- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 保険・年金フォーカス
保険・年金フォーカス
「知っているようで知らない保険・年金の話」「海外の保険・年金の今が分かる」「ところ変われば保険も変わる」といったことをキーワードに、とかく難しいといわれる保険・年金の話をできるだけ分かりやすく発信するショートレポート。
年度で絞り込む
-
2023年05月31日
韓国の生命保険市場の現状-2021年と2022年のデータを中心に-
韓国の生命保険協会が2021年12月に発表した「生命保険性向調査」によると、2021年における...金 明中
生活研究部
-
2023年05月30日
金融システム、特に保険と年金基金のリスクと脆弱性に対する助言等の公表(欧州)-EIOPA等の合同報告書(2023春期)の紹介
2023年4月25日、欧州の銀行・保険・証券の金融監督当局は合同で、EU金融システムのリスクと... -
2023年05月16日
在職老齢年金(減額)の廃止は中小企業の人手不足対策になるか~年金改革ウォッチ 2023年5月号
先月の企業年金・個人年金部会では、日本商工会議所の委員から在職老齢年金の廃止を求める意見が出た... -
2023年05月02日
EUソルベンシーIIの動向-EIOPAが2024年適用のUFR(終局フォワードレート)水準を公表-
EIOPAは2023年4月27日に「2024年のUFRの計算に関する報告書」を公表して、202... -
2023年05月02日
401(k)プラン内への個人年金の組入れ促進を図る米国生保業界-セキュアアクト2.0と米国生保業界-
米国で2022年12月29日に成立したSECURE ACT 2.0(セキュアアクト2.0)は、20... -
2023年04月25日
高齢者の免許返納率の推移
2022年12月末時点で免許保有者の平均年齢は50.5歳で、ここ数年は毎年0.2歳ずつ上昇して... -
2023年04月18日
急成長を遂げるインド保険市場-2032年には生保収入保険料世界第5位に-
2022年の新車販売では日本を抜いて世界第3位、同年のGDPも英国を抜き世界第5位、人口も20...有村 寛
保険研究部
-
2023年04月14日
生態系・生物多様性など自然関連リスクの保険部門への影響の検討(欧州)-EIOPAの検討文書の紹介
2023年3月29日、EIOPAは、自然関連リスクと保険会社への影響に関するスタッフペーパーを... -
2023年04月14日
ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(2)-2021年結果-
今回のレポートでは、「ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(2)-2020年結果-」... -
2023年04月11日
社会の変化に合わせた年金制度の見直しが課題に~年金改革ウォッチ 2023年4月号
先月の年金部会では、年金制度に関連する様々な社会状況の変化が話題となった。本稿では、複数の委員...
関連カテゴリ
基礎研マンスリー
2270件
研究員の眼
3004件
ニッセイ年金ストラテジー
1405件
Weekly エコノミスト・レター
1966件
不動産投資レポート
468件
経済・金融フラッシュ
3753件
ニッセイ景況アンケート
91件
基礎研レポート
1528件
基礎研レター
1300件
ニッセイ基礎研所報
380件
その他レポート
535件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年8月-関税引き上げの影響が顕在化し、米国向け自動車輸出が数量ベースで大きく落ち込む
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
保険・年金フォーカスのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
保険・年金フォーカスのレポート Topへ