- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 会社案内 >
- プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
株式会社ニッセイ基礎研究所(以下、「当社」)では、お客様情報を含む個人情報の保護に関してプライバシーポリシー(以下、「方針」といいます)を取締役会にて次の通り定め、当社全役職員に周知徹底を図り、個人情報の適正な管理・利用と保護に努めています。
また、適正な個人情報保護を実現するため、この方針を継続的に維持、改善してまいります。
個人情報保護方針
1.個人情報の定義
個人情報とは、生存する個人の情報であって、その情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により、特定の個人を識別できるもの(他の情報と照合することによって、容易に特定の個人を識別できることとなるものも含まれます。)、または個人識別符号が含まれるものを指します。
2.情報の収集
個人情報の収集は、適法かつ公正な手段によって実施するとともに、商品・サービスを提供させていただくため、必要とする最小限の情報を収集します。
3.利用目的
個人情報は、当社の事業活動等の必要に応じ、以下の目的のためにのみ利用します。
(1) 当社独自の調査研究
(2) お客様より受託する調査研究・コンサルティング
(3) 定期刊行物のご提供
(4) シンポジウム等のご案内
(5) ウェブ上の「お問い合わせ」のご利用
(6) その他上記以外の当社業務に付随する用途で個人情報を収集する場合、その目的や内容を明確にご案内し、必要最小
限の情報の収集に限らせていただきます。
これらの利用目的は、当方針をホームページ等に掲載することにより公表するほか、お客様から、直接情報を収集する場合には、書面等により明示します。
4.情報の管理・安全管理措置
個人情報を正確かつ最新なものにするために、業務上必要な範囲内で適切な措置を講じます。
また、個人情報への不正なアクセス等が行われることの防止、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切と考えられる対策を講じます。
5.情報の提供
あらかじめお客様の同意がある場合、「3.利用目的」のために業務を委託する場合、法令により必要とされる場合、公共の利益のために必要と考えられる場合において、必要な範囲で個人情報を外部に提供することがあります。
6.情報の開示・訂正・利用停止・消去
ご自身に関する個人情報の開示・訂正・利用停止・消去の依頼があった場合は、ご本人であることを確認した上で、特別の理由がない限り速やかに対応いたします。
7.関係法令等の厳守
個人情報については、関係法令等(個人情報保護法を含む)を厳守して取り扱います。
8.内部管理プログラムの策定・維持・改善
当方針を全役職員に周知徹底し、個人情報保護の実効性を高めるため、内部管理プログラムを策定し、これを継続的に維持・改善してまいります。
9.個人情報に関するお客様申し出
個人情報の取り扱いに関するお申し出については、当社個人情報受付窓口で適切に対応いたします。
【個人情報の取り扱いに関する受付窓口】
経営企画部 TEL :03-3512-1800
受付時間 月~金(祝祭日・年末年始を除き)9時~17時


研究員の紹介
-
井出 真吾
日経平均4万円回復は?
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測~
【日本経済】 -
天野 馨南子
「都道府県人口減の未来図」-2024年都道府県20代人口流出率ランキング
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る