金融研究部 主任研究員・年金総合リサーチセンター・ジェロントロジー推進室・ESG推進室兼任
高岡 和佳子(たかおか わかこ)
研究・専門分野
リスク管理・ALM、企業分析
自己紹介 経歴
研究分野・専門分野 | リスク管理・ALM、企業分析 |
---|---|
自己紹介 |
資産運用にまつわるリスク管理など、一般の方には馴染みの薄い分野を主な研究領域としています。最近は、これら金融技術を活用し、フィナンシャル・ジェロントロジーといった領域にも取り掛かってます。 |
経歴 |
【職歴】 1999年 日本生命保険相互会社入社 2006年 ニッセイ基礎研究所へ 2017年4月より現職 【加入団体等】 ・日本証券アナリスト協会検定会員 |
高岡 和佳子のレポート
-
2024年07月03日
長期期待運用収益率を変更した企業の特徴とは
退職給付会計で用いる割引率は市場金利に伴い低下してきたが、長期期待運用収益率の低下は相対的に抑えられている。これは、長期期待運用収益率... -
2024年04月26日
滞留するふるさと納税
2023年の10月4日に開催された財政制度分科会の資料によると、ふるさと納税制度導入後の寄付受入額上位5団体の歳出については、児童福祉... -
2024年04月19日
ふるさと納税のデフォルト使途-ふるさと納税の使途は誰が選択しているのか?
大多数の地方公共団体では、ふるさと納税の際に使途が選択できるようになっており、全体的にみると「子ども・子育て」や「教育・人づくり」分野... -
2024年04月12日
ふるさと納税、使途選択の効果-人気の使途は寄付額アップにつながるのか?
毎年総務省が公表する「ふるさと納税に関する現況調査結果」の内容は徐々に充実しており、令和5年度の結果には、地方公共団体毎に、寄付の際に...
所属部署
関連カテゴリ
同じ領域の研究員紹介
-
実質金利でみる金融政策の現状~金融緩和の持続性維持と成長への布石~
(2024/09/11)
金融研究部
安達 哲哉 -
新NISAスタートから半年 理想を追ったら資産が半分に!?-長期投資で大失敗しないために
(2024/08/07)
金融研究部
井出 真吾 -
外国株式ファンドが一時、売却超過に~2024年8月の投信動向~
(2024/09/12)
金融研究部
前山 裕亮 -
ベンチャー投資促進に向けた環境整備
(2024/09/04)
金融研究部
原田 哲志 -
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market: An Analysis for August 2024
(2024/09/11)
金融研究部
森下 千鶴 -
長期投資におけるリターンとリスク-長期投資では年率リターンと年率リスクで判断してはいけない
(2024/07/19)
金融研究部
熊 紫云
コンテンツ紹介
お知らせ
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
-
2024年02月19日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る