
保険研究部 主席研究員 兼 気候変動リサーチセンター チーフ気候変動アナリスト 兼 ヘルスケアリサーチセンター 主席研究員
篠原 拓也(しのはら たくや)
研究・専門分野
保険商品・計理、共済計理人・コンサルティング業務
自己紹介 経歴
研究分野・専門分野 | 保険商品・計理、共済計理人・コンサルティング業務 |
---|---|
自己紹介 |
保険商品の開発や価格戦略をベースとして、保険事業の経営・リスク管理全般を研究しています。特に、少子高齢化、晩婚・非婚化等によって変化しつつある保険市場のニーズに対応するために、公的保険と民間保険がどのように役割分担をしながら年金や保険等のサービスを提供すべきかといったテーマについて、海外事例を中心に調査をしています。また、保険制度の前提となる人口動態、経済動向等についても、平易な言葉でわかりやすくお伝えしていきたいと思います。 |
経歴 |
【職歴】 1992年 日本生命保険相互会社入社 2014年 ニッセイ基礎研究所へ 【加入団体等】 ・日本アクチュアリー会 正会員 |
篠原 拓也のレポート
-
2023年11月28日
気候変動が運輸にもたらす影響-材料の改善や技術の進展により、強靭化が可能な部分もある
気候変動問題への注目が高まっている。地球温暖化の背景にあるのは、さまざまな部門が排出する温室効果ガスとされる。国連をはじめ、国際機関や... -
2023年11月21日
無意味なくじは平均何本?-「福引大抽せん会」の列に並んで、ぼーっとしているときには…
今年も早いもので、あと10日もすると師走を迎える。年末年始には、各地でさまざまなイベントが予定されている。コロナ禍の行動制限がなく帰省... -
2023年11月20日
年末ジャンボ 今年の狙い目は?-高額当せんを3つに分けて考えてみよう
今年も、11月21日(火)に年末ジャンボ宝くじの発売が始まる。なにかと慌ただしい年の瀬に、つかの間、夢を見る時間をつくる ― そんな宝くじ... -
2023年11月14日
気候変動と紛争の相関-環境悪化が紛争につながる経路とは...
気候変動問題への注目が高まっている。気候変動は、人々にさまざまな影響を与えている。その大きなものの1つが、紛争の勃発だ。例えば、干ばつ...
篠原 拓也のパブリシティ
著書
-
できる人は統計思考で判断する-「自分の頭で考える力」がつく35のレッスン
- 著者:
- 篠原 拓也(著)
- 出版社:
- 三笠書房
- 発行年月:
- 2018年07月
- 定価:
- ¥1,600(税抜き)
※当研究所、篠原拓也が執筆。
アクチュアリーとして活躍する著者が、今、最も重要な「統計思考」の身につけ方を解説!。
-
みんなに知ってほしい 不妊治療と医療保障
- 著者:
- ニッセイ基礎研究所(編)
- 出版社:
- 保険毎日新聞社
- 発行年月:
- 2017年01月
- 定価:
- ¥3,400(税抜き)
※当研究所、白水知仁・村松容子・井上智紀・松岡博司・篠原拓也が執筆。
不妊治療の民間保険での保障が始まっている。最新の保険医療現場と消費者の意識や保険会社の取り組みと不妊治療を取り囲む諸外国の動きをこの一冊に集約。
所属部署
関連カテゴリ
保険
1666件
- 堅調を維持している2023年上期米国個人生命保険販売-下半期も引き続き増加基調か-ニー...
- 気候変動が運輸にもたらす影響-材料の改善や技術の進展により、強靭化が可能な部分もある
- FSOC(金融安定監督評議会)が金融安定性リスクに関する分析FWとノンバンクSIFI指...
- 年金基金規制の見直しの検討状況(欧州)-欧州委員会の要請を受けたEIOPAの勧告
- 無意味なくじは平均何本?-「福引大抽せん会」の列に並んで、ぼーっとしているときには…
- 保険会社経営(935件)
- 保険商品(327件)
- 保険法制・規制(523件)
- 保険会計・ソルベンシー(467件)
- 保険計理(725件)
- 保険販売(393件)
- 中国・アジア保険事情(268件)
- 欧米保険事情(671件)
- 金融保険規制改革(296件)
同じ領域の研究員紹介
-
改正ベトナム保険事業法(4)-契約総論(その3)
(2023/11/16)
保険研究部
松澤 登 -
FSOC(金融安定監督評議会)が金融安定性リスクに関する分析FWとノンバンクSIFI指定に関するガイダンスを最終決定
(2023/11/27)
保険研究部
中村 亮一 -
堅調を維持している2023年上期米国個人生命保険販売-下半期も引き続き増加基調か-ニーズ取り込みに課題も-
(2023/11/28)
保険研究部
有村 寛 -
生命保険月に考える保険料の払い方
(2023/11/16)
保険研究部
磯部 広貴 -
中国の公的年金制度-ILOによる評価と課題
(2023/11/08)
保険研究部
片山 ゆき -
コロナパンデミック前後の英国生保市場の動向(1)-年金を中核事業とする生保業績-
(2023/09/05)
保険研究部
松岡 博司
コンテンツ紹介
お知らせ
-
2023年07月03日
News Release
-
2023年04月27日
News Release
-
2023年04月03日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る