- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
コラム2024年02月09日
43年待ちのコロッケ×タイムカプセル的消費-消費の交差点(3)
まだあれは、筆者が大学生だった2011年の話である。フジテレビ系列の『笑っていいとも!』のとあ... -
2024年02月09日
貸出・マネタリー統計(24年1月)~銀行貸出は堅調を維持、不動産領域の寄与は引き続き大
2月8日に発表された貸出・預金動向(速報)によると、1月の銀行貸出(平均残高)の伸び率は前年比...上野 剛志
経済研究部
-
2024年02月09日
Japan Real Estate Market Quarterly Review-Fourth Quarter 2023
Japan’s real GDP is expected to decrease by 0.2% q-o-q (a... -
コラム2024年02月09日
損保ジャパン行政処分の背後にあるもの-査定にかかわる損保の特徴
2024年1月25日、金融庁は損保ジャパンとSOMPOホールディングスに対してビッグモーターの... -
2024年02月09日
「東京都心部Aクラスビル市場」の現況と見通し(2024年2月時点)
東京都心部Aクラスビルの空室率は上昇基調で推移し、2013年第3四半期以来となる7%台に迫って...吉田 資
金融研究部
-
コラム2024年02月08日
施政方針演説を読み解く-2024年、構造変化の足場を固める
今年2023年の通常国会は異例の幕開けとなった。首相の施政方針演説は、1月の国会召集日に行われ... -
2024年02月08日
保険・年金の消費者動向レポートの公表(欧州)-EIOPAからの報告書の紹介
2024年1月23日、EIOPA(欧州保険・企業年金監督機構)から、EUにおける保険と年金の消... -
コラム2024年02月08日
聖地巡礼から気付くこと~地元民のための地元の聖地化に必要な創作の力~
郷里の山梨県に、巡礼スポットがあることを知ったのはごく最近のことだ。「スーパーカブ」、「ゆるキ... -
2024年02月08日
ASEANの貿易統計(2月号)~輸出は12月も足取りが鈍く、プラス転換せず
2023年12月のASEAN主要6カ国の輸出(ドル建て、通関ベース)は前年同月比2.8%減(前... -
2024年02月07日
新NISA、「毎月投資」か「1月一括投資」か
基礎研REPORT(冊子版)2月号[vol.323]
新NISA(少額投資非課税制度)がスタートした。非課税期間の無期限化、非課税投資限度額の大幅拡...井出 真吾
金融研究部
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年8月-失業率、有効求人倍率ともに悪化
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】コロナ時の若年移動抑制で大阪府が非少子化1位へ
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ