- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- ジェロントロジー(高齢社会総合研究) >
- 健康寿命
健康寿命
「健康寿命」とは、厚生労働省が「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義しています。生物学的な生存期間を指す平均寿命に対して、病気や怪我などによる支障が少なく、自立して暮らしていける期間を指しています。日本では、2016年時点の平均寿命が男性80.98歳、女性87.14歳であるのに対し、健康寿命は男性72.14歳、女性74.79歳です。平均寿命と健康寿命の間には、男性で8.84歳、女性で12.35歳もの差があります。健康寿命が過ぎた後は、医療や介護を受けながら暮らしていくことになります。
日本は世界屈指の長寿大国ですが、平均寿命を延ばすだけでなく、健康寿命を延伸することが、個人の人生をより豊かにすると考えられます。政府も、個人の健康増進と、社会保障費抑制の観点から、健康寿命の延伸を政策目標に掲げています。
また、健康寿命の長さには、「社会活動寿命」や「資産寿命」のコーナーで紹介する、社会的、経済的要因が影響していることも明らかになっています。従って、個人が生活習慣の見直しなどによって健康づくりに取り組むだけでなく、国と自治体、企業などが連携してその環境整備を進める必要性が指摘されています。
健康寿命のコーナーでは、老化に伴って身体や脳の状態がどのように変化するかといった基礎的な話題から、健康寿命の格差問題、海外での議論まで、幅広く取り上げていきます。
【ジェロントロジーを学ぼう】
地域・市場・社会の側から「人生100年を支え、導くうえで有益な情報」を、人生100年を支える重要な柱である「健康寿命」「社会活動寿命」「資産寿命」のカテゴリーに分けてお届けします。
ジェロントロジー総論_レポート 健康寿命_レポート 社会活動寿命_レポート 資産寿命_レポート
年度で絞り込む
-
2021年03月16日
介護が必要になったらどうする?
高齢化の進展に伴って高齢者の数が増加したことで、加齢に伴って要介護状態になるリスクが一般化しま... -
2020年12月18日
高齢期に必要な医療は?-多くの関係者が連携する生活支援が重要に
どんなに元気な人でも、どんなに健康寿命を延伸しようとしても、加齢に伴って心身に不具合が生じます... -
2020年11月26日
フレイル、オーラル・フレイルとは?
健康を維持していくために大事なことは様々あります。食事(栄養)や運動に気をつけて、生活習慣病に... -
2020年11月26日
生きがいとは?その効果とは?
一般に“生きがい”とは、「生きるはりあい」、あるいは「しあわせを感じるもの」、「生きる価値や経... -
2020年11月12日
認知症とは何か?
結論を先取りすると、認知症は「病気」ではありません。介護保険法は認知症について、「脳血管疾患、... -
2020年10月07日
健康寿命の延伸とは?
健康寿命には様々な定義、計算方法が存在します。政府が毎年、公表している健康寿命は「日常生活に制... -
2020年10月07日
年を重ねると健康状態はどう変化するのか?
当然ながら、健康状態は人によって異なります。いつ病気になるか、また老いるスピードも人によって様... -
2020年10月07日
年を重ねると脳は衰えるだけなのか?
「年をとると脳は衰える一方である」、そうした先入観を持たれている人は少なくないでしょう。ただ、... -
2020年10月07日
健康寿命にも格差が?~『長生きできる町』から考える健康寿命と健康格差
最近、平均寿命の上昇と共に健康寿命に関する関心も高まっています。健康寿命とは、健康上の問題で日...
関連カテゴリ
高齢化問題(全般)
676件
高齢者市場・マーケット
177件
高齢者のQOL(生活の質)
364件
高齢者の医療・介護
512件
認知症介護
113件
高齢者の雇用・就労
566件
高齢者世帯の家計・資産
213件
ジェロントロジー総論
5件
資産寿命
12件
研究員の紹介
-
井出 真吾
日経平均4万円回復は?
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測~
【日本経済】 -
天野 馨南子
「都道府県人口減の未来図」-2024年都道府県20代人口流出率ランキング
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
健康寿命のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
健康寿命のレポート Topへ