- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 社会保障制度 >
- 年金制度 >
- 年金改革ウォッチ 2015年3月号~ポイント解説:年金記録の新しい訂正請求手続き
年金改革ウォッチ 2015年3月号~ポイント解説:年金記録の新しい訂正請求手続き
保険研究部 主任研究員・年金総合リサーチセンター兼任 中嶋 邦夫
1 ―― 先月までの動き
公的年金の分かりやすい情報発信モデル事業検討会は、これまでに実施された3つのモデル事業のモニタリング結果を受け、年度内に報告書をまとめる見込みです。また、年金記録訂正分科会が開催され、新しい年金記録訂正について詰めの議論が行われました。
2 ―― ポイント解説:年金記録の新しい訂正請求手続き
先月、年金記録訂正分科会が年金記録訂正に関する方針等を確認・了承し、これを受けて3月1日から新しい仕組みでの年金記録の訂正請求手続きがスタートしました。本稿では、年金記録訂正の経緯や現状、課題を確認します。
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1859
(2015年03月03日「保険・年金フォーカス」)
ソーシャルメディア
レポート
-
研究領域
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
【年金改革ウォッチ 2015年3月号~ポイント解説:年金記録の新しい訂正請求手続き】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
年金改革ウォッチ 2015年3月号~ポイント解説:年金記録の新しい訂正請求手続きのレポート Topへ