- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 会社案内 >
- サステナビリティ投資推進室
サステナビリティ投資推進室
ESG投資やインパクト投資を含むサステナビリティ投資に対する関心が世界中で高まる中、企業経営や資産運用等の様々な局面におけるサステナビリティ推進に向けた取組みを調査するとともに、サステナビリティを意識することが資産運用に与える変化に着目して行きます。サステナビリティ投資は単なる収益向上策に留まるものではなく、また、企業によるサステナビリティを意識した経営は、今後の世界経済のために重要な取組みだと考えて調査・研究しています。
【主要研究テーマ】
◎サステナビリティ投資に関連する資産運用・企業経営に関する研究
◎コーポレートガバナンスに関する研究
サステナビリティ投資に関連する資産運用・企業経営に関する研究
海外動向を含めたESG投資等、サステナビリティ投資全般に関連する資産運用や企業経営等に関する調査・研究を行っています。調査・研究内容については、適宜、情報発信に取り組んでまいります。
コーポレートガバナンスに関する研究
コーポレートガバナンスと証券投資に関する調査・研究を行い、ガバナンス関連のデータベース作成を行っています。
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る