- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 基礎研マンスリー
基礎研マンスリー
日本経済の動きから消費者動向にいたるまで幅広い題材を取り上げ、世の中の流れをタイムリーに分析する情報誌「基礎研REPORT」を掲載しております。
(月刊:原則毎月初第5営業日)
年度で絞り込む
-
2025年07月08日
住宅を社会的資産に-ストック型社会における住宅のあり方
基礎研REPORT(冊子版)7月号[vol.340]
ストック型社会とは、蓄積された社会資本を長く有効に活用する社会をいう。そこでは自然資源を用いた... -
2025年07月08日
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
基礎研REPORT(冊子版)7月号[vol.340]
最近、「静かな退職(Quiet Quitting)」や「カタツムリ女子(Snail Girl)」と...金 明中
生活研究部
-
2025年07月08日
次世代の太陽電池「ペロブスカイト」とは
基礎研REPORT(冊子版)7月号[vol.340]
化石燃料からの脱却による脱炭素化に向けて、次世代の太陽電池である「ペロブスカイト太陽電池」が注... -
2025年07月08日
家計はなぜ破綻するのか-金融経済・人間行動・社会構造から読み解くリスクと対策
基礎研REPORT(冊子版)7月号[vol.340]
日本では、家計が深刻な資金難に直面した際の最終的なセーフティネットとして、自己破産と個人再生と...福本 勇樹
金融研究部
-
2025年07月08日
わが国のホテル投資市場規模(2024年)
基礎研REPORT(冊子版)7月号[vol.340]
日本の不動産投資市場は、J-REIT市場の開設以降、拡大が続いている。特に、ホテルに対する不動...吉田 資
金融研究部
-
2025年07月08日
2025・2026年度経済見通し
基礎研REPORT(冊子版)7月号[vol.340]
2025年1-3月期の実質GDPは前期比▲0.0%(前期比年率▲0.2%)と4四半期ぶりのマイ...斎藤 太郎
経済研究部
-
2025年07月08日
Infocalendar -│養殖真珠の生産量推移[7月11日は真珠記念日]
基礎研REPORT(冊子版)7月号[vol.340]
-
2025年06月19日
緊迫化する中東情勢、ドル円への影響は?~マーケット・カルテ7月号
月初に1ドル143円台半ばでスタートしたドル円は、足元で145円台前半とやや円安に振れている。...上野 剛志
経済研究部
-
2025年06月06日
基礎研REPORT(冊子版)6月号[vol.339]
-
2025年06月06日
“サヨナラ”もプロに任せる時代-急増する退職代行サービス利用の背景とは?
基礎研REPORT(冊子版)6月号[vol.339]
最近、若者の間で退職代行サービスを利用するケースが増えている。退職代行とは、労働者本人に代わり...
関連カテゴリ
研究員の眼
3020件
ニッセイ年金ストラテジー
1409件
Weekly エコノミスト・レター
1972件
不動産投資レポート
471件
経済・金融フラッシュ
3772件
ニッセイ景況アンケート
91件
保険・年金フォーカス
980件
基礎研レポート
1535件
基礎研レター
1306件
ニッセイ基礎研所報
380件
その他レポート
539件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年8月-失業率、有効求人倍率ともに悪化
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】コロナ時の若年移動抑制で大阪府が非少子化1位へ
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
基礎研REPORT(冊子版)のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
基礎研REPORT(冊子版)のレポート Topへ