- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 保険・年金フォーカス
保険・年金フォーカス
「知っているようで知らない保険・年金の話」「海外の保険・年金の今が分かる」「ところ変われば保険も変わる」といったことをキーワードに、とかく難しいといわれる保険・年金の話をできるだけ分かりやすく発信するショートレポート。
年度で絞り込む
-
2024年01月09日
EIOPAが2024年の監督上のコンバージェンス計画と戦略的優先事項を公表
EIOPA(欧州保険年金監督局)は2023年12月21日に、2024年の監督上のコンバージェン... -
2023年12月27日
介護軽度者向け総合事業のテコ入れ策はどこまで有効か?-事業区分の見直しなど規定、人材育成や「措置」的な運用が必要
介護軽度者向けの「介護予防・日常生活支援総合事業」(以下、総合事業)について、制度・運用の見直... -
2023年12月27日
EUにおけるソルベンシーIIのレビューを巡る動向2023-EU理事会と欧州議会がソルベンシーIIのレビューとIRRDについて暫定合意
ソルベンシーIIのレビューに関しては、2019年2月11日のEC(欧州委員会)からの助言要請を... -
2023年12月21日
改正ベトナム保険事業法(7)-財産保険・ダメージ保険(その1)
2023年1月に大改正されたベトナム保険事業法の解説の7回目である。今回は、損害保険契約のうち...松澤 登
保険研究部
-
2023年12月19日
中国NSSF、投資規制を緩和へ【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(60)
中国財政部は12月6日、全国社会保障基金の国内投資に関する改定案(意見募集稿) を発表した。株式...片山 ゆき
保険研究部
-
2023年12月12日
共働き世帯の年金は、専業主婦世帯よりも不利?~年金改革ウォッチ 2023年12月号
年金部会ではライフコースの多様化に応じた給付水準の示し方が議論された。本稿では、制度と現状を確... -
2023年12月12日
改正ベトナム保険事業法(6)-生命保険・医療保険(その2)
2023年1月より施行された改正ベトナム保険事業法の第6回目である。今回は生命保険・医療保険の...松澤 登
保険研究部
-
2023年12月05日
サイバーリスクの変容と保険対応-サイバー保険はランサムウェアの進化にどう対応してきたか?
近年、サイバーリスクが増大している。フィッシング詐欺、なりすまし。DDoS攻撃、不正アクセス、... -
2023年11月29日
改正ベトナム保険事業法(5)-生命保険・医療保険(その1)
2023年1月施行の改正ベトナム保険事業法の解説の5回目である。今回は生命保険契約・医療保険制...松澤 登
保険研究部
-
2023年11月28日
堅調を維持している2023年上期米国個人生命保険販売-下半期も引き続き増加基調か-ニーズ取り込みに課題も-
米国における生保・年金のマーケティングに関する代表的な調査・教育機関であるLIMRAが発表した...
関連カテゴリ
基礎研マンスリー
2270件
研究員の眼
3003件
ニッセイ年金ストラテジー
1405件
Weekly エコノミスト・レター
1966件
不動産投資レポート
468件
経済・金融フラッシュ
3752件
ニッセイ景況アンケート
91件
基礎研レポート
1526件
基礎研レター
1300件
ニッセイ基礎研所報
380件
その他レポート
535件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025・2026年度経済見通し-25年4-6月期GDP2次速報後改定
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
保険・年金フォーカスのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
保険・年金フォーカスのレポート Topへ