- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2024年07月18日
貿易統計24年6月-4-6月期の外需寄与度は前期比0.2%程度のプラスに
財務省が7月18日に公表した貿易統計によると、24年6月の貿易収支は2,240億円の黒字となり... -
2024年07月18日
米住宅着工・許可件数(24年6月)-着工・許可件数ともに前月、市場予想を上回る。ただし、戸建ては着工、許可件数ともに減少
7月17日、米国センサス局は6月の住宅着工、許可件数を発表した。住宅着工件数(季節調整済、年率... -
2024年07月17日
IMF世界経済見通し-インフレの短期的な上振れリスクが目立つ
IMFは、今回の見通しを「足踏み状態の世界経済(The Global Economy in a Stick...高山 武士
経済研究部
-
2024年07月17日
シングル高齢者の増加とその経済状況-未婚男性と離別女性が最も厳しい
未婚率の上昇や離婚件数の増加などによって、65歳以上で配偶者がいないシングルの高齢者が増加して... -
2024年07月17日
全世代社会保障法の成立で何が変わるのか
2023年の通常国会に提出されていた「全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康... -
2024年07月17日
職場における温度、匂い、音等の問題
労働者にとって、職場における作業環境、すなわち、温度や匂い、音の問題は、心身の疲労に影響を与え... -
2024年07月16日
外国人労働者の誘致政策-「先進性」「ソフトパワー」「所得」「人権」
2023年10月時点で、外国人労働者数は204.8万人と11年連続で過去最高を更新した。ベトナ... -
2024年07月16日
日本のオフィス市場のコナンドラム-賃貸・売買・J-REIT市場の不整合
日本のオフィスセクターでは市場間の不整合が顕著になっている。コロナ禍によるオフィス需要減少によ... -
2024年07月16日
インド消費者物価(24年6月)~6月のCPI上昇率は食品価格が高騰して4ヵ月ぶりの5%台に上昇
インド統計・計画実施省が7月12日に公表した消費者物価指数(以下、CPI)によると、24年6月... -
2024年07月16日
意外な生命保険先進国 南アフリカ-ジンバブエとは違う道を進み続けられるか-
南アフリカは多々の課題を持ちつつも、黒人も白人もなく多人種が共生する「虹色の国」を標榜して経済...磯部 広貴
保険研究部
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
鉱工業生産25年8月-7-9月期は自動車中心に減産の可能性
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】コロナ時の若年移動抑制で大阪府が非少子化1位へ
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ