目標は低すぎる?~
6/21に閣議決定された「成長戦略実行計画」では、人生100年時代を見据えた70歳までの就業機会の確保が盛り込まれた。65歳定年を導入...
-
2019年06月21日
消費者物価(全国19年5月)-コアCPI上昇率は夏場にかけてゼロ%台前半へ
総務省が6月21日に公表した消費者物価指数によると、19年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.8%...
-
2019年06月19日
貿易統計19年5月-基調の弱さに10連休を控えた前倒しの反動が加わり、輸出の減少幅が拡大
財務省が6月19日に公表した貿易統計によると、19年5月の貿易収支は▲9,671億円の赤字となったが、事前の市場予想(QUICK集計:...
-
2019年06月10日
2019・2020年度経済見通し-19年1-3月期GDP2次速報後改定
2019年1-3月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の上方修正などから、1次速報の前期比0.5%(年率2.1%)から前期比0.6%...
-
2019年06月07日
平成の労働市場を振り返る-働き方はどのように変わったのか-
平成30年間(1989年~2018年)の労働市場を振り返ると、就業者数は30年間で653万人増加した。男女別にみると、男性の115万人...
-
2019年06月03日
法人企業統計19年1-3月期-予想外の二桁増益だが、純粋持株会社を除けばほぼ横ばい
財務省が6月3日に公表した法人企業統計によると、19年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比10.3%...
-
2019年05月31日
鉱工業生産19年4月-10連休を控えた前倒し生産が押し上げ
経済産業省が5月31日に公表した鉱工業指数によると、19年4月の鉱工業生産指数は前月比0.6%(3月:同▲0.6%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2019年05月24日
消費者物価(全国19年4月)-コアCPIは2ヵ月連続で伸びを高めたが、持続性は低い
総務省が5月24日に公表した消費者物価指数によると、19年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.9%...
-
2019年05月22日
貿易統計19年4月-輸出の低迷、貿易赤字(季節調整値)が継続
財務省が5月22日に公表した貿易統計によると、19年4月の貿易収支は604億円と3ヵ月連続の黒字となったが、事前の市場予想(QUICK...
-
2019年05月21日
2019・2020年度経済見通し(19年5月)
2019年1-3月期の実質GDPは前期比年率2.1%と2四半期連続のプラス成長となったが、輸入の減少と在庫の積み上がりが高成長の主因で...
-
2019年05月20日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比0.5%(年率2.1%)-予想を大きく上回る高成長も、表面上の数字より内容は悪い
2019年1-3月期の実質GDPは、前期比0.5%(年率2.1%)と2四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測4月26日:前期比▲...
-
2019年04月26日
2019年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.0%(年率▲0.2%)を予測~
5/20に内閣府から公表される2019年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.0%(前期比年率▲0.2%)と2四半期ぶりのマイナス成長...
-
2019年04月26日
鉱工業生産19年3月-1-3月期は消費増税後以来の大幅減産、景気動向指数の基調判断は「悪化」へ
経済産業省が4月26日に公表した鉱工業指数によると、19年3月の鉱工業生産指数は前月比▲0.9%(2月:同0.7%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2019年04月19日
消費者物価(全国19年3月)-食料の値上げが目立つが、物価全体への影響は限定的
総務省が4月19日に公表した消費者物価指数によると、19年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.8%...
-
2019年04月17日
貿易統計19年3月-輸出は低迷が続くが、輸入の大幅減少から1-3月期の外需寄与度は前期比0.3%程度のプラスへ
財務省が4月17日に公表した貿易統計によると、19年3月の貿易収支は5,285億円と2ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUICK...
-
2019年04月12日
景気後退は回避できるのか
内閣府の「景気動向指数」では、2019年1月のCI一致指数が前月差▲2.5ポイントの大幅低下となり、CI一致指数の基調判断が、それまで...
-
2019年04月05日
2019・2020年度経済見通し
2018年10-12月期の実質GDPは、前期比0.5%(前期比年率1.9%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。自然災害の影響で7-9...
-
2019年03月29日
鉱工業生産19年2月-4ヵ月ぶりの上昇も基調は弱く、景気後退の可能性は残る
経済産業省が3月29日に公表した鉱工業指数によると、19年2月の鉱工業生産指数は前月比1.4%(1月:同▲3.4%)と4ヵ月ぶりに上昇...
-
2019年03月28日
平成の労働市場を振り返る~働き方はどのように変わったのか~
平成30年間(1989年~2018年)の労働市場を振り返ると、平成初期に2%台前半で推移していた完全失業率は、1990年代初頭のバブル...
-
2019年03月22日
消費者物価(全国19年2月)-先行きのコアCPI上昇率はさらに鈍化へ
総務省が3月22日に公表した消費者物価指数によると、19年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.7%...
-
2019年03月18日
貿易統計19年2月-春節の影響で落ち込んだ1月から持ち直したが、アジア向けの輸出は低迷が継続
財務省が3月18日に公表した貿易統計によると、19年2月の貿易収支は3,390億円と5ヵ月ぶりの黒字となり、ほぼ事前の市場予想(QUI...
-
2019年03月08日
2019・2020年度経済見通し-18年10-12月期GDP2次速報後改定
2018年10-12月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資、民間在庫変動の上方修正などから、1次速報の前期比0.3%(年率1.4%)...
-
2019年03月01日
法人企業統計18年10-12月期-自然災害による供給制約解消後も、企業収益は悪化
財務省が3月1日に公表した法人企業統計によると、18年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲7....
-
2019年02月28日
鉱工業生産19年1月-戦後最長景気は確定せず
経済産業省が2月28日に公表した鉱工業指数によると、19年1月の鉱工業生産指数は前月比▲3.7%(12月:同▲0.1%)と3ヵ月連続で...
-
2019年02月22日
消費者物価(全国19年1月)-コアCPIは4ヵ月ぶりに伸びを高めたが、先行きは鈍化へ
総務省が2月22日に公表した消費者物価指数によると、19年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.8%...
-
2019年02月20日
貿易統計19年1月-輸出の停滞色が強まり、失速のリスクも高まる
財務省が2月20日に公表した貿易統計によると、19年1月の貿易収支は▲14,152億円と4ヵ月連続の赤字となり、事前の市場予想(QUI...
-
2019年02月15日
2019・2020年度経済見通し(19年2月)
2018年10-12月期の実質GDPは前期比年率1.4%と2四半期ぶりのプラス成長となったが、自然災害の影響で同▲2.6%となった7-...
-
2019年02月14日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比0.3%(年率1.4%)-2四半期ぶりのプラス成長も力強さに欠ける
2018年10-12月期の実質GDPは、前期比0.3%(年率1.4%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。自然災害の影響で7-9月期に...
-
2019年01月31日
2018年10-12月期の実質GDP~前期比0.3%(年率1.3%)を予測~
2/14に内閣府から公表される2018年10-12月期の実質GDPは、前期比0.3%(前期比年率1.3%)と2四半期ぶりのプラス成長に...
-
2019年01月31日
鉱工業生産18年12月-2四半期ぶりの増産も、実態は横ばい圏
経済産業省が1月31日に公表した鉱工業指数によると、18年12月の鉱工業生産指数は前月比▲0.1%(11月:同▲1.0%)と2ヵ月連続...
-
2019年01月23日
貿易統計18年12月-輸出失速のリスクが高まる。10-12月期の外需寄与度は前期比▲0.3%程度のマイナスに
財務省が1月23日に公表した貿易統計によると、18年12月の貿易収支は▲553億円と3ヵ月連続の赤字となり、ほぼ事前の市場予想(QUI...
-
2019年01月18日
消費者物価(全国18年12月)-コアCPI上昇率の縮小傾向が続く
総務省が1月18日に公表した消費者物価指数によると、18年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.7...
-
2019年01月11日
GW10連休は景気にプラスか?マイナスか?
今年のGWは10連休となることが決定した。祝日が増えることによって、旅行業界を中心に景気の押し上げ効果が期待されているが、製造業では工...
-
2019年01月10日
2018~2020年度経済見通し
2018年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.6%(前期比年率▲2.5%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった。4-6月期の高成長(...
-
2018年12月21日
消費者物価(全国18年11月)-コアCPI上昇率は3ヵ月ぶりの1%割れ、先行きはさらに鈍化へ
総務省が12月21日に公表した消費者物価指数によると、18年11月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0....
-
2018年12月19日
貿易統計18年11月-輸出の減速傾向が一段と鮮明に
財務省が12月19日に公表した貿易統計によると、18年11月の貿易収支は▲7,373億円と2ヵ月連続の赤字となり、事前の市場予想(QU...
-
2018年12月10日
2018~2020年度経済見通し-18年7-9月期GDP2次速報後改定
2018年7-9月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の下方修正を主因として1次速報の前期比▲0.3%(年率▲1.2%)から前期比▲...
-
2018年12月03日
法人企業統計18年7-9月期-自然災害、既往の原油高の影響で、企業収益、設備投資の改善が一服
財務省が12月3日に公表した法人企業統計によると、18年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比2.2%...
-
2018年11月30日
鉱工業生産18年10月-挽回生産で予想を上回る高い伸び
経済産業省が11月30日に公表した鉱工業指数によると、18年10月の鉱工業生産指数は前月比2.9%(9月:同▲0.4%)と2ヵ月ぶりに...
-
2018年11月22日
消費増税対策の期限切れとオリンピックの終了
政府は、2019年10月に予定されている消費税率の引き上げが経済に影響を及ぼさないよう政策を総動員する方針だ。具体的には、従来から決ま...
-
2018年11月22日
消費者物価(全国18年10月)-コアCPI上昇率は年末までに再び1%割れへ
総務省が11月22日に公表した消費者物価指数によると、18年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比1....
-
2018年11月19日
貿易統計18年10月-輸出は自然災害の影響剥落で増加に転じるも、減速基調は変わらず
財務省が11月19日に公表した貿易統計によると、18年10月の貿易収支は▲4,493億円と2ヵ月ぶりの赤字となり、事前の市場予想(QU...
-
2018年11月15日
2018~2020年度経済見通し(18年11月)
2018年7-9月期の実質GDPは消費、設備、輸出がいずれも減少し、前期比年率▲1.2%と2四半期ぶりのマイナス成長となった。10-1...
-
2018年11月14日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比▲0.3%(年率▲1.2%)-自然災害の影響で2四半期ぶりのマイナス成長
2018年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.3%(年率▲1.2%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった。輸出が大きく落ち込み、外需...
-
2018年11月07日
中期経済見通し(2018~2028年度)
2008年秋にリーマン・ショックをきっかけとした世界金融危機が発生してから10年が経過した。世界経済はリーマン・ショック後の2009年...
-
2018年10月31日
2018年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.8%)を予測~
11/14に内閣府から公表される2018年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.2%(前期比年率▲0.8%)と2四半期ぶりのマイナス成...
-
2018年10月31日
鉱工業生産18年9月-自然災害の影響で2四半期ぶりの減産
経済産業省が10月31日に公表した鉱工業指数によると、18年9月の鉱工業生産指数は前月比▲1.1%(8月:同0.2%)と2ヵ月ぶりに低...
-
2018年10月19日
消費者物価(全国18年9月)-コアCPI上昇率は当面1%程度で推移
総務省が10月19日に公表した消費者物価指数によると、18年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比1.0...
-
2018年10月18日
貿易統計18年9月-自然災害の影響で輸出が減少し、7-9月期の外需寄与度は前期比▲0.1%程度のマイナスに
財務省が10月18日に公表した貿易統計によると、18年9月の貿易収支は1,396億円と3ヵ月ぶりの黒字となり、事前の市場予想を上回る結...
-
2018年10月09日
2018・2019年度経済見通し
2018年4-6月期の実質GDPは、前期比0.7%(前期比年率3.0%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。外需は前期比・寄与度▲0....
-
2018年09月28日
鉱工業生産18年8月-自然災害の影響で7-9月期は2四半期ぶりの減産へ
経済産業省が9月28日に公表した鉱工業指数によると、18年8月の鉱工業生産指数は前月比0.7%(7月:同▲0.2%)と4ヵ月ぶりに上昇...
-
2018年09月21日
消費者物価(全国18年8月)-コアCPIは9月に1%の可能性も、物価の基調は強まらず
総務省が9月21日に公表した消費者物価指数によると、18年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.9%...
-
2018年09月19日
貿易統計18年8月-原油高と自然災害による供給制約の影響で貿易赤字が続く
財務省が9月19日に公表した貿易統計によると、18年8月の貿易収支は▲4,446億円と2ヵ月連続の赤字となり、ほぼ事前の市場予想通りの...
-
2018年09月10日
2018・2019年度経済見通し-18年4-6月期GDP2次速報後改定
2018年4-6月期の実質GDP(2次速報)は、設備投資の上方修正を主因として1次速報の前期比0.5%(年率1.9%)から前期比0.7...
-
2018年09月03日
法人企業統計18年4-6月期-企業収益、設備投資ともに絶好調。4-6月期の成長率は上方修正へ
財務省が9月3日に公表した法人企業統計によると、18年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比17.9%...
-
2018年08月31日
鉱工業生産18年7月-西日本豪雨の影響などから3ヵ月連続の減産
経済産業省が8月31日に公表した鉱工業指数によると、18年7月の鉱工業生産指数は前月比▲0.1%(6月:同▲1.8%)と3ヵ月連続で低...
-
2018年08月24日
消費者物価(全国18年7月)-コアCPIの1%到達が遠のく
総務省が8月24日に公表した消費者物価指数によると、18年7月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.8%...
-
2018年08月16日
貿易統計18年7月-米国向けを中心に輸出が弱い動き
財務省が8月16日に公表した貿易統計によると、18年7月の貿易収支は▲2,312億円と2ヵ月ぶりの赤字となり、事前の市場予想(QUIC...
-
2018年08月13日
2018・2019年度経済見通し(18年8月)
2018年4-6月期の実質GDPは前期比年率1.9%と2四半期ぶりのプラス成長となった。民間消費、設備投資が揃って高い伸びとなり、民需...
-
2018年08月10日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比0.5%(年率1.9%)-消費、設備主導で潜在成長率を上回る高成長も、消費の基調は強くない
2018年4-6月期の実質GDPは、前期比0.5%(年率1.9%)と2四半期ぶりのプラス成長となった(当研究所予測7月31日:前期比0...
-
2018年08月08日
消費増税前後の需要変動を均すことは可能か
政府は、過去の欧州の事例を学ぶことによって、2019年10月の消費税率引き上げ時の需要変動を平準化することを目指している。ドイツ、英国...
-
2018年07月31日
2018年4-6月期の実質GDP~前期比0.2%(年率1.0%)を予測~
8/10に内閣府から公表される2018年4-6月期の実質GDPは、前期比0.2%(前期比年率1.0%)と2四半期ぶりのプラス成長になっ...
-
2018年07月31日
鉱工業生産18年6月-4-6月期は2四半期ぶりの増産も、IT関連の在庫積み上がりが続く
経済産業省が7月31日に公表した鉱工業指数によると、18年6月の鉱工業生産指数は前月比▲2.1%(5月:同▲0.2%)と2ヵ月連続で低...
-
2018年07月20日
消費者物価(全国18年6月)-コアコアCPIは3ヵ月連続で上昇率が鈍化
総務省が7月20日に公表した消費者物価指数によると、18年6月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.8%...
-
2018年07月19日
貿易統計18年6月-4-6月期の外需寄与度は前期比0.1%程度のプラスに
財務省が7月19日に公表した貿易統計によると、18年6月の貿易収支は7,214億円と2ヵ月ぶりの黒字となり、事前の市場予想(QUICK...
-
2018年07月13日
設備投資の回復は本物か
日銀短観2018年6月調査では、大企業・製造業の業況判断DIが2期連続で悪化する一方、2018年度の設備投資計画が6月調査としては過去...
-
2018年07月06日
2018・2019年度経済見通し
2018年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.2%(前期比年率▲0.6%)と9四半期ぶりのマイナス成長となった。設備投資は前期比0....
-
2018年06月29日
鉱工業鉱工業生産18年5月-4-6月期は2四半期ぶりの増産が確実だが、IT関連は調整が続く
経済産業省が6月29日に公表した鉱工業指数によると、18年5月の鉱工業生産指数は前月比▲0.2%(4月:同0.5%)と4ヵ月ぶりに低下...
-
2018年06月22日
消費者物価(全国18年5月)-エネルギー価格の上昇率拡大から、コアCPI上昇率は夏場に1%へ
総務省が6月22日に公表した消費者物価指数によると、18年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.7%...
-
2018年06月21日
消費増税前後の需要平準化は可能か
6/15に閣議決定された2018年の骨太方針(経済財政運営と改革の基本方針)では、2019年10月の消費税率引き上げに向けた方針が示さ...
-
2018年06月18日
貿易統計18年5月-原油高の影響で貿易収支は赤字化も、輸出は底堅さを維持
財務省が6月18日に公表した貿易統計によると、18年5月の貿易収支は▲5,783億円の赤字となり、事前の市場予想(QUICK集計:▲2...
-
2018年06月08日
2018・2019年度経済見通し-18年1-3月期GDP2次速報後改定
2018年1-3月期の実質GDP(2次速報)は前期比▲0.2%(年率▲0.6%)となり、1次速報と変わらなかった。GDP2次速報の結果...
-
2018年06月01日
法人企業統計18年1-3月期-企業収益の増勢ペース鈍化も、設備投資は堅調を維持。1-3月期の成長率は上方修正へ
財務省が6月1日に公表した法人企業統計によると、18年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比0.2%と...
-
2018年05月31日
鉱工業鉱工業生産18年4月-3ヵ月連続上昇も、IT関連は調整が続く
経済産業省が5月31日に公表した鉱工業指数によると、18年4月の鉱工業生産指数は前月比0.3%(3月:同1.4%)と3ヵ月連続で上昇し...
-
2018年05月21日
貿易統計18年4月-輸出全体は好調もアジア向け、IT関連は弱めの動きが継続
財務省が5月21日に公表した貿易統計によると、18年4月の貿易収支は6,260億円と2ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想を上回る結果...
-
2018年05月18日
消費者物価(全国18年4月)-年度替わりの値上げは限定的、コアCPI上昇率は1%から遠ざかる
総務省が5月18日に公表した消費者物価指数によると、18年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.7%...
-
2018年05月17日
2018・2019年度経済見通し(18年5月)
2018年1-3月期の実質GDPは前期比年率▲0.6%と9四半期ぶりのマイナス成長となったが、大雪や生鮮野菜の価格高騰といった一時的な...
-
2018年05月16日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比▲0.2%(年率▲0.6%)-9四半期ぶりのマイナス成長だが、景気の回復基調は途切れず
2018年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.2%(年率▲0.6%)と9四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測4月27日:前...
-
2018年04月27日
2018年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.1%(年率▲0.5%)を予測~
5/16に内閣府から公表される2018年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.1%(前期比年率▲0.5%)と9四半期ぶりのマイナス成長...
-
2018年04月27日
鉱工業生産18年3月-1-3月期は8四半期ぶりの減産、IT関連中心に在庫調整圧力が高まる
経済産業省が4月27日に公表した鉱工業指数によると、18年3月の鉱工業生産指数は前月比1.2%(2月:同2.0%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2018年04月20日
消費者物価(全国18年3月)-コアCPI上昇率は再び1%割れ
総務省が4月20日に公表した消費者物価指数によると、18年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.9%...
-
2018年04月18日
貿易統計18年3月-アジア向け、IT関連輸出が弱い動き、1-3月期の外需寄与度はほぼゼロに
財務省が4月18日に公表した貿易統計によると、18年3月の貿易収支は7,973億円と2ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUICK...
-
2018年04月13日
月次GDPから見た最近の景気動向~18年1-3月期はマイナス成長の可能性が高まるが、回復基調は維持~
着実な回復が続いていた日本経済だが、2018年1-3月期の鉱工業生産が8四半期ぶりの減産となることが確実となり、実質GDP成長率の見通...
-
2018年04月06日
2018・2019年度経済見通し
2017年10-12月期の実質GDPは、前期比0.4%(前期比年率1.6%)となった。外需寄与度は2四半期ぶりにマイナスとなったが、民...
-
2018年03月30日
鉱工業生産18年2月-1-3月期は8四半期ぶりの減産へ
経済産業省が3月30日に公表した鉱工業指数によると、18年2月の鉱工業生産指数は前月比4.1%(1月:同▲6.8%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2018年03月28日
残業時間の上限規制で残業代は本当に減るのか
政府が今国会に法案の提出を予定している残業時間の上限規制が導入された場合、残業代が年間5兆円以上減少するとの試算が複数出されている。し...
-
2018年03月23日
消費者物価(全国18年2月)-コアCPI上昇率(消費税を除くベース)は3年6ヵ月ぶりの1%台に
総務省が3月23日に公表した消費者物価指数によると、18年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比1.0%...
-
2018年03月19日
貿易統計18年2月-春節の影響で貿易収支(季節調整値)が2年4ヵ月ぶりの赤字に
財務省が3月19日に公表した貿易統計によると、18年2月の貿易収支は34億円と小幅ながら2ヵ月ぶりの黒字となり、事前の市場予想(QUI...
-
2018年03月08日
2018・2019年度経済見通し-17年10-12月期GDP2次速報後改定
2017年10-12月期の実質GDP(2次速報)は設備投資、民間在庫変動の上方修正から1次速報の前期比0.1%(年率0.5%)から前期...
-
2018年03月01日
法人企業統計17年10-12月期-原材料高の影響から企業収益の改善基調に陰り
財務省が3月1日に公表した法人企業統計によると、17年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比0.9...
-
2018年02月28日
鉱工業生産18年1月-事前予想を上回る大幅減産だが、1、2月を均してみる必要あり
経済産業省が2月28日に公表した鉱工業指数によると、18年1月の鉱工業生産指数は前月比▲6.6%(12月:同2.9%)と4ヵ月ぶりに低...
-
2018年02月23日
消費者物価(全国18年1月)-コアCPI上昇率は1%到達前に鈍化へ
総務省が2月23日に公表した消費者物価指数によると、18年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.9%...
-
2018年02月19日
貿易統計18年1月-輸出は好調を維持するが、春節の影響を割り引く必要あり
財務省が2月19日に公表した貿易統計によると、18年1月の貿易収支は▲9,434億円と8ヵ月ぶりの赤字となったが、事前の市場予想(QU...
-
2018年02月15日
2018・2019年度経済見通し(18年2月)
2017年10-12月期の実質GDPは前期比年率0.5%と8四半期連続のプラス成長となった。7-9月期の年率2.2%から減速したが、民...
-
2018年02月14日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比0.1%(年率0.5%)-消費、設備主導で8四半期連続のプラス成長
2017年10-12月期の実質GDPは、前期比0.1%(年率0.5%)と8四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測1月31日:前期...
-
2018年01月31日
2017年10-12月期の実質GDP~前期比0.2%(年率0.8%)を予測
2/14に内閣府から公表される2017年10-12月期の実質GDPは、前期比0.2%(前期比年率0.8%)と8四半期連続のプラス成長に...
-
2018年01月31日
鉱工業生産17年12月-生産の好調が続くが、IT関連財の牽引力は弱まる
経済産業省が1月31日に公表した鉱工業指数によると、17年12月の鉱工業生産指数は前月比2.7%(11月:同0.5%)と3ヵ月連続で上...
-
2018年01月26日
消費者物価(全国17年12月)-コアCPI上昇率は当面1%弱の推移が続く見込み
総務省が1月26日に公表した消費者物価指数によると、17年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.9...
-
2018年01月24日
貿易統計17年12月-輸入の急増で貿易黒字が急減、10-12月期の外需寄与度はほぼゼロに
財務省が1月24日に公表した貿易統計によると、17年12月の貿易収支は3,590億円と7ヵ月連続の黒字となったが、事前の市場予想(QU...
-
2018年01月12日
日本経済のジレンマ~消費主導の景気回復は実現しない?~
戦後2番目の長さとなった今回の景気回復に実感が伴わない理由のひとつは、経済成長率に比べ個人消費の伸びが低いことである。アベノミクス始動...
-
2018年01月11日
目指すべき賃上げ率は4%
「目指すべき賃上げ率は4%です」と言うと驚かれることが多い。しかし、4%という数字には根拠がある。春闘賃上げ率は2014年に13年ぶり...
-
2018年01月11日
2017~2019年度経済見通し
日本経済は着実な回復を続けており、実質GDPは2016年1-3月期から7四半期連続のプラス成長となった。2012年12月に始まった今回...
-
2017年12月18日
貿易統計17年11月-アジア向けを中心に好調が続く輸出
財務省が12月18日に公表した貿易統計によると、17年11月の貿易収支は1,134億円と6ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUI...
-
2017年12月08日
2017~2019年度経済見通し-17年7-9月期GDP2次速報後改定
2017年7-9月期の実質GDP(2次速報)は設備投資、民間在庫変動の上方修正などから1次速報の前期比0.3%(年率1.4%)から前期...
-
2017年12月01日
法人企業統計17年7-9月期-増益率鈍化は特殊要因の剥落が主因、企業収益は絶好調を維持
財務省が12月1日に公表した法人企業統計によると、17年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比5.5%...
-
2017年12月01日
消費者物価(全国17年10月)-コアCPI上昇率は当面ゼロ%台後半で推移
総務省が12月1日に公表した消費者物価指数によると、17年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.8...
-
2017年11月30日
鉱工業生産17年10月-事前予想を大きく下回るが、堅調が続く
経済産業省が11月30日に公表した鉱工業指数によると、17年10月の鉱工業生産指数は前月比0.5%(9月:▲1.0%)と2ヵ月ぶりに上...
-
2017年11月20日
目指すべき賃上げ率は4%
講演会で「目指すべき賃上げ率は4%です」と話すと、会場がシーンとすることがある。聴衆を見渡すと、あっけにとられている人、あきれた顔をし...
-
2017年11月20日
貿易統計17年10月-自動車輸出の不調から輸出数量の伸びが鈍化
財務省が11月20日に公表した貿易統計によると、17年10月の貿易収支は2,854億円と5ヵ月連続の黒字となったが、事前の市場予想(Q...
-
2017年11月16日
2017~2019年度経済見通し(17年11月)
2017年7-9月期の実質GDPは前期比年率1.4%と7四半期連続のプラス成長となったが、民間消費、住宅投資が7四半期ぶりに減少するな...
-
2017年11月15日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比0.3%(年率1.4%)-外需主導で7四半期連続のプラス成長
2017年7-9月期の実質GDPは、前期比0.3%(年率1.4%)と7四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測10月31日:前期比...
-
2017年11月08日
中期経済見通し(2017~2027年度)
世界経済は緩やかな回復が続いている。世界の実質GDP成長率は2010年の5%台をピークに減速を続け、2016年には3%台前半となったが...
-
2017年10月31日
2017年7-9月期の実質GDP~前期比0.4%(年率1.5%)を予測
11/15に内閣府から公表される2017年7-9月期の実質GDPは、前期比0.4%(前期比年率1.5%)と7四半期連続のプラス成長にな...
-
2017年10月31日
鉱工業生産17年9月-6四半期連続の増産、順調な回復が続く
経済産業省が10月31日に公表した鉱工業指数によると、17年9月の鉱工業生産指数は前月比▲1.1%(8月:同2.0%)と2ヵ月ぶりに低...
-
2017年10月27日
消費者物価(全国17年9月)-コアCPIは上昇が続くが、裾野の広がりは見られず
総務省が10月27日に公表した消費者物価指数によると、17年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.7...
-
2017年10月19日
貿易統計17年9月-7-9月期の外需寄与度は前期比0.4%程度のプラスに
財務省が10月19日に公表した貿易統計によると、17年9月の貿易収支は6,702億円と4ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUIC...
-
2017年10月05日
2017・2018年度経済見通し
2017年4-6月期の実質GDP(2次速報)は、前期比0.6%(年率2.5%)と6四半期連続のプラス成長となった。
-
2017年09月29日
鉱工業生産17年8月-7-9月期は前期比横ばいも、基調は好調が継続
経済産業省が9月29日に公表した鉱工業指数によると、17年8月の鉱工業生産指数は前月比2.1%(7月:同▲0.8%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2017年09月29日
消費者物価(全国17年8月)-エネルギー価格の上昇率鈍化から、コアCPI上昇率は1%弱で頭打ちへ
総務省が9月29日に公表した消費者物価指数によると、17年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.7%...
-
2017年09月25日
人手不足はどこまで深刻なのか
失業率が約22年ぶりの2%台まで低下するなど雇用関連指標は大幅な改善が続いており、企業の人手不足感もバブル期並みの高さとなっている。こ...
-
2017年09月20日
貿易統計17年8月~米国向けを中心に輸出数量の伸びが急加速
財務省が9月20日に公表した貿易統計によると、17年8月の貿易収支は1,136億円と3ヵ月連続の黒字となり、ほぼ事前の市場予想(QUI...
-
2017年09月08日
2017・2018年度経済見通し~17年4-6月期GDP2次速報後改定
2017年4-6月期の実質GDP(2次速報)は設備投資の下方修正を主因として1次速報の前期比1.0%(年率4.0%)から前期比0.6%...
-
2017年09月01日
法人企業統計17年4-6月期~企業収益絶好調でも設備投資は低調、4-6月期の成長率は下方修正へ
財務省が9月1日に公表した法人企業統計によると、17年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比22.6%...
-
2017年08月31日
鉱工業生産17年7月~内外需要の増加を背景に好調が継続
経済産業省が8月31日に公表した鉱工業指数によると、17年7月の鉱工業生産指数は前月比▲0.8%(6月:同2.2%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2017年08月25日
消費者物価(全国17年7月)~コアCPI上昇率は徐々に高まるが、1%到達前に頭打ちの公算
総務省が8月25日に公表した消費者物価指数によると、17年7月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.5%...
-
2017年08月17日
貿易統計17年7月~輸出数量の減速が続く
財務省が8月17日に公表した貿易統計によると、17年7月の貿易収支は4,188億円と2ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUICK...
-
2017年08月15日
2017・2018年度経済見通し(17年8月)
2017年4-6月期の実質GDPは前期比年率4.0%となり、6四半期連続でゼロ%台後半とされる潜在成長率を上回る成長となった。内容的に...
-
2017年08月14日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比1.0%(年率4.0%)~6四半期連続で潜在成長率を上回る高成長
2017年4-6月期の実質GDPは、前期比1.0%(年率4.0%)と6四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測7月31日:前期比0...
-
2017年07月31日
2017年4-6月期の実質GDP~前期比0.9%(年率3.6%)を予測
8/14に内閣府から公表される2017年4-6月期の実質GDPは、前期比0.9%(前期比年率3.6%)と6四半期連続のプラス成長になっ...
-
2017年07月31日
鉱工業生産17年6月~生産の回復基調が鮮明に
経済産業省が7月31日に公表した鉱工業指数によると、17年6月の鉱工業生産指数は前月比1.6%(5月:同▲3.6%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2017年07月20日
貿易統計17年6月~4-6月期の外需寄与度は前期比▲0.2%程度のマイナスに
財務省が7月20日に公表した貿易統計によると、17年6月の貿易収支は4,399億円と2ヵ月ぶりの黒字となったが、事前の市場予想(QUI...
-
2017年07月14日
ゼロ%台前半からゼロ%台後半に上振れした日本の潜在成長率
2016年8月に「日本の潜在成長率は本当にゼロ%台前半なのか」を執筆した当時、日本の潜在成長率はゼロ%台前半まで低下しているというのが...
-
2017年07月14日
景気好調下で弱まる物価の基調~既往の円高と個人消費の弱さが物価を下押し
実質GDPが5四半期連続で潜在成長率とされるゼロ%台後半を上回るなど景気は好調を維持しているが、日本銀行が重視している「生鮮食品及びエ...
-
2017年07月07日
2017・2018年度経済見通し
2017年1-3月期の実質GDP(2次速報)は、前期比0.3%(前期比年率1.0%)と5四半期連続のプラス成長となった。輸出が前期比2...
-
2017年06月30日
鉱工業生産17年5月~4-6月期は増産ペースの加速が確実、在庫は積み増し局面へ
経済産業省が6月30日に公表した鉱工業指数によると、17年5月の鉱工業生産指数は前月比▲3.3%(4月:4.0%)と2ヵ月ぶりに低下し...
-
2017年06月30日
消費者物価(全国17年5月)~物価の基調は弱く、上昇品目数も減少
総務省が6月30日に公表した消費者物価指数によると、17年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.4%...
-
2017年06月28日
祝日のない6月に改めて休暇について考えた
子供の頃に読んだ「ドラえもん」の中で、今でも記憶に残っているのが、のび太が6月には祝日が1日もないことを嘆いている場面だ。当時(197...
-
2017年06月19日
貿易統計17年5月~輸出の回復ペースがやや鈍化
財務省が6月19日に公表した貿易統計によると、17年5月の貿易収支は▲2,034億円と4ヵ月ぶりの赤字となり、事前の市場予想(QUIC...
-
2017年06月08日
2017・2018年度経済見通し~17年1-3月期GDP2次速報後改定
2017年1-3月期の実質GDP(2次速報)は民間在庫変動の下方修正を主因として1次速報の前期比0.5%(年率2.2%)から前期比0....
-
2017年06月07日
人手不足はどこまで深刻なのか
失業率が完全雇用とされる3%程度を下回る2%台まで低下するなど、労働需給は極めて逼迫した状態が続いている。スーパーや百貨店の営業時間短...
-
2017年06月01日
法人企業統計17年1-3月期~企業部門の好調が一段と鮮明に、経常利益は2四半期連続で過去最高を更新
財務省が6月1日に公表した法人企業統計によると、17年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比26.6%...
-
2017年05月31日
鉱工業生産17年4月~生産の好調が続くが、在庫の積み上がりに注意
経済産業省が5月31日に公表した鉱工業指数によると、17年4月の鉱工業生産指数は前月比4.0%(3月:▲1.9%)と2ヵ月ぶりに上昇し...
-
2017年05月30日
働き方改革の落とし穴~労働時間の一律削減は賃金の低迷を招く恐れ
失業率が2%台まで低下するなど労働需給は極めて逼迫した状態が続いているが、賃金の伸びは依然として低い。労働需給をより敏感に反映するパー...
-
2017年05月26日
消費者物価(全国17年4月)~物価の基調は依然弱いが、コアCPI上昇率は17年後半にゼロ%台後半へ
総務省が5月26日に公表した消費者物価指数によると、17年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.3%...
-
2017年05月22日
貿易統計17年4月~輸入の底堅さを主因に貿易黒字が縮小
財務省が5月22日に公表した貿易統計によると、17年4月の貿易収支は4,817億円と3ヵ月連続の黒字となり、ほぼ事前の市場予想(QUI...
-
2017年05月19日
2017・2018年度経済見通し(17年5月)
2017年1-3月期の実質GDPは前期比年率2.2%となり、5四半期連続でゼロ%台後半とされる潜在成長率を上回る成長となった。2016...
-
2017年05月18日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比0.5%(年率2.2%)~5四半期連続で潜在成長率を上回る高成長
2017年1-3月期の実質GDPは、前期比0.5%(年率2.2%)と5四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測4月28日:前期比0...
-
2017年04月28日
2017年1-3月期の実質GDP~前期比0.4%(年率1.4%)を予測
5/18に内閣府から公表される2017年1-3月期の実質GDPは、前期比0.4%(前期比年率1.4%)と5四半期連続のプラス成長になっ...
-
2017年04月28日
家計調査17年3月~2度目のプレミアムフライデーは不発
総務省が4月28日に公表した家計調査によると、17年3月の実質消費支出は前年比▲1.3%(2月:同▲3.8%)と13ヵ月連続で減少した...
-
2017年04月28日
鉱工業生産17年3月~1-3月期はほぼ横ばいだが、基調としては堅調を維持
経済産業省が4月28日に公表した鉱工業指数によると、17年3月の鉱工業生産指数は前月比▲2.1%(2月:同3.2%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2017年04月28日
消費者物価(全国17年3月)~物価の基調は弱く、年度替わりの値上げも限定的
総務省が4月28日に公表した消費者物価指数によると、17年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.2%...
-
2017年04月20日
貿易統計17年3月~1-3月期の外需寄与度は前期比0.1%程度のプラスに
財務省が4月20日に公表した貿易統計によると、17年3月の貿易収支は6,147億円と2ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUICK...
-
2017年04月14日
人手不足はどこまで深刻なのか
失業率が約22年ぶりの2%台まで低下するなど雇用関連指標は大幅な改善が続いており、企業の人手不足感もバブル期並みの高さとなっている。こ...
-
2017年04月07日
2017・2018年度経済見通し
2016年10-12月期の実質GDP(2次速報)は、前期比0.3%(前期比年率1.2%)と4四半期連続のプラス成長となった。輸出が前期...
-
2017年03月31日
鉱工業生産17年2月~1-3月期は4四半期連続の増産へ、世界的なITサイクルの改善を受けて好調が続く
経済産業省が3月31日に公表した鉱工業指数によると、17年2月の鉱工業生産指数は前月比2.0%(1月:同▲0.4%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2017年03月31日
消費者物価(全国17年2月)~物価の基調は弱いが、コアCPI上昇率は夏場にかけてゼロ%台後半へ
総務省が3月31日に公表した消費者物価指数によると、17年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.2%...
-
2017年03月31日
家計調査17年2月~プレミアムフライデーが押し上げも、月間の消費支出への影響は限定的
総務省が3月31日に公表した家計調査によると、17年2月の実質消費支出は前年比▲3.8%(1月:同▲1.2%)と12ヵ月連続で減少し、...
-
2017年03月22日
貿易統計17年2月~アジア向けを中心に輸出が好調を維持
財務省が3月22日に公表した貿易統計によると、17年2月の貿易収支は8,134億円と2ヵ月ぶりの黒字となり、ほぼ事前の市場予想(QUI...
-
2017年03月08日
2017・2018年度経済見通し~16年10-12月期GDP2次速報後改定
2016年10-12月期の実質GDP(2次速報値)は設備投資の上方修正などから1次速報の前期比0.2%(年率1.0%)から前期比0.3...
-
2017年03月03日
家計調査17年1月~ヘッドラインは弱いが、実態は持ち直しの兆し
総務省が3月3日に公表した家計調査によると、17年1月の実質消費支出は前年比▲1.2%(12月:同▲0.3%)と11ヵ月連続で減少し、...
-
2017年03月03日
消費者物価(全国17年1月)~コアCPI上昇率は15年12月以来のプラス
総務省が3月3日に公表した消費者物価指数によると、17年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.1%(...
-
2017年03月01日
法人企業統計16年10-12月期~企業収益の急回復を受けて設備投資も持ち直し、10-12月期の成長率は上方修正へ
財務省が3月1日に公表した法人企業統計によると、16年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比16....
-
2017年02月28日
鉱工業生産17年1月~1-3月期の生産は前期から大きく減速する見込み
経済産業省が2月28日に公表した鉱工業指数によると、17年1月の鉱工業生産指数は前月比▲0.8%(12月:同0.7%)と6ヵ月ぶりに低...
-
2017年02月20日
貿易統計17年1月~輸出の急減速から貿易収支が2年4ヵ月ぶりに前年比で悪化
財務省が2月20日に公表した貿易統計によると、17年1月の貿易収支は▲10,869億円と5ヵ月ぶりの赤字となり、赤字幅は事前の市場予想...
-
2017年02月14日
2017・2018年度経済見通し(17年2月)
2016年10-12月期の実質GDPは外需主導で前期比年率1.0%と4四半期連続のプラス成長となったが、民間消費が4四半期ぶりに減少す...
-
2017年02月13日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比0.2%(年率1.0%)~外需主導で4四半期連続のプラス成長
2016年10-12月期の実質GDPは、前期比0.2%(年率1.0%)と4四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測1月31日:前期...
-
2017年02月08日
GDP統計の改定で1%近くまで高まった日本の潜在成長率-ゼロ%台前半を前提にした悲観論は間違いだった?
内閣府は2016年12月に国民経済計算(GDP統計)の最新国際基準である2008SNA(従来は「1993SNA」)への対応を含む基準改...
-
2017年01月31日
2016年10-12月期の実質GDP~前期比0.4%(年率1.6%)を予測
2/13に内閣府から公表される2016年10-12月期の実質GDPは、前期比0.4%(前期比年率1.6%)と4四半期連続のプラス成長に...
-
2017年01月31日
鉱工業生産16年12月~10-12月期の生産は消費増税前以来の高い伸び
経済産業省が1月31日に公表した鉱工業指数によると、16年12月の鉱工業生産指数は前月比0.5%(11月:同1.5%)と2ヵ月連続で上...
-
2017年01月31日
家計調査16年12月~乖離する需要側と供給側の消費関連指標
総務省が1月31日に公表した家計調査によると、16年12月の実質消費支出は前年比▲0.3%(11月:同▲1.5%)と10ヵ月連続で減少...
-
2017年01月27日
消費者物価(全国16年12月)~全国コアCPIは17年1月にプラス転化へ
総務省が1月27日に公表した消費者物価指数によると、16年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0....
-
2017年01月25日
貿易統計16年12月~10-12月期の外需寄与度は前期比0.3%程度のプラスに
財務省が1月25日に公表した貿易統計によると、16年12月の貿易収支は6,414億円と4ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUIC...
-
2017年01月13日
GDP統計の改定で変わった日本経済の姿
GDP統計(国民経済計算)は昨年12月に2008SNAへの移行と基準改定が同時に実施され、名目GDP、実質GDP成長率などが過去に遡っ...
-
2017年01月11日
2016~2018年度経済見通し
2016年7-9月期の実質GDP(2次速報)は、前期比0.3%(前期比年率1.3%)と3四半期連続のプラス成長となった。設備投資は前期...
-
2016年12月28日
退職後、何年生きるのか?-「中期経済見通し」から見えるもの(その3)
人口減少、少子高齢化が進む日本では、高齢者の継続就業を進めることによって労働力人口の急速な減少に歯止めをかけることが不可欠である。当研...
-
2016年12月28日
鉱工業生産16年11月~生産の回復基調が明確に
経済産業省が12月28日に公表した鉱工業指数によると、16年11月の鉱工業生産指数は前月比1.5%(10月:同0.0%)となり、ほぼ事...
-
2016年12月27日
家計調査16年11月~生鮮野菜の価格高騰もあり、極めて弱い動き
総務省が12月27日に公表した家計調査によると、16年11月の実質消費支出は前年比▲1.5%(10月:同▲0.4%)と9ヵ月連続で減少...
-
2016年12月27日
消費者物価(全国16年11月)~物価の基調は弱いが、コアCPIは16年度末までにプラス転化
総務省が12月27日に公表した消費者物価指数によると、16年11月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0...
-
2016年12月19日
貿易統計16年11月~持ち直しの動きが見られる輸出
財務省が12月19日に公表した貿易統計によると、16年11月の貿易収支は1,525億円と3ヵ月連続の黒字となったが、事前の市場予想(Q...
-
2016年12月14日
GDP統計の改定で1%近くまで高まった日本の潜在成長率-ゼロ%台前半を前提にした悲観論は間違いだった?
内閣府は12/8に2016年7-9月期のGDP2次速報と同時に、国民経済計算の最新国際基準である2008SNA(従来は「1993SNA...
-
2016年12月09日
専業主婦世帯の割合は1割以下に-「中期経済見通し」から見えるもの(その2)
日本では、女性の労働力率が男性よりも低いことに加え、出産から子育てを担う年齢層で落ち込む「M字カーブ」を描くことが知られてきた。近年、...
-
2016年12月08日
2016~2018年度経済見通し~16年7-9月期GDP2次速報後改定
2016年7-9月期の実質GDP(2次速報値)は1次速報の前期比0.5%(年率2.2%)から前期比0.3%(年率1.3%)へと下方修正...
-
2016年12月01日
法人企業統計16年7-9月期~企業収益は最悪期を脱しつつあるが、経常利益の伸びは特殊要因でかさ上げ
財務省が12月1日に公表した法人企業統計によると、16年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比11.5...
-
2016年11月30日
鉱工業生産16年10月~持ち直しが続く生産、在庫調整の進展が好材料
経済産業省が11月30日に公表した鉱工業指数によると、16年10月の鉱工業生産指数は前月比0.1%(9月:同0.6%)と3ヵ月連続の上...
-
2016年11月29日
日本は豊かなのか? 「一人当たりGDP」で見る日本の未来-「中期経済見通し」から見えるもの(その1)
日本のGDPは米国に次ぐ世界第2位の規模を誇っていたが、2009年に中国に抜かれて第3位に転落した。当研究所が2016年10月に発表し...
-
2016年11月29日
家計調査16年10月~消費は持ち直しつつあるが、生鮮野菜の価格高騰による悪影響には要注意
総務省が11月29日に公表した家計調査によると、16年10月の実質消費支出は前年比▲0.4%(9月:同▲2.1%)と8ヵ月連続で減少し...
-
2016年11月25日
消費者物価(全国16年10月)~生鮮食品の価格高騰が消費の新たな悪材料に
総務省が11月25日に公表した消費者物価指数によると、16年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0...
-
2016年11月21日
貿易統計16年10月~一進一退が続く輸出
財務省が11月21日に公表した貿易統計によると、16年10月の貿易収支は4,962億円と2ヵ月連続の黒字となったが、事前の市場予想(Q...
-
2016年11月15日
2016~2018年度経済見通し(16年11月)
2016年7-9月期の実質GDPは前期比年率2.2%と3四半期連続のプラス成長となった。民間消費、設備投資の停滞などから国内需要は低い...
-
2016年11月14日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比0.5%(年率2.2%)~外需主導で3四半期連続のプラス成長
2016年7-9月期の実質GDPは、前期比0.5%(年率2.2%)と3四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測10月31日:前期比...
-
2016年11月09日
中期経済見通し(2016~2026年度)
2008年秋にリーマン・ショックをきっかけとした世界金融危機が発生してから8年が経過した。世界経済はリーマン・ショック後の2009年に...
-
2016年10月31日
2016年7-9月期の実質GDP~前期比0.3%(年率1.1%)を予測
11/14に内閣府から公表される2016年7-9月期の実質GDPは、前期比0.3%(前期比年率1.1%)と3四半期連続のプラス成長にな...
-
2016年10月31日
鉱工業生産16年9月~7-9月期の生産は伸びが加速も、10-12月期は減速へ
経済産業省が10月31日に公表した鉱工業指数によると、16年9月の鉱工業生産指数は前月比0.0%(8月:同1.3%)の横ばいとなり、先...
-
2016年10月28日
家計調査16年9月~8月に続き天候要因が消費を下押しも、先行きは持ち直しへ
総務省が10月28日に公表した家計調査によると、16年9月の実質消費支出は前年比▲2.1%(8月:同▲4.6%)と7ヵ月連続で減少した...
-
2016年10月28日
消費者物価(全国16年9月)~CPI上昇率は16年度中にプラス転化の公算
総務省が10月28日に公表した消費者物価指数によると、16年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0....
-
2016年10月24日
貿易統計16年9月~7-9月期の外需寄与度は前期比0.4%程度のプラスに
財務省が10月24日に公表した貿易統計によると、16年9月の貿易収支は4,983億円と2ヵ月ぶりの黒字となり、事前の市場予想(QUIC...
-
2016年10月07日
2016・2017年度経済見通し
2016年4-6月期の実質GDPは、前期比0.2%(前期比年率0.7%)と2四半期連続のプラス成長となった。外需寄与度は前期比▲0.3...
-
2016年09月30日
家計調査16年8月~8月の消費は総じて低調も、先行きは雇用所得環境の改善が消費を下支え
総務省が9月30日に公表した家計調査によると、16年8月の実質消費支出は前年比▲4.6%(7月:同▲0.5%)と6ヵ月連続で減少し、減...
-
2016年09月30日
鉱工業生産16年8月~7-9月期の増産ペースは4-6月期を上回る公算
経済産業省が9月30日に公表した鉱工業指数によると、16年8月の鉱工業生産指数は前月比1.5%(7月:同▲0.4%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2016年09月30日
消費者物価(全国16年8月)~エネルギーの下落幅縮小を円高の影響が打ち消す
総務省が9月30日に公表した消費者物価指数によると、16年8月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.5...
-
2016年09月21日
貿易統計16年8月~季節調整値の貿易収支は黒字が継続
財務省が9月21日に公表した貿易統計によると、16年8月の貿易収支は▲187億円と3ヵ月ぶりの赤字となり、事前の市場予想(QUICK集...
-
2016年09月08日
2016・2017年度経済見通し~16年4-6月期GDP2次速報後改定
2016年4-6月期の実質GDP(2次速報値)は、設備投資の上方修正などから1次速報の前期比0.0%(年率0.2%)から前期比0.2%...
-
2016年09月07日
改善が続く労働市場に死角はないのか-労働生産性の低下で拡大する潜在的な過剰雇用
景気は停滞色を強めているが、雇用情勢は着実な改善を続けている。有効求人倍率は1倍を大きく上回り、失業率は完全雇用とされる3%台前半で推...
-
2016年09月01日
法人企業統計16年4-6月期~経常利益は大幅減少だが、下げ止まりの兆しも
財務省が9月1日に公表した法人企業統計によると、16年4-6月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲10.0...
-
2016年08月31日
日本の潜在成長率は本当にゼロ%台前半なのか
日本の潜在成長率は1980年代には3~4%台だったが、バブル崩壊後の1990年代前半に大きく低下し、1990年代後半以降は概ね1%を割...
-
2016年08月31日
鉱工業生産16年7月~個人消費の持ち直しが生産を下支え
経済産業省が8月31日に公表した鉱工業指数によると、16年7月の鉱工業生産指数は前月比0.0%(6月:同2.3%)の横ばいとなり、先月...
-
2016年08月30日
家計調査16年7月~明るさが見られる個人消費
総務省が8月30日に公表した家計調査によると、16年7月の実質消費支出は前年比▲0.5%(6月:同▲2.3%)と5ヵ月連続で減少したが...
-
2016年08月26日
消費者物価(全国16年7月)~円高による物価下落圧力が高まる
総務省が8月26日に公表した消費者物価指数によると、16年7月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.5...
-
2016年08月18日
貿易統計16年7月~円高が進む中、輸出数量は横ばい圏で踏みとどまる
財務省が8月18日に公表した貿易統計によると、16年7月の貿易収支は5,135億円と2ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUICK...
-
2016年08月16日
2016・2017年度経済見通し(16年8月)
2016年4-6月期の実質GDPは前期比年率0.2%と1-3月期の同2.0%から急減速したが、うるう年の影響を除けば1-3月期、4-6...
-
2016年08月15日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比0.0%(年率0.2%)~ほぼゼロ成長も、実態は2四半期連続で年率1%成長
2016年4-6月期の実質GDPは、前期比0.0%(年率0.2%)と2四半期連続のプラス成長となった(当研究所予測7月29日:前期比0...
-
2016年07月29日
2016年4-6月期の実質GDP~前期比0.1%(年率0.6%)を予測
8/15に内閣府から公表される2016年4-6月期の実質GDPは、前期比0.1%(前期比年率0.6%)と2四半期連続のプラス成長になっ...
-
2016年07月29日
鉱工業生産16年6月~4-6月期は前期比横ばいで踏みとどまる
経済産業省が7月29日に公表した鉱工業指数によると、16年6月の鉱工業生産指数は前月比1.9%(5月:同▲2.6%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2016年07月29日
消費者物価(全国16年6月)~コアCPI上昇率は年末頃までマイナスが継続する公算
総務省が7月29日に公表した消費者物価指数によると、16年6月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.5...
-
2016年07月25日
貿易統計16年6月~4-6月期の外需寄与度はほぼゼロに
財務省が7月25日に公表した貿易統計によると、16年6月の貿易収支は6,928億円と2ヵ月ぶりの黒字となり、事前の市場予想(QUICK...
-
2016年07月15日
改善が続く労働市場に死角はないのか~労働生産性の低下で拡大する潜在的な過剰雇用
景気は停滞色を強めているが、雇用情勢は着実な改善を続けている。有効求人倍率は24年7ヵ月ぶりの水準まで上昇し、失業率は完全雇用とされる...
-
2016年07月07日
消費税率引き上げの総決算-景気は想定外の悪化も、企業収益、税収は好調
2014年4月に消費税率が5%から8%に引き上げられてから1年以上が経過し、2014年度の実績値がほぼ出揃った。本稿では消費税率引き上...
-
2016年07月07日
2016・2017年度経済見通し
2016年1-3月期の実質GDPは、前期比0.5%(前期比年率1.9%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。設備投資(前期比▲0.7%...
-
2016年07月01日
家計調査16年5月~家計調査は若干強めだが、消費全体は横ばい圏
総務省が7月1日に公表した家計調査によると、16年5月の実質消費支出は前年比▲1.1%(4月:同▲0.4%)と3ヵ月連続で減少した。減...
-
2016年07月01日
消費者物価(全国16年5月)~円高の影響で食料を中心に下落品目数が増加
総務省が7月1日に公表した消費者物価指数によると、16年5月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.4%...
-
2016年06月30日
鉱工業生産16年5月~4-6月期も減産へ
経済産業省が6月30日に公表した鉱工業指数によると、16年5月の鉱工業生産指数は前月比▲2.3%(4月:同0.5%)と3ヵ月ぶりに低下...
-
2016年06月20日
貿易統計16年5月~円高の影響で輸出が弱い動き
財務省が6月20日に公表した貿易統計によると、16年5月の貿易収支は▲407億円と4ヵ月ぶりの赤字となり、事前の市場予想(QUICK集...
-
2016年06月08日
2016・2017年度経済見通し~16年1-3月期GDP2次速報後改定
2016年1-3月期の実質GDP(2次速報値)は、設備投資の上方修正などから1次速報の前期比0.4%(年率1.7%)から前期比0.5%...
-
2016年06月01日
法人企業統計16年1-3月期~企業収益の悪化が鮮明に
財務省が6月1日に公表した法人企業統計によると、16年1-3月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲9.3%...
-
2016年05月31日
鉱工業生産16年4月~熊本地震の影響は限定的
経済産業省が5月31日に公表した鉱工業指数によると、16年4月の鉱工業生産指数は前月比0.3%(3月:同3.8%)と2ヵ月連続で上昇し...
-
2016年05月31日
家計調査16年4月~個人消費は横ばい圏を脱していないが、先行きは雇用所得環境の改善から持ち直しへ
総務省が5月31日に公表した家計調査によると、16年4月の実質消費支出は前年比▲0.4%(3月:同▲5.3%)と2ヵ月連続で減少したが...
-
2016年05月27日
消費者物価(全国16年4月)~食料(生鮮食品を除く)の上昇率鈍化が鮮明に
総務省が5月27日に公表した消費者物価指数によると、16年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.3...
-
2016年05月26日
「人口減少=低成長」ではない~日本経済再浮上の第一歩は悲観論の払拭
日本の人口はすでに減少局面に入っており、このことが経済成長率の低迷をもたらしているとの見方は根強い。しかし、日本の経済成長率の低下に大...
-
2016年05月23日
貿易統計16年4月~貿易黒字は拡大したが、輸出は弱い動き
財務省が5月23日に公表した貿易統計によると、16年4月の貿易収支は8,235億円と3ヵ月連続の黒字となり、事前の市場予想(QUICK...
-
2016年05月19日
2016・2017年度経済見通し(16年5月)
2015年度の実質GDPは0.8%と2年ぶりのプラス成長となったが、2015年4-6月期以降、マイナス成長とプラス成長を繰り返し、年度...
-
2016年05月18日
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比0.4%(年率1.7%)~一進一退が続く日本経済
2016年1-3月期の実質GDPは、前期比0.4%(年率1.7%)と2四半期ぶりのプラス成長となった(当研究所予測4月28日:前期比0...
-
2016年04月28日
2016年1-3月期の実質GDP~前期比0.1%(年率0.6%)を予測
5/18に内閣府から公表される2016年1-3月期の実質GDPは、前期比0.1%(前期比年率0.6%)と2四半期ぶりのプラス成長になっ...
-
2016年04月28日
鉱工業生産16年3月~15年度を通して弱い動きが続いた生産活動
経済産業省が4月28日に公表した鉱工業指数によると、16年3月の鉱工業生産指数は前月比3.6%(2月:同▲5.2%)と2ヵ月ぶりに上昇...
-
2016年04月28日
消費者物価(全国16年3月)~コアCPI上昇率は秋頃までマイナスが続く公算
総務省が4月28日に公表した消費者物価指数によると、16年3月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0.3...
-
2016年04月20日
貿易統計16年3月~1-3月期の外需寄与度は前期比0.2%程度のプラスに
財務省が4月20日に公表した貿易統計によると、16年3月の貿易収支は7,550億円と2ヵ月連続の黒字となったが、事前の市場予想(QUI...
-
2016年04月15日
円高で日本経済はどうなる~懸念される企業収益、物価への悪影響
安倍政権発足からほぼ一貫して円安基調が続いてきたが、中国経済の減速懸念や米国の追加利上げ観測の後退などから、2016年に入り円高が大き...
-
2016年04月07日
2016・2017年度経済見通し
安倍政権が2012年12月に発足してから3年あまりが経過した。この間、大幅な円安を受けて企業収益は大きく改善し、デフレからも脱却しつつ...
-
2016年03月30日
鉱工業生産16年2月~東日本大震災以来の減産幅だが、過度の悲観は不要
経済産業省が3月30日に公表した鉱工業指数によると、16年2月の鉱工業生産指数は前月比▲6.2%(1月:同3.7%)と2ヵ月ぶりに低下...
-
2016年03月29日
家計調査16年2月~うるう年による日数増が押し上げも、個人消費は低水準、横ばい圏で推移
総務省が3月29日に公表した家計調査によると、16年2月の実質消費支出は前年比1.2%(1月:同▲3.1%)と6ヵ月ぶりの増加となり、...
-
2016年03月25日
消費者物価(全国16年2月)~全国のコアCPIは16年3月にマイナスへ
総務省が3月25日に公表した消費者物価指数によると、16年2月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.0%...
-
2016年03月17日
貿易統計16年2月~輸出数量(季節調整値)は横ばい圏で踏みとどまる
財務省が3月17日に公表した貿易統計によると、16年2月の貿易収支は2,428億円と2ヵ月ぶりの黒字となったが、事前の市場予想(QUI...
-
2016年03月08日
2016・2017年度経済見通し~15年10-12月期GDP2次速報後改定
2015年10-12月期の実質GDP(2次速報値)は、設備投資、民間在庫の上方修正などから1次速報の前期比▲0.4%(年率▲1.4%)...
-
2016年03月07日
低空飛行が続く日本経済-浮上する「賃上げ停滞」のリスク
2012年末の安倍政権発足後、大幅な円安を受けて企業収益は大きく改善し、デフレからも脱却しつつあるが、実体経済は冴えない状態が続いている。
-
2016年03月01日
家計調査16年1月~個人消費は底這い圏の推移が続く
総務省が3月1日に公表した家計調査によると、16年1月の実質消費支出は前年比▲3.1%(12月:同▲4.4%)と5ヵ月連続の減少となり...
-
2016年03月01日
法人企業統計15年10-12月期~経常利益が4年ぶりに減少、企業部門の改善に陰り
財務省が3月1日に公表した法人企業統計によると、15年10-12月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比▲1....
-
2016年02月29日
鉱工業生産16年1月~1-3月期は再び減産の可能性/公表予定の公表方法、公表時間の変更は問題
経済産業省が2月29日に公表した鉱工業指数によると、16年1月の鉱工業生産指数は前月比3.7%と3ヵ月ぶりに上昇した。事前の市場予想(...
-
2016年02月26日
消費者物価(全国16年1月)~コアCPI上昇率は15年度末にかけてマイナスへ
総務省が2月26日に公表した消費者物価指数によると、16年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.0%...
-
2016年02月24日
日本経済再生の鍵-女性、高齢者の労働参加拡大と賃金上昇が必須の条件
人口減少、少子高齢化が進展するもとで経済成長率を高めるためには女性、高齢者の労働参加拡大が不可欠である。男女別・年齢階級別の労働力率が...
-
2016年02月18日
貿易統計16年1月~原油安で貿易黒字(季節調整値)が拡大
財務省が2月18日に公表した貿易統計によると、16年1月の貿易収支は▲6,459億円と2ヵ月ぶりの赤字となり、ほぼ事前の市場予想(QU...
-
2016年02月16日
2016・2017年度経済見通し(16年2月)
2015年10-12月期の実質GDPは民間消費の大幅減少などから前期比年率▲1.4%のマイナス成長となった。日本経済は2015年度に入...
-
2016年02月15日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比▲0.4%(年率▲1.4%)~民間消費の大幅減少などから2四半期ぶりのマイナス成長
2015年10-12月期の実質GDPは、前期比▲0.4%(年率▲1.4%)と2四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測1月29日...
-
2016年02月08日
【両輪の施策が好循環を生む】日本経済再生の鍵は「働きたい女性・高齢者の活用」と「個人消費の回復」
人口減少、少子高齢化が進展するもとで経済成長率を高めるためには、女性、高齢者の労働参加拡大が不可欠だ。ニッセイ基礎研究所の中期経済見通...
-
2016年01月29日
2015年10-12月期の実質GDP~前期比▲0.6%(年率▲2.2%)を予測
2/15に内閣府から公表される2015年10-12月期の実質GDPは、前期比▲0.6%(前期比年率▲2.2%)と2四半期ぶりのマイナス...
-
2016年01月29日
鉱工業生産15年12月~3四半期ぶりの増産だが、回復にはほど遠い
経済産業省が1月29日に公表した鉱工業指数によると、15年12月の鉱工業生産指数は前月比▲1.4%と2ヵ月連続で低下し、先月時点の予測...
-
2016年01月29日
消費者物価(全国15年12月)~コアCPI上昇率は再びマイナスへ
総務省が1月29日に公表した消費者物価指数によると、15年12月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0.1...
-
2016年01月25日
うるう年で押し上げられる2月の個人消費
今年は4年に一度のうるう年にあたる。2月の日数が平年よりも1日多いため、今年の2月の経済活動の水準は前年よりも嵩上げされることになる。...
-
2016年01月25日
貿易統計15年12月~10-12月期の外需寄与度は前期比0.1%程度のプラスに
財務省が1月25日に公表した貿易統計によると、15年12月の貿易収支は1,402億円と2ヵ月ぶりの黒字となり、ほぼ事前の市場予想(QU...
-
2016年01月15日
低空飛行が続く日本経済~浮上する「賃上げ停滞」のリスク
2015年10、11月の経済指標は低調なものが多く、2015年10-12月期が再びマイナス成長に陥る可能性が出てきた。日本経済は消費税...
-
2016年01月08日
2015~2017年度経済見通し
2015年7-9月期の実質GDPは前期比0.3%(前期比年率1.0%)と2四半期ぶりのプラス成長となった。2014年度補正予算の効果一...
-
2015年12月28日
鉱工業生産15年11月~在庫調整が足踏み
経済産業省が12月28日に公表した鉱工業指数によると、15年11月の鉱工業生産指数は前月比▲1.0%と3ヵ月ぶりに低下し、先月時点の予...
-
2015年12月25日
日本経済再生の鍵-女性、高齢者の労働参加拡大と賃金上昇が必須の条件
ニッセイ基礎研究所では、2015年10月に中期経済見通し(2015~2025年度)を発表した。その中で、日本の実質GDP成長率は202...
-
2015年12月25日
家計調査15年11月~11月の消費関連指標は総じて弱め
総務省が12月25日に公表した家計調査によると、15年11月の実質消費支出は前年比▲2.9%(10月:同▲2.4%)と3ヵ月連続の減少...
-
2015年12月25日
消費者物価(全国15年11月)~コアCPI上昇率は5ヵ月ぶりのプラス
総務省が12月25日に公表した消費者物価指数によると、15年11月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比0....
-
2015年12月17日
貿易統計15年11月~原油価格下落の影響で貿易収支(季節調整値)は黒字化の公算
財務省が12月17日に公表した貿易統計によると、15年11月の貿易収支は▲3,797億円と2ヵ月ぶりの赤字となったが、赤字幅は事前の市...
-
2015年12月08日
2015~2017年度経済見通し~15年7-9月期GDP2次速報後改定
2015年7-9月期の実質GDP(2次速報値)は、設備投資、民間在庫の上方修正などから1次速報の前期比▲0.2%(年率▲0.8%)から...
-
2015年12月01日
法人企業統計15年7-9月期~設備投資の伸びが急加速も、均してみれば緩やかな回復
財務省が12月1日に公表した法人企業統計によると、15年7-9月期の全産業(金融業、保険業を除く、以下同じ)の経常利益は前年比9.0%...
-
2015年11月30日
鉱工業生産15年10月~在庫調整が大きく進展
経済産業省が11月30日に公表した鉱工業指数によると、15年10月の鉱工業生産指数は前月比1.4%と2ヵ月連続で上昇した。出荷指数は前...
-
2015年11月27日
家計調査15年10月~2ヵ月連続の減少だが、消費の実態は緩やかな持ち直し
総務省が11月27日に公表した家計調査によると、15年10月の実質消費支出は前年比▲2.4%(9月:同▲0.4%)と2ヵ月連続の減少と...
-
2015年11月27日
消費者物価(全国15年10月)~コアCPI上昇率は3ヵ月連続マイナスも、プラス転化は近い
総務省が11月27日に公表した消費者物価指数によると、15年10月の消費者物価(全国、生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比▲0...
-
2015年11月19日
貿易統計15年10月~季節調整値の貿易収支は赤字が継続
財務省が11月19日に公表した貿易統計によると、15年10月の貿易収支は1,115億円と7ヵ月ぶりの黒字となり、事前の市場予想(QUI...
-
2015年11月17日
2015~2017年度経済見通し(15年11月)
2015年7-9月期の実質GDPは前期比年率▲0.8%と2四半期連続のマイナス成長となった。日本経済は2015年度入り後足踏み状態が続...
-
2015年11月16日
QE速報:7-9月期の実質GDPは前期比▲0.2%(年率▲0.8%)~設備投資の減少から2四半期連続のマイナス成長も、在庫調整の進展は好材料
2015年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.2%(年率▲0.8%)と2四半期連続のマイナス成長となった(当研究所予測10月30日:...
-
2015年11月09日
中期経済見通し(2015~2025年度)
1―新興国中心に減速が続く世界経済世界経済は中国をはじめとした新興国を中心に減速基調を強めている。米国、ユーロ圏などの先進国は比較的堅...
-
2015年10月30日
2015年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.0%(年率▲0.2%)を予測
【要旨】11/16に内閣府から公表される2015年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.0%(前期比年率▲0.2%)と2四半期連続のマ...
-
2015年10月30日
消費者物価(全国15年9月)~コアCPI上昇率は2ヵ月連続マイナスも、年末にはプラス転化の公算
■見出し・コアCPI上昇率は2ヵ月連続のマイナス・物価上昇品目数の割合がさらに上昇・全国のコアCPIは15年末には再びプラスへ■要旨総...
-
2015年10月30日
家計調査15年9月~市場予想を大きく下回るが、消費の実態は緩やかな持ち直し
■見出し・実質消費支出は市場予想を下回り前年比マイナスに・個人消費の実態は緩やかな持ち直し■要旨総務省が10月30日に公表した家計調査...
-
2015年10月29日
鉱工業生産15年9月~2四半期連続の減産も、明るい兆し
■見出し・9月の生産は予想を大きく上回る・輸送機械の在庫調整が大きく進展■要旨経済産業省が10月29日に公表した鉱工業指数によると、1...
-
2015年10月21日
貿易統計15年9月~7-9月期の外需寄与度はほぼゼロに
■見出し・輸出入ともに数量ベースの減少が続く・7-9月期の輸出数量指数は全ての地域向けで低下・7-9月期の外需寄与度はほぼゼロに■要旨...
-
2015年10月07日
2015・2016年度経済見通し
1―3四半期ぶりのマイナス成長2015年4-6月期の実質GDPは前期比▲0.3%(前期比年率▲1.2%)と3四半期ぶりのマイナス成長と...
-
2015年10月02日
家計調査15年8月~実質消費支出は市場予想を上回る高い伸び
■見出し・実質消費支出は市場予想を上回る高い伸び・実質所得の改善が個人消費を下支え■要旨総務省が10月2日に公表した家計調査によると、...
-
2015年09月30日
鉱工業生産15年8月~7-9月期は2四半期連続の減産が確実に
■見出し・8月の生産は予想外のマイナス・鉱工業生産は下降局面に■要旨経済産業省が9月30日に公表した鉱工業指数によると、15年8月の鉱...
-
2015年09月25日
消費者物価(全国15年8月)~コアCPI上昇率は2年4ヵ月ぶりのマイナスも、物価上昇の裾野は広がる
■見出し・コアCPI上昇率は13年4月以来のマイナスに・物価上昇品目数の割合は引き続き6割を上回る・全国のコアCPIは15年度末までに...
-
2015年09月17日
貿易統計15年8月~輸出入ともに低調
■見出し・輸出数量の落ち込み幅が拡大・輸出数量指数は全ての地域向けで大きく低下・先行きの貿易赤字は縮小も黒字には至らず■要旨財務省が9...
-
2015年09月08日
2015・2016年度経済見通し~15年4-6月期GDP2次速報後改定
<実質成長率:2015年度1.0%、2016年度1.8%を予想>2015年4-6月期の実質GDP(2次速報値)は、設備投資が下方修正さ...
-
2015年09月01日
法人企業統計15年4-6月期~企業収益は過去最高を更新も、設備投資は盛り上がらず
■見出し・製造業、非製造業ともに大幅増益・設備投資は盛り上がらず・4-6月期・GDP2次速報は下方修正を予測■要旨財務省が9月1日に公...
-
2015年08月31日
鉱工業生産15年7月~生産は横ばい圏の動き
■見出し・7月の生産は予想を下回りマイナスに・在庫調整は一歩前進■要旨経済産業省が8月31日に公表した鉱工業指数によると、15年7月の...
-
2015年08月28日
消費者物価(全国15年7月)~全国のコアCPI上昇率は8月にマイナスへ
■見出し・コアCPI上昇率はゼロ近傍の推移が続く・物価上昇品目数がさらに増加・全国のコアCPIは8月にマイナスも、年末頃には再びプラス...
-
2015年08月28日
家計調査15年7月~猛暑効果は限定的、持ち直しのペースは鈍い
■見出し・実質消費支出は2ヵ月連続で予想外の減少・夏のボーナスに過度の期待は禁物■要旨総務省が8月28日に公表した家計調査によると、1...
-
2015年08月19日
貿易統計15年7月~輸出は伸び悩みが続く
■見出し・貿易赤字(季節調整値)が拡大・中国向け輸出数量の減少が続く■要旨財務省が8月19日に公表した貿易統計によると、15年7月の貿...
-
2015年08月18日
2015・2016年度経済見通し(15年8月)
<実質成長率:2015年度1.1%、2016年度1.8%を予想>2015年4-6月期の実質GDPは前期比年率▲1.6%と3四半期ぶりの...
-
2015年08月17日
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比▲0.4%(年率▲1.6%)~消費、輸出の大幅減少から3四半期ぶりのマイナス成長
2015年4-6月期の実質GDPは、前期比▲0.4%(年率▲1.6%)と3四半期ぶりのマイナス成長となった(当研究所予測7月31日:前...