
保険研究部 主任研究員・年金総合リサーチセンター兼任
安井 義浩(やすい よしひろ)
研究・専門分野
保険会計・計理、共済計理人・コンサルティング業務
自己紹介 経歴
研究分野・専門分野 | 保険会計・計理、共済計理人・コンサルティング業務 |
---|---|
自己紹介 |
保険会社の健全性規制全般を調査しており、主に欧州・米国の動向を中心に見ています。一方で各国の規制といった枠組みにとらわれず、個々の会社が行う統合的リスクマネジメント(ERM)などのリスク管理手法の進展についても調査しています。また保険会社の決算を主に数理的な側面から分析・発信しており、保険会社の業績動向の理解の一助になればと思っています。 |
経歴 |
【職歴】 1987年 日本生命保険相互会社入社 ・主計部、財務企画部、調査部、ニッセイ同和損害保険(現 あいおいニッセイ同和損害保険)(2007年‐2010年)を経て 2012年 ニッセイ基礎研究所 【加入団体等】 ・日本アクチュアリー会 正会員 ・日本証券アナリスト協会 検定会員 |
安井 義浩のレポート
2022年05月24日
欧州の保険型投資商品と年金商品の利回り等(~2020)-EIOPAが公表した報告書の紹介

2022年4月、EIOPAは、保険型投資商品と年金商品のコストと利回りの実績(~2020年)に関する報告書を公表した。2020年は、上半期にパンデミックに...
2022年04月27日
汎欧州個人年金制度の開始-欧州の、公的年金、企業年金に次ぐ、3柱目の年金貯蓄手段

欧州における退職後の資金準備としては、これまでに各国の公的年金、職業年金制度があったが、これら二つに加えて、三本目の個人年金制度「汎欧州個人年金商品(PE...
2022年04月14日
暗号資産への投資に対する警告文書の発出(欧州)-欧州金融監督当局から公表された文書の紹介

欧州の金融監督当局は、2022年3月17日、多くの暗号資産は非常にリスクが高く、投機的であると消費者に警告する文書を公表した。その中で、暗号資産に関しては...
安井 義浩のパブリシティ
著書
-
図解入門 よくわかる 最新 年金の傾向と対策
- 著者:
- ニッセイ基礎研究所 年金総合リサーチセンター(著)
- 出版社:
- 秀和システム
- 発行年月:
- 2018年02月
- 定価:
- ¥1,300(税抜き)
※当研究所、中村亮一・德島勝幸・中嶋邦夫・安井義浩が執筆。
老後の生活は、誰もが不安に思っています。その原因は、年金制度が複雑で直観的に理解することが難しいからです。本書は、老後の所得に不安を抱いているあなたのために、公的年金制度の基礎から老後のための資産運用まで最新の情報を図解でわかりやすく解説した入門書です。公的年金制度の仕組みや、年金額の確認方法、働き方で変わる加入タイプ、投資による資産運用、NISAやiDeCoで資産形成など、年金と運用のすべてがわかります!
所属部署
関連カテゴリ
保険
1379件
- 欧州大手保険Gの2021年の生命保険新契約業績-商品タイプ別・地域別の販売動向・収益性...
- 海外事例にみるCBDC手数料-国内事情にあった導入を模索すべき
- 欧州の保険型投資商品と年金商品の利回り等(~2020)-EIOPAが公表した報告書の紹介
- 数字の「17」は結構興味深い数字だって知っていますか
- 医師の需給バランス 2022-医師偏在是正のためにどのような手立てが講じられているか?
- 保険会社経営(762件)
- 保険商品(281件)
- 保険法制・規制(444件)
- 保険会計・ソルベンシー(394件)
- 保険計理(573件)
- 保険販売(298件)
- 中国・アジア保険事情(209件)
- 欧米保険事情(563件)
- 金融保険規制改革(232件)
同じ領域の研究員紹介
-
指名委員会等設置会社における取締役選任-東芝の事例を参考に
(2022/05/25)
保険研究部
松澤 登 -
欧州大手保険Gの2021年の生命保険新契約業績-商品タイプ別・地域別の販売動向・収益性の状況-
(2022/05/26)
保険研究部
中村 亮一 -
医師の需給バランス 2022-医師偏在是正のためにどのような手立てが講じられているか?
(2022/05/17)
保険研究部
篠原 拓也 -
新型コロナウイルスと保険金支払-「自宅療養」「みなし陽性」「自主療養」、入院給付金は支払われるのか
(2022/04/26)
保険研究部
有村 寛 -
コロナパンデミック下のインドネシア生保市場(2)-2020年のインドネシア生命保険市場の概況-販売チャネル、資産運用、収益動向-
(2022/05/10)
保険研究部
松岡 博司 -
3億人の‘新市民’市場と保険サービス(中国)
(2022/04/14)
保険研究部
片山 ゆき
コンテンツ紹介
-
レポート
-
パブリシティ
お知らせ
-
2022年05月17日
News Release
-
2022年04月21日
News Release
-
2022年04月04日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る