- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
- ISM(製造業景況)指数│米国
ISM(製造業景況)指数│米国
企業の景況感を反映し景気を先取りする米国ISM(製造業景況)指数を分析し、景気のセンチメントを見通します。
年で絞り込む
-
2014年09月03日
【8月米ISM製造業指数】予想に反して改善、非常に強い結果
9月3日、米サプライマネジメント協会(ISM)は製造業の景況感を示す8月の製造業指数(PMI)を公表した。結果は59.0となり前月(57.1)から改善、小幅悪化を見込んでいた市場予想(57.0、Bloomberg集...
-
2014年08月04日
【7月米ISM製造業指数】非常に良好、雇用指数も大幅上昇
8月1日、米サプライマネジメント協会(ISM)は製造業の景況感を示す7月の製造業指数(PMI)を公表した。結果は57.1となり、前月(55.3)からさらに上昇し寒波前の水準を回復、市場予想の56.0(Bloombe...
-
2014年07月02日
【6月米ISM製造業指数】景況感の良さを再確認
【要旨】結果の概要:景況感の良さを再確認7月1日、米サプライマネジメント協会(ISM)は製造業の景況感を示す6月の製造業指数(PMI)を公表した。結果は55.3となり、前月(55.4)からほぼ横ばいとなった(詳細は...
-
2014年06月03日
【5月米ISM製造業指数】米国経済の強さが確認できる良好な結果
【要旨】結果の概要:改善が続く6月2日、米サプライマネジメント協会(ISM)は製造業の景況感を示す5月の製造業指数(PMI)を公表した。結果は55.4 となり前月の54.9から改善、市場予想の55.5(Bloombe...
-
2014年05月02日
【4月米ISM製造業指数】順調に改善が進む、特に雇用指数の拡大は好感
【要旨】結果の概要:改善がより鮮明に5月1日、米サプライマネジメント協会(ISM)は製造業の景況感を示す4月の製造業指数(PMI)を公表した。結果は54.9となり前月の53.7から改善、市場予想の54.3(Bloo...
-
2014年04月02日
【3月米ISM製造業指数】改善幅は小さいが、寒波の影響解消は鮮明に
【要旨】結果の概要:改善は小幅だが、寒波の影響解消は鮮明に4月1日、米サプライマネジメント協会(ISM)は3月の製造業指数(PMI)を公表した。結果は53.7となり前月の53.2から小幅に改善した。ただし、市場の事...
-
2013年10月02日
米9月ISM製造業指数は、56.2と2年半ぶりの高水準に続伸
米9月ISM製造業指数は56.2と2年半ぶりの高水準を回復した。5月に景況感の分かれ目となる50を割り込み4年ぶりの低水準に落ち込んだ後、4ヵ月連続で上昇、5月をボトムにした回復局面が続いている。上半期の米経済は「...
土肥原 晋
-
2013年09月04日
米8月ISM製造業指数は、55.7と2年ぶりの高水準に
米8月ISM製造業指数は55.7と2年ぶりの高水準を回復した。5月に景況感の分かれ目となる50を割り込み、4年ぶりの低水準に落ち込んだことを考慮すると、7・8月と連月で50台後半を回復したのは、製造業が急速な持ち直...
土肥原 晋
-
2013年08月02日
米7月ISM製造業指数は、55.4と2年ぶりの高水準に急伸
米7月ISM製造業指数は55.4と2年ぶりの高水準を回復。5月には景況感の分かれ目となる50を割り込み、4年ぶりの低水準に落ち込んでいたことを考慮すると、予想外の急回復と言える。米経済は「財政の崖」合意による増税や...
土肥原 晋
-
2013年07月02日
米6月ISM製造業指数は、50.9と2ヵ月ぶりに50台を回復
米6月ISM製造業指数は50.9と2ヵ月ぶりに景況感の分かれ目となる50を回復、2009年6月以来4年ぶりの低水準となった前月から持ち直した。米経済が「財政の崖」合意による増税や強制歳出削減等の影響を強める中、製造...
土肥原 晋
関連カテゴリ
消費税増税
10件
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
地域経済報告(さくらレポート)
15件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
貿易統計│米国
4件
ソーシャルメディア
コンテンツ紹介
-
レポート
-
パブリシティ
-
受託実績・コンサルティング
研究員の紹介
-
金 明中
コロナで拡大した格差をどう解消する? 韓国次期大統領候補たちの提案
【社会保障論、労働経済学、日・韓社会政策比較分析、韓国経済】 -
久我 尚子
2020年度特別調査 「第3回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
【消費者行動】 -
井出 真吾
世界総楽観に潜む株価急落リスクを点検~2021年の株価見通し~
【株式市場・株式投資・マクロ経済】 -
矢嶋 康次
成長戦略としての「カーボン・ニュートラル」ー各国で進むグリーン戦略、日本は巻き返せるか
【金融・為替】 -
中村 亮一
EIOPAがソルベンシーIIの2020年レビューに関する意見をECに提出(8)-助言内容(マクロプルーデンス政策等)-
【保険会計・計理】 -
天野 馨南子
2020年都道府県人口社会増減ランキング(下)/鍵を握る「リモートワーク」―新型コロナ人口動態解説(3)
【人口動態に関する諸問題】
お知らせ
-
2021年01月21日
News Release
-
2020年10月15日
News Release
-
2020年07月09日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ