- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2020年09月14日
日銀短観(9月調査)予測~大企業製造業の業況判断D.I.は8ポイント上昇の▲26と予想、回復の遅れが目立つ結果に
9月短観では、内外での経済活動再開を受けて、景況感の底入れが確認されると予想する。大企業製造業... -
2020年09月14日
バイオセイムの展開-医薬品の開発・販売競争は、ますます激化
近年、医薬品開発において、バイオ医薬品の注目が高まっている。特許期間が終了したバイオ医薬品には... -
2020年09月14日
女性の通勤時間に見るリモートワークの少子化対策への貢献可能性
欧米を中心とした先行研究から、一般的に通勤時間は女性よりも男性の方が長い傾向があり、これは女性...岩﨑 敬子
保険研究部
-
2020年09月14日
ドイツの生命保険監督を巡る動向(1)-BaFinの2019年Annual Reportより(スポットライト)-
ドイツの生命保険会社の状況や業界が抱える課題及びこれらの課題に対するBaFinの考え方等につい... -
2020年09月11日
ECB政策理事会-ユーロ高に言及、今後もPEPP主流に
9月10日、欧州中央銀行(ECB:European Central Bank)は政策理事会を開催し... -
2020年09月11日
企業物価指数(2020年8月)―前年比でマイナス幅の縮小が続くが、先行きは期待薄
9月11日に日本銀行から発表された企業物価指数によると、20年8月の国内企業物価指数は前年比▲... -
2020年09月11日
図表でみる中国経済(自動車市場編)
本稿は、中国経済をこれから学ぼうとお考えの方々を対象に、新聞記事やレポートでは通常前提として省... -
2020年09月10日
ロシアGDP(2020年4-6月期)-▲8.0%の急減速も、金融危機よりは軽微
9月9日、ロシア連邦統計局は国内総生産(GDP)を公表し、結果は以下の通りとなった。【実質GD... -
2020年09月10日
【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(9月号)~7月の輸出は段階的な経済再開を反映して持ち直し続く
20年7月のASEAN主要6カ国の輸出(ドル建て、通関ベース)は前年同月比2.3%減(前月:同... -
2020年09月10日
業績見通し「未定」企業に引き続き要警戒-10月~11月の中間決算公表に向けた示唆
2020年度第1四半期(4~6月)の決算発表が一巡した。年度初めに業績見通しを「未定」としてい...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年8月-関税引き上げの影響が顕在化し、米国向け自動車輸出が数量ベースで大きく落ち込む
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ