- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2020年04月30日
2020年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.9%(年率▲3.6%)を予測~
5/18に内閣府から公表される2020年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.9%(前期比年率...斎藤 太郎
経済研究部
-
2020年04月30日
米GDP(20年1-3月期)-新型コロナで前期比年率▲4.8%のマイナス成長、市場予想も下回る
4月29日、米商務省の経済分析局(BEA)は20年1-3月期のGDP統計(1次速報値)を公表し... -
2020年04月30日
鉱工業生産20年3月-1-3月期はかろうじて増産も、4-6月期の大幅減産は不可避
経済産業省が4月30日に公表した鉱工業指数によると、20年3月の鉱工業生産指数は前月比▲3.7...斎藤 太郎
経済研究部
-
2020年04月28日
喫煙状況と受動喫煙防止の状況~喫煙スペースの限定だけでなく、禁煙治療の推進が必要
喫煙が喫煙者本人や周囲の人の健康に悪影響を及ぼす可能性がある。これまでも、健康増進法によって、... -
2020年04月28日
今週のレポート・コラムまとめ【4/21~4/27】:日本が韓国の新型コロナウイルス対策から学べること──(1)検査体制
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:20本 -
2020年04月28日
自転車保険への加入義務化-東京都も4月から
自転車運転により万一歩行者にケガ等を負わせた際、高額の賠償を請求されるケースがある。こうしたケ... -
2020年04月28日
適温相場からの急落の背景-近年の金融市場のテールリスクについての考察
新型コロナウイルスの感染が拡大する前までは、金融市場はボラティリティが低下し、一見、平穏な「適... -
コラム2020年04月28日
IFRSはのれんの償却を求めるのか?‐コロナ禍の中で出てきたディスカッションペーパー
2020年3月19日、国際会計基準審議会(International Accounting Sta... -
2020年04月28日
中国経済の現状と今後の見通し-新型コロナ禍に”新型インフラ”で応じる中国の出口戦略
新型コロナが中国経済に与えた打撃の凄まじさが明らかになってきた。中国国家統計局が4月17日に公... -
コラム2020年04月27日
コロナショックはマンション価格を下げるのか-新築・中古マンションの価格推移から考える
これまで首都圏の新築マンション価格は上昇を続けてきた。(株)不動産経済研究所によれば、2019...渡邊 布味子
金融研究部
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025・2026年度経済見通し
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ