- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
---|---|---|---|
2023年 11月28日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | インフレ下での経済の急停止【プロの眼】 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2023年 11月27日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | モーサテ・サーベイ 「今週末の予想株価」 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月25日 |
BS-TBS YouTube 公式チャンネル | 【Bizスクエアで学ぶ 投資のキホン#14】オルカンかS&P500か 新NISAで何を買う? |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月25日 |
BS12 Twellv 「マーケット・アナライズ CONNECT」 | 2024年は株買いか慎重か|コンセンサスと見通し|日米中 株価上下のリスク|米景況感の実態 過去とは違う!?|インフラはすぐとなりに |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2023年 11月22日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 住宅市場 コロナ禍の影響と今後の展望 |
金融研究部 佐久間 誠 |
2023年 11月21日 |
TBS 「Nスタ」 | なぜ好景気なのに実感ない?株価がバブル後最高値 大きな要因は「給料が上がらない」から |
金融研究部 前山 裕亮 |
2023年 11月21日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 日本株式の現状整理 |
金融研究部 前山 裕亮 |
2023年 11月18日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー」 | 12月末の日経平均予想・ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月18日 |
NHK(総合) 「サタデーウオッチ9」 | “次元の異なる少子化対策”検討山場…苦戦する韓国の教訓は |
生活研究部 金 明中 |
2023年 11月18日 |
テレビ埼玉 「埼玉ビジネスウォッチ」 | 家事・育児を比較した男女の収入比較 |
生活研究部 久我 尚子 |
2023年 11月18日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | コメンテータ、GDP 3四半期ぶりマイナスの背景は 他 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2023年 11月16日 |
フジテレビ 「Live News イット!」 | 韓国・受験戦争開始・超難問「キラー問題」廃止で異変 |
生活研究部 金 明中 |
2023年 11月16日 |
TBS 「Nスタ」 | 「キラー問題」排除で受験戦争に“異変”、韓国「人生を左右する」大学入試始まる |
生活研究部 金 明中 |
2023年 11月16日 |
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 中国・処理水問題による消費減・インバウンドへの影響は? |
生活研究部 久我 尚子 |
2023年 11月16日 |
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 【追跡】辞退も? 大阪万博 各国のホンネは |
総合政策研究部 小原 一隆 |
2023年 11月15日 |
BSテレ東 「日経ニュース プラス9」 | 株価大幅上昇のニュース解説 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月13日 |
ABCラジオ 「おはようパーソナリティ小縣裕介です」 | 今日の本紹介 「タイパの経済学」 |
生活研究部 廣瀨 涼 |
2023年 11月13日 |
ZIP-FM 「MORNING BOOOOOOST!」 | 2023年新語・流行語について |
生活研究部 廣瀨 涼 |
2023年 11月13日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 日本株には十分な“伸びしろ”あり |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月13日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | モーサテ・サーベイ 「今週末の予想株価」 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月13日 |
ラジオNIKKEI 「おはようマーケット」 | 市場の動向 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月11日 |
韓国経済TV 「特集、月給の時代」 | 今後、月給はどのように変わるだろうか? |
生活研究部 金 明中 |
2023年 11月11日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー」 | 12月末日経平均株価 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2023年 11月09日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 利上げ最終局面の米欧英 利下げ転換はいつか? |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2023年 11月08日 |
KTV「生活&政策」/3protv 「経済の神と共に」 | 日本は入試問題をどのように対応したのか |
生活研究部 金 明中 |
2023年 11月08日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 株価見通し、ニュース解説、経済視点 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月07日 |
KTV「生活&政策」/3protv 「経済の神と共に」 | 韓国の未来が気になると日本を参考しなさい |
生活研究部 金 明中 |
2023年 11月07日 |
ラジオ NIKKEI 「みんなのFXラジオ」 | いつ日銀は動くのか?~日本企業業績評価と今後の日本の金利を読む~ |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月04日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | 来週の株価予想レンジ・注目ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 11月03日 |
BSテレ東 「日経ニュース プラス9」 | ニュース解説、マーケット・アイ |
金融研究部 井出 真吾 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
日本株の“伸びしろ”
【株式市場・株式投資・マクロ経済】 -
金 明中
少子化対策の財源に関する最近の議論について
【労働経済学、社会保障論、日・韓における社会政策や経済の比較分析】 -
中村 亮一
数字の「1001」に関わる各種の話題-1001はシェへラザード数と呼ばれている-
【保険会計・計理】 -
上野 剛志
2024年はどんな年? 金融市場のテーマと展望
【金融・為替、日本経済】 -
久我 尚子
無償労働を考慮した男女の収入比較-子育て期は女性が男性を約80万円上回る、専業主婦のピーク時の年収は約500万円
【消費者行動】 -
片山 ゆき
中国の公的年金制度-ILOによる評価と課題
【中国の社会保障制度・民間保険】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
お知らせ
-
2023年07月03日
News Release
-
2023年04月27日
News Release
-
2023年04月03日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る