- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
- 耐久財受注│米国
耐久財受注│米国
米国の企業活動を把握するための重要な先行指標である耐久財受注について解説します。
年で絞り込む
-
2014年09月29日
【8月米耐久財受注】好調な投資意欲を確認
【要旨】結果の概要:堅調な結果9月25日、米国商務省が8月の製造業の耐久財出荷・在庫・受注統計を公表した。注目度の高い耐久財受注額は前月比▲18.2%となり、前月改定値(同+22.5%)から下落した。市場予想の▲1...
-
2014年08月27日
【7月米耐久財受注】投資の加速期待は剥落せず
【要旨】結果の概要:輸送用機器が耐久財受注の伸びを押し上げ8月26日、米国商務省が7月の製造業の耐久財出荷・在庫・受注統計を公表した。注目度の高い耐久財受注額は前月比+22.6%となり、前月改定値(同+2.7%)か...
-
2014年07月28日
【6月米耐久財受注】資本財(≒設備投資)に暗雲か
【要旨】結果の概要:耐久財受注は反転、資本財(設備投資)には懸念も7月25日、米国商務省が6月の製造業の耐久財出荷・在庫・受注統計を公表した 。注目度の高い耐久財受注額は前月比+0.7%となり、前月改定値(同▲1.0...
-
2014年06月26日
【5月米耐久財受注】予想は下回ったが、企業の設備投資期待は剥落せず
【要旨】結果の概要:ヘッドラインは予想を下回ったが、コア資本財は堅調6月25日、米国商務省が5月の製造業の耐久財出荷・在庫・受注統計を公表した。注目度の高い耐久財受注額は前月比▲1.0%となり、前月改定値(同+0....
関連カテゴリ
消費税増税
10件
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
地域経済報告(さくらレポート)
15件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
貿易統計│米国
4件
ソーシャルメディア
コンテンツ紹介
-
レポート
-
パブリシティ
-
受託実績・コンサルティング
研究員の紹介
-
金 明中
コロナで拡大した格差をどう解消する? 韓国次期大統領候補たちの提案
【社会保障論、労働経済学、日・韓社会政策比較分析、韓国経済】 -
久我 尚子
2020年度特別調査 「第3回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
【消費者行動】 -
井出 真吾
世界総楽観に潜む株価急落リスクを点検~2021年の株価見通し~
【株式市場・株式投資・マクロ経済】 -
矢嶋 康次
成長戦略としての「カーボン・ニュートラル」ー各国で進むグリーン戦略、日本は巻き返せるか
【金融・為替】 -
中村 亮一
EIOPAがソルベンシーIIの2020年レビューに関する意見をECに提出(7)-助言内容(グループ監督(その2))-
【保険会計・計理】 -
天野 馨南子
2020年都道府県人口社会増減ランキング(下)/鍵を握る「リモートワーク」―新型コロナ人口動態解説(3)
【人口動態に関する諸問題】
お知らせ
-
2021年01月21日
News Release
-
2020年10月15日
News Release
-
2020年07月09日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ