- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- ニッセイ年金ストラテジー
ニッセイ年金ストラテジー
年金運用や年金制度など、年金に関連する情報をタイムリーに発信する情報誌です。
(月刊:毎月初旬発行)
年度で絞り込む
-
2020年05月08日
どうやって利回りを稼ぐのか
新型コロナウイルス(COVID-19)による肺炎の影響が世界経済全体を脅かす中で、GPIFが3... -
2020年05月08日
GPIFの運用を考える
コロナ・ショックによる世界的な株価急落の影響で、GPIFの2019年度運用実績はリーマン・ショ... -
2020年05月08日
Jリート市場が示唆する今後の不動産価格の行方
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、Jリート市場は直近高値から一時▲49%急落した。これは不...岩佐 浩人
金融研究部
-
2020年05月08日
コロナ危機でブレグジットはどうなるか?
新型コロナの感染拡大で、英国とEUは将来関係協定の協議の日程、形式の変更を迫られた。英国政府は... -
2020年04月03日
積み立て機能が拡充される確定拠出年金
少子高齢化への対応の一環で、公的年金の受給開始年齢が拡大されるのに合わせ、確定拠出年金について... -
2020年04月03日
モンテカルロ・シミュレーションをどう用いるか
スウェーデン中央銀行は民間債務の膨張による副作用が無視できず、マイナス金利政策の解除に踏み切っ... -
2020年04月03日
家計債務からマイナス金利政策について考える
スウェーデン中央銀行は民間債務の膨張による副作用が無視できず、マイナス金利政策の解除に踏み切っ... -
2020年04月03日
新型コロナウイルス感染症がもたらす不動産価格への影響を考える
新型コロナウイルス感染症の感染拡大から市場の不透明感が増しているが、リーマンショック、東日本大...渡邊 布味子
金融研究部
-
2020年03月04日
バランス型投信の人気が高かった2019年
2019年はバランス型投信への資金流入が顕著であった。株式を敬遠する投資家が多く、そのような投... -
2020年03月04日
2020年度税制改正(主に年金関係)について
2020年度税制改正大綱は、昨年末に与党が公表し、閣議決定を経て、国会審議に進んでいる。老後生...
関連カテゴリ
基礎研マンスリー
2246件
研究員の眼
2931件
Weekly エコノミスト・レター
1933件
不動産投資レポート
456件
経済・金融フラッシュ
3660件
ニッセイ景況アンケート
91件
保険・年金フォーカス
945件
基礎研レポート
1475件
基礎研レター
1258件
ニッセイ基礎研所報
379件
その他レポート
516件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
人口減少、高齢化は経済成長をどれだけ抑制してきたのか
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
ニッセイ年金ストラテジーのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ニッセイ年金ストラテジーのレポート Topへ