- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2018年07月10日
【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(7月号)~輸出は増勢鈍化後も高水準を維持
18年5月のASEAN主要6カ国の輸出(ドル建て通関ベース)は前年同月比11.9%増(前月:同... -
2018年07月10日
景気ウォッチャー調査(18年6月)~景況感は停滞した状況が続く~
7 月9 日に内閣府から公表された2018 年6 月の景気ウォッチャー調査によると、景気の現状判断DI... -
コラム2018年07月09日
3割上限ルールの影響-結局、返礼品割合の高い自治体が選ばれる
先日公表された「ふるさと納税に関する現況調査結果(平成29年度実績)」によると、2017年度の... -
2018年07月09日
ラジアーの年功型賃金モデルから見る長澤運輸事件の最高裁判決
横浜市の運送会社「長澤運輸」に定年後再雇用された嘱託社員3人が起こした訴訟の最高裁判決(201...金 明中
生活研究部
-
2018年07月09日
投信購入者の半数が損失!!~銀行での投信販売について~
銀行で投信を購入した顧客の半数弱が損失を抱えていることが明らかになりました。損失を抱えている顧...前山 裕亮
金融研究部
-
2018年07月09日
まるわかり“内部留保問題”-内部留保の分析と課題解決に向けた考察
企業の内部留保への注目度がかつてないほどに高まっている。内部留保を巡る論調としては、「企業(特... -
コラム2018年07月09日
逆正弦法則-ギャンブルで負けが込んでいる人は負け続ける?
確率や統計の話題には、ギャンブルと関係するものが多い。その中でも、コイン投げゲームにまつわるも... -
医療・ヘルスケア2018年07月09日
運動したら、健康になれるの?
日ごろの体調や生活習慣に関する最大の課題が「運動不足」である。肥満防止、ストレス解消、高齢期の...村松 容子
保険研究部
-
2018年07月09日
【6月米雇用統計】雇用者数は前月比+21.3万人と予想(+19.5万人)を上回るも、失業率は4.0%と3ヵ月ぶりに上昇
7月6日、米国労働省(BLS)は6月の雇用統計を公表した。非農業部門雇用者数は、前月対比で+2... -
2018年07月06日
なぜ消費は活性化しないのかー活性化を阻む6つの理由
基礎研REPORT(冊子版)7月号
アベノミクス開始から6年目に入ったが、依然として個人消費は力強さに欠ける。消費水準指数は増税前...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年7月-貿易収支は事前予想を大きく下回ったが、関税引き上げの影響本格化はこれから
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
-
伊藤 さゆり
米EU関税合意-実効性・持続性に疑問符
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ