- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- ニッセイ年金ストラテジー
ニッセイ年金ストラテジー
年金運用や年金制度など、年金に関連する情報をタイムリーに発信する情報誌です。
(月刊:毎月初旬発行)
年度で絞り込む
-
2020年09月03日
コロナ禍で変わる新しいワークプレイスのあり方
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、「在宅勤務」を含めたワークスタイルの変容等、オフィスビルの...吉田 資
金融研究部
-
2020年09月03日
年金手続の時宜に適った見直しを
新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、世の中ではソーシャルディスタンスの確保が求められている... -
2020年09月03日
企業型DC限度額の見直し案と論点
2020年7月に厚労省が示した企業型DC限度額の見直し案は、DBと併用する多くの企業でDC拠出... -
2020年09月03日
印中国境の軍事衝突を機にインド政府が脱中国依存に舵
20年6月に印中国境の軍事衝突で死者が出て以降、インドで反中感情が高まり、中国製品を締め出す動... -
2020年08月05日
リバランス再論
新型コロナの感染の広がりをきっかけにした、2月から3月末までの世界株価の下落幅は30%を超えた... -
2020年08月05日
賃金水準と退職給付制度の変化
賃上げの環境にあるにもかかわらず、退職給付の給付額は増加しておらず、規模によって退職給付の格差... -
2020年08月05日
企業型DCの指定運用方法の選定について
企業型DCで指定運用方法の新たな枠組みが2018年5月から施行されている。これを契機に、投資信... -
2020年08月05日
投信市場で存在感が高まる積立投資
2020年上半期は金融市場の混乱や対面販売の自粛など厳しい販売環境であったにも関わらず、投資信...前山 裕亮
金融研究部
-
2020年07月03日
ウィズコロナの時代における年金運用
日本での新型コロナウイルスによる感染症の影響は、緊急事態宣言の解除に見られるように、ある程度収... -
2020年07月03日
ESGの考慮が求められつつある企業年金運用
機関投資家の行動規範であるスチュワードシップ・コードは今年3月に再改訂されたが、5つある改訂点...
関連カテゴリ
基礎研マンスリー
2270件
研究員の眼
2997件
Weekly エコノミスト・レター
1963件
不動産投資レポート
468件
経済・金融フラッシュ
3746件
ニッセイ景況アンケート
91件
保険・年金フォーカス
971件
基礎研レポート
1523件
基礎研レター
1298件
ニッセイ基礎研所報
380件
その他レポート
533件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
法人企業統計25年4-6月期-トランプ関税の影響で製造業は減益も、非製造業が堅調を維持
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
大砲かバターか-国防費の大幅引き上げに動く欧州の現実
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
ニッセイ年金ストラテジーのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ニッセイ年金ストラテジーのレポート Topへ