- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2023年10月24日
改正ベトナム保険事業法(3)-契約総論(その2)
2023年1月より施行された改正ベトナム保険事業法の解説の3回目である。今回は、保険事業法の契...松澤 登
保険研究部
-
2023年10月24日
今週のレポート・コラムまとめ【10/17-10/23発行分】
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:14本 -
2023年10月23日
1ドル150円を巡る攻防の行方は?中東情勢は波乱要因に~マーケット・カルテ11月号
月初1ドル149円台でスタートしたドル円は膠着した展開が続き、足元も149円台で推移している。...上野 剛志
経済研究部
-
2023年10月23日
新築マンション市場の動向(首都圏2023年9月)~様子見はじめた需要者も。供給は東京都心部へ集積が進む
2023年9月の首都圏新築マンション平均発売価格は上昇傾向と供給戸数の減少傾向は依然として続い... -
2023年10月20日
賃貸住宅修繕共済の登場で期待される計画修繕の普及~賃貸住宅オーナーに修繕・点検時期セルフチェックのすすめ~
賃貸住宅における計画修繕の普及が課題になっている。計画修繕とは、修繕の実施時期を予定して計画的... -
2023年10月20日
米国における連邦による保険資本規制-FRBが保険業務に大きく関与する預貯金取扱機関持株会社に対する資本規則を最終決定-
米国における保険会社の監督・規制は、基本的には州をベースに行われている。ただし、2008年の金... -
2023年10月20日
消費者物価(全国23年9月)-コアCPI上昇率は23年度末頃まで2%台で推移する見込み
総務省が10月20日に公表した消費者物価指数によると、23年9月の消費者物価(全国、生鮮食品を...斎藤 太郎
経済研究部
-
2023年10月19日
さくらレポート(2023年10月)~景気の総括判断は、多くの地域で引き上げられた~
10月19日に日本銀行が公表した「地域経済報告(さくらレポート)」によると、景気の総括判断は、... -
2023年10月19日
「年収の5倍」は古い?10倍を超える首都圏新築分譲マンション価格~それでも返済負担はバブル期の6割に止まる~
首都圏で2023年1月から8月までに新規発売された分譲マンションの平均価格は8,893万円と9... -
2023年10月19日
貿易統計23年9月-7-9月期の外需寄与度は前期比▲0.2%程度のマイナスに
財務省が10月19日に公表した貿易統計によると、23年9月の貿易収支は624億円の黒字となり、...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
人口減少、高齢化は経済成長をどれだけ抑制してきたのか
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-もう1つの”労災保険”の出現
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ