- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2022年12月05日
米雇用統計(22年11月)-雇用者数および時間当たり賃金の伸びが市場予想を上回る
12月2日、米国労働統計局(BLS)は11月の雇用統計を発表した。非農業部門雇用者数は、前月対... -
コラム2022年12月02日
2022年を迎えた生産緑地の2022年問題~2022年問題以降の都市農地のゆくえ 2~
2015年6月に「『2022年問題』に警鐘を鳴らす ~ 都市農地のゆくえ ~」というコラムを公表し... -
2022年12月02日
2023年はどんな年? 金融市場のテーマと展望
2022年のこれまでの市場を振り返ると、日本株は一進一退が続いて総じて上値の重い展開となり、や...上野 剛志
経済研究部
-
2022年12月02日
ブラジルGDP(2022年7-9月期)-けん引役の消費・投資がいずれも減速
22年7-9月期の実質GDP伸び率は前期比0.4%(季節調整値、年率換算1.6%)で、5四半期... -
2022年12月02日
「トリプル安」後の英国-日本が真に学ぶべきことは?-
9月下旬から10月半ばにかけて英国が見舞われた「トリプル安」は、高インフレ下での財源の裏付けの... -
2022年12月02日
2022年4~11月の自社株買い動向~当期利益増減と株価の関係~
2022年10~11月に決算発表と同時に自社株買いの設定を発表した企業の株価を確認したところ、... -
2022年12月02日
ユーロ圏失業率(2022年10月)-失業率は低いが若年層では悪化傾向
ユーロ圏の22年10月の失業率は6.5%で、前月(6.6%)からやや低下し、統計データ公表以来... -
コラム2022年12月02日
コロナ禍で強まった「物流一人勝ち」の評価に終止符~「物流」の再評価がJリート市場回復の鍵に~
今年のJリート(不動産投資信託)市場の特徴の1つに、「物流」セクターの価格下落が挙げられる。東... -
2022年12月02日
米個人所得・消費支出(22年10月)-PCE価格のコア指数は前月比、前年同月比ともに前月から低下
12月1日、米商務省の経済分析局(BEA)は10月の個人所得・消費支出統計を公表した。個人所得... -
2022年12月01日
米国における保険会計基準LDTIの適用を巡る状況-米国大手保険グループによる適用の影響度等の開示状況-
米国では、IASB(国際会計基準審議会)による保険契約の会計基準であるIFRS第17号(保険契...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年4月)-食料の上昇ペースが一段と加速
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
【アジア・新興国】韓国の生命保険市場の現状-2023年のデータを中心に-
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
家計消費の動向(二人以上世帯:~2025年2月)-物価高の中で模索される生活防衛と暮らしの充足
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ