- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 研究員の眼
研究員の眼
タイムリーな時事問題について専門家としての考えを解説するコラム。
年度で絞り込む
-
コラム2024年07月10日
英仏下院選を終えて-財政リスクを警戒すべきはどちらか?
ほぼ同時期に実施された英国とフランスの下院選はともに政権与党に厳しい結果に終わった。しかし、英... -
コラム2024年07月09日
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market: An Analysis for June 2024
The Nikkei stock average continued to rise in June. In ea... -
コラム2024年07月08日
サマージャンボ2024の狙い目-ジャンボにもミニにも3年ぶりとなる高額の当せん金が設定された
今年は、梅雨入りが遅れた。沖縄、奄美、九州、四国の各地域では、6月中旬までに平年より4~13日... -
コラム2024年07月08日
投資部門別売買動向(24年6月)~海外投資家は売り越しも、最終週は先物中心に買い越し~
6月の日経平均株価は続伸した。上旬は3月期本決算企業の決算発表終了による材料難や、日米欧の金融... -
コラム2024年07月08日
新NISAから外れても毎月分配型~2024年6月の投信動向~
2024年6月の日本籍追加型株式投信(ETFを除く。以降、ファンドと表記)の推計資金流出入をみ...前山 裕亮
金融研究部
-
コラム2024年07月04日
今年上期のJリート市場は▲4.6%下落。金利動向を睨んで投資家は様子見姿勢を継続~金融政策正常化に伴う金利上昇の影響は第2幕へ
2024年上期(1~6月)のJリート(不動産投資信託)市場を振り返ると、市場全体の値動きを表わ... -
コラム2024年07月04日
Appleのデジタル市場法違反-欧州委員会による暫定的見解
2024年6月24日、欧州委員会はAppleとアプリ事業者との間で締結される契約条項がデジタル...松澤 登
保険研究部
-
コラム2024年07月03日
ディリクレの箱入れ原理
大学受験数学で知る人ぞ知る「ディリクレの箱入れ原理」というものをご存知だろうか。別名「鳩の巣原... -
コラム2024年07月02日
エフロンのサイコロ-勝つためにどのサイコロを選ぶべきか?
確率の問題では、サイコロがよく使われる。もっともポピュラーなサイコロは、立方体(正六面体)のも... -
コラム2024年07月01日
英労働党政権誕生で変わること、変わらないこと
7月4日の英国の総選挙では14年ぶりの労働党政権の誕生が見込まれる。選挙戦に入ってから、労働党...
関連カテゴリ
基礎研マンスリー
2267件
ニッセイ年金ストラテジー
1401件
Weekly エコノミスト・レター
1955件
不動産投資レポート
466件
経済・金融フラッシュ
3732件
ニッセイ景況アンケート
91件
保険・年金フォーカス
967件
基礎研レポート
1514件
基礎研レター
1294件
ニッセイ基礎研所報
380件
その他レポート
530件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年6月-有効求人倍率は3年4ヵ月ぶりの低水準に
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
-
伊藤 さゆり
米EU関税合意-実効性・持続性に疑問符
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
研究員の眼のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
研究員の眼のレポート Topへ