- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 篠原 拓也
著書
-
できる人は統計思考で判断する-「自分の頭で考える力」がつく35のレッスン
- 著者:
- 篠原 拓也(著)
- 出版社:
- 三笠書房
- 発行年月:
- 2018年07月
- 定価:
- ¥1,600(税抜き)
※当研究所、篠原拓也が執筆。
アクチュアリーとして活躍する著者が、今、最も重要な「統計思考」の身につけ方を解説!。
-
みんなに知ってほしい 不妊治療と医療保障
- 著者:
- ニッセイ基礎研究所(編)
- 出版社:
- 保険毎日新聞社
- 発行年月:
- 2017年01月
- 定価:
- ¥3,400(税抜き)
※当研究所、白水知仁・村松容子・井上智紀・松岡博司・篠原拓也が執筆。
不妊治療の民間保険での保障が始まっている。最新の保険医療現場と消費者の意識や保険会社の取り組みと不妊治療を取り囲む諸外国の動きをこの一冊に集約。
同じ領域の研究員紹介
-
Google等を情プラ法で指定-SNS上の権利侵害投稿に関する削除要請への対応
(2025/05/09)
保険研究部
松澤 登 -
世界人口の動向と生命保険マーケット-生保マーケットにおける「中国の米国超え」は実現するのか
(2025/05/09)
保険研究部
有村 寛 -
日本を米国車が走りまわる日-掃除機は「でかくてがさつ」から脱却-
(2025/05/01)
保険研究部
磯部 広貴 -
APRAによるガバナンス強化の提言について-オーストラリアの健全性規制
(2025/04/01)
保険研究部
植竹 康夫 -
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
(2025/04/16)
保険研究部
片山 ゆき -
宇宙天気現象に関するリスク-太陽フレアなどのピークに入っている今日この頃
(2025/05/09)
保険研究部
安井 義浩
コンテンツ紹介
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る