金融研究部 金融調査室長・年金総合リサーチセンター兼任
福本 勇樹(ふくもと ゆうき)
研究・専門分野
金融・決済・価格評価
自己紹介 経歴
研究分野・専門分野 | 金融・決済・価格評価 |
---|---|
自己紹介 |
主に金融商品や決済デジタル化などのテーマを軸に、金融市場における諸問題について調査・分析を行っています。その際に客観的かつ合理的な観点からファイナンス理論を活用することもあります。 |
経歴 |
【職歴】 2005年4月 住友信託銀行株式会社(現 三井住友信託銀行株式会社)入社 2014年9月 株式会社ニッセイ基礎研究所 入社 2021年7月より現職 【加入団体等】 ・日本証券アナリスト協会検定会員 ・経済産業省「キャッシュレスの普及加速に向けた基盤強化事業」における検討会委員(2022年) ・経済産業省 割賦販売小委員会委員(産業構造審議会臨時委員)(2023年) 【著書】 成城大学経済研究所 研究報告No.88 『日本のキャッシュレス化の進展状況と金融リテラシーの影響』 著者:ニッセイ基礎研究所 福本勇樹 出版社:成城大学経済研究所 発行年月:2020年02月 |
福本 勇樹のレポート
-
2024年09月06日
利上げによる住宅ローンを通じた日本経済への影響
長らく金利低下局面にあったことから、住宅ローン貸出残高の伸びが継続している。また、円安を背景とする建築資材価格の高騰、人件費の高まりな... -
2024年06月28日
利上げによる住宅ローンを通じた日本経済への影響-住宅ローンの支払額増加に関する影響分析
低金利環境が長期化したことで住宅ローン残高に占める変動金利型の割合が拡大しており、日本銀行が利上げした際の住宅ローンを通じた経済への影... -
2024年04月03日
GX経済移行債のグリーニアムの発生要因
2024年2月に日本政府によりクライメート・トランジション利付債が初めて発行された。流通市場では10年債では満期日が同じ利付国債との間... -
2024年02月29日
マイナス金利政策を撤廃した際の長期金利水準を推定する-日銀の金融緩和政策による長期金利の下押し効果の測定
日本銀行が全ての金融政策を解除した場合に想定される長期金利の上昇幅について、統計的なモデルを構築して推定を行った。2024年1月末時点...
福本 勇樹のパブリシティ
著書
-
金融リテラシー入門[基礎編]
- 著者:
- 幸田 博人/川北 英隆 (編著)
- 出版社:
- 一般社団法人金融財政事情研究会
- 発行年月:
- 2021年01月
- 定価:
- ¥2,000(税抜き)
※当研究所、福本勇樹が、「序章 金融リテラシーとは何か」を執筆、「第1章~第6章」を一部執筆。
人生100年時代に京都大学で学ぶ、お金の話。金融リテラシーが低いといわれる日本で、資産形成や保険の基礎知識を身につけることがなぜ重要なのか。
金融庁、日本銀行、大学、シンクタンクなどで金融実務・教育に携わる多様な執筆陣による、次世代のためのお金の教科書。 -
アジア太平洋と関西 関西経済白書2018
- 著者:
- 一般財団法人アジア太平洋研究所 (編)
- 出版社:
- 丸善プラネット
- 発行年月:
- 2018年10月
- 定価:
- ¥2,500(税抜き)
※当研究所、福本勇樹・矢嶋康次が、Chapter1・Column B「キャッシュレス社会に関する論考」を執筆。
本書は、毎年足下のアジア太平洋及び関西/日本の主要な論点を分析し、提言を行っている経済白書です。今年も様々な視点から、アジア太平洋と関西の経済の未来を築くヒントを織り込んでおります。
講演・学会報告
講演日 | 講演タイトル | 主催 |
---|---|---|
2024年08月29日 | LIFULL HOME'S Business 「2024年後半の住宅ローンはどうなる? 専門家による徹底解説!」 | 株式会社LIFULL |
2024年05月08日 | 令和6年度 消費生活相談員研修 専門・事例講座 キャッシュレス決済と消費者トラブル 「キャッシュレス決済をめぐる最近の動向」 | 独立行政法人国民生活センター |
2024年03月28日 | 公開WEBセミナー 「金利上昇に備える住宅ローン借入戦略」 | ニッセイ基礎研究所 |
TV出演
放送日 | 内容 | 番組名 |
---|---|---|
2024年07月31日 | 物価は?住宅ローンは? 日銀利上げ 一時149円台まで円高 | TBS 「news23」 |
2024年06月09日 | 新紙幣・7月3日からデザイン刷新 | テレビ朝日 「サンデーLIVE!!」 |
2024年05月31日 | 大手銀行3社・「固定型」住宅ローン引き上げ | TBS 「Nスタ」 |
新聞掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル |
---|---|---|
2024年08月03日 | 日本経済新聞 朝刊 23面 | 住宅ローン、変動金利上昇へ 3メガ銀は「5年ルール」適用 |
2024年07月04日 | 日刊県民福井 朝刊 19面 | 新紙幣 すごい技術に感動 キャッシュレス導入 加速化か 券売機改修負担や人手不足の緩和 |
2024年06月08日 | 朝日新聞 朝刊 6面 | 住宅ローン 低金利時代の団信 金利では差つかず 死亡時以外の特約も充実 |
雑誌等掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル |
---|---|---|
2024年08月20日 | 時事通信 | 〔円債投資ガイド〕長期金利低下の要因分析 |
2024年08月02日 | 日本経済新聞 電子版 | 日銀利上げ、変動型住宅ローン返済条件確認を 金利高備え |
2024年07月17日 | at home TIME 15-16P | どうなる?キャッシュレス 広がるキャッシュレスとそのメリット |
受託実績
年度 | タイトル |
---|---|
2023年度 |
令和5年度住宅ストック維持・向上促進事業に係る調査・評価事業 国土交通省 |
2022年度 |
令和4年度住宅ストック維持・向上促進事業に係る調査・評価事業 国土交通省 |
所属部署
関連カテゴリ
同じ領域の研究員紹介
-
実質金利でみる金融政策の現状~金融緩和の持続性維持と成長への布石~
(2024/09/11)
金融研究部
安達 哲哉 -
新NISAスタートから半年 理想を追ったら資産が半分に!?-長期投資で大失敗しないために
(2024/08/07)
金融研究部
井出 真吾 -
外国株式ファンドが一時、売却超過に~2024年8月の投信動向~
(2024/09/12)
金融研究部
前山 裕亮 -
ベンチャー投資促進に向けた環境整備
(2024/09/04)
金融研究部
原田 哲志 -
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market: An Analysis for August 2024
(2024/09/11)
金融研究部
森下 千鶴 -
長期投資におけるリターンとリスク-長期投資では年率リターンと年率リスクで判断してはいけない
(2024/07/19)
金融研究部
熊 紫云
コンテンツ紹介
お知らせ
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
-
2024年02月19日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る