- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 保険
保険
関連カテゴリ
年で絞り込む
-
NEW2021年01月21日
EIOPAがソルベンシーIIの2020年レビューに関する意見をECに提出(2)-助言内容(LTG措置及び株式リスク措置)-
EIOPA(欧州保険年金監督局)が2020年12月17日に、EC(欧州委員会)にソルベンシーIIレビューに関する意見を提出したと公表した。このテーマに関しての前回のレポートでは、このEIOPAの意見書の全体概要と、...
-
2021年01月19日
ベトナム保険市場(2019年度版)
2020年に新型コロナ禍が発生するまで、ベトナムは堅調な経済成長を続けてきており、輸出入も好調であった。生命保険業も2019年度(1月―12月)は保有契約が収入保険料ベースで対前年比約31%増と大きく成長してきてい...
-
2021年01月15日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(6)-EIOPAの2020年報告書の概要報告-
これまでの5回のレポートでは、EIOPA(欧州保険年金監督局)が2020年12月3日に公表 した「長期保証措置と株式リスク措置に関する報告書2020(Report on long-term guarantees measur...
-
2021年01月12日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(5)-EIOPAの2020年報告書の概要報告-
これまでの4回のレポートでは、EIOPA(欧州保険年金監督局)が2020年12月3日に公表 した「長期保証措置と株式リスク措置に関する報告書2020(Report on long-term guarantees measur...
-
2021年01月07日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(4)-EIOPAの2020年報告書の概要報告-
前回のレポートでは、EIOPA(欧州保険年金監督局)が2020年12月3日に公表した「長期保証措置と株式リスク措置に関する報告書2020(Report on long-term guarantees measures and ...
-
2021年01月04日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(3)-EIOPAの2020年報告書の概要報告-
前回のレポートでは、EIOPA(欧州保険年金監督局)が2020年12月3日に公表した「長期保証措置と株式リスク措置に関する報告書2020(Report on long-term guarantees measures and ...
-
2020年12月28日
EIOPAがソルベンシーIIの2020年レビューに関する意見をECに提出(1)-意見書の全体概要と保険業界等からの反応-
ソルベンシーIIに関しては、レビューの第2段階として、ソルベンシーIIの枠組みの見直しが2021年までに行われる予定となっており、その検討が1年半以上前にスタートしていた。その動向については、これまでの保険年金フォ...
-
2020年12月25日
膠原(こうげん)病の医療を知ろう-長期に及ぶ薬剤療法をいかに進めるか?
「膠原病」について、どういうイメージを持っているだろうか?「どういうものかをよく知らないので、何もイメージはわかない」という人が、相当数いるだろう。「家族が関節リウマチを患って、ずっと薬を飲み続けている。関節リウマ...
-
2020年12月22日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(2)-EIOPAの2020年報告書の概要報告-
前回のレポートでは、EIOPA(欧州保険年金監督局)が2020年12月3日に公表 した「長期保証措置と株式リスク措置に関する報告書2020(Report on long-term guarantees measures and ...
-
2020年12月18日
シニア世代が暮らしやすいデジタル社会を(中国)-「健康コード」の‘成功’が広げるデジタル・デバイド
中国では、新型コロナ感染拡大の抑制に健康コードが奏功しているが、それが図らずも、デジタル・デバイドを拡大させる一因ともなっている。影響を最も受けているのはシニア世代だ。新型コロナ感染拡大期を含む2020年前半は、社...
関連カテゴリ
ソーシャルメディア
コンテンツ紹介
-
レポート
-
パブリシティ
-
受託実績・コンサルティング
研究員の紹介
-
金 明中
2020年度特別調査 「第3回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
【社会保障論、労働経済学、日・韓社会政策比較分析、韓国経済】 -
井出 真吾
世界総楽観に潜む株価急落リスクを点検~2021年の株価見通し~
【株式市場・株式投資・マクロ経済】 -
矢嶋 康次
成長戦略としての「カーボン・ニュートラル」ー各国で進むグリーン戦略、日本は巻き返せるか
【金融・為替】 -
久我 尚子
2020年度特別調査 「第3回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
【消費者行動】 -
斎藤 太郎
貿易統計20年12月-10-12月期の外需寄与度は前期比1.0%(年率3.9%)のプラスに
【日本経済】 -
渡邊 布味子
はじめての不動産投資(2)-直接還元法の使い方と注意点をおおまかに知ろう
【不動産市場、不動産投資】
保険のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る