- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- ニッセイ年金ストラテジー
ニッセイ年金ストラテジー
年金運用や年金制度など、年金に関連する情報をタイムリーに発信する情報誌です。
(月刊:毎月初旬発行)
年度で絞り込む
-
2012年11月01日
基本ポートフォリオ再考
年金基金は5年に1度、財政再計算に合わせて基本ポートフォリオ(政策アセットミックス:SA)を決... -
2012年10月01日
PBR効果は復活するか
PBRの有効性が低迷している。特にリーマンショック以降はPBRによる銘柄選択がほとんど奏功して... -
2012年10月01日
超低金利下における“守り”の運用スタンス
個別財務諸表での即時認識は見送られたが、財政上と会計上の2つの負債を意識した運用が引き続き求め... -
2012年10月01日
退職給付会計の改訂は企業にどういった影響を与えるのか?
退職給付会計の改訂に伴い、2014年3月期から未認識数理計算上の差異が連結貸借対照表上に計上さ... -
2012年10月01日
公的年金財政は好調か?不調か?
あなたがお読みになった新聞は、公的年金の財政状況をどう伝えていたただろうか。去る8月10日に、... -
2012年09月03日
特集:年金負債対応と収益追求の分離戦略
最近、わが国の年金運用で、一定期間の給付に対応する部分を「債務対応ポートフォリオ」として国内債... -
2012年08月01日
中南米の拠出建て年金のモデル:チリのAFP の制度(2)
チリのAFP 制度の商品設計においては、資産配分など運用商品の内容、給付額や利回りの最低保証、手... -
2012年08月01日
私募REIT の特徴と投資上の留意点
不動産投資によるインカム収益獲得を重視する投資家ニーズを背景に、オープン・エンド型の非上場私募... -
2012年08月01日
個人向け復興国債は新たな投資家を呼び込むか
個人向け復興国債は2011年12月から販売が開始されて7ヶ月経過するが、既に直前1年間の発行額... -
2012年08月01日
ロンドン五輪と年金改革
2012年は、第30回の夏季オリンピック開催年である。今回の開催都市はロンドンで、1948年以...
関連カテゴリ
基礎研マンスリー
2246件
研究員の眼
2938件
Weekly エコノミスト・レター
1935件
不動産投資レポート
459件
経済・金融フラッシュ
3668件
ニッセイ景況アンケート
91件
保険・年金フォーカス
946件
基礎研レポート
1477件
基礎研レター
1264件
ニッセイ基礎研所報
379件
その他レポート
517件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比▲0.2%(年率▲0.7%)-4四半期ぶりのマイナス成長、外需の落ち込みを内需がカバーできず
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
なぜ韓国の政治家は“悲劇”を恐れず、最高権力を目指すのか?
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
家計消費の動向(二人以上世帯:~2025年2月)-物価高の中で模索される生活防衛と暮らしの充足
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
ニッセイ年金ストラテジーのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ニッセイ年金ストラテジーのレポート Topへ