- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2024年02月19日
定年後研究所・ニッセイ基礎研究所共同研究 「中高年女性会社員の活躍に向けた現状と課題」
一般社団法人定年後研究所とニッセイ基礎研究所は昨年9~11月、共同研究「中高年女性会社員の活躍... -
2024年02月19日
女性は「管理職」を目指さなければならないのか~女性のウェルビーイングの視点から考える~
2010年代に入ってから、政府は「女性活躍」に旗を振り、企業は女性管理職の数値目標達成に向けて...
坊 美生子
生活研究部
-
2024年02月19日
タイ経済:23年10-12月期の成長率は前年同期比1.7%増~政府支出の減少により1%台の低成長が継続
2023年10-12月期の実質GDP成長率は前年同期比1.7%増(前期:同1.5%増)と上昇し... -
2024年02月19日
バレンタインデー×積み立てサービス-消費の交差点(4)
Job総研によると全体の89.3%が今年バレンタインを「渡さない」と回答したという。最多理由は... -
2024年02月19日
アメリカの商業用不動産向け融資~延滞率上昇は懸念材料、しかしより重要なのは個別行の状況~
アメリカの商業用不動産(Commercial Real Estate、以下「CRE」と略)市場の苦...
小林 正宏
金融研究部
-
2024年02月19日
米住宅着工・許可件数(24年1月)-着工件数は前月、市場予想を大幅に下回る
2月16日、米国センサス局は1月の住宅着工、許可件数を発表した。住宅着工件数(季節調整済、年率... -
2024年02月19日
改正ベトナム保険事業法(8)-財産保険・ダメージ保険(その2)
今回は2023年改正ベトナム保険事業法(以下、保険事業法)の8回目である。財産保険契約・ダメー...
松澤 登
保険研究部
-
2024年02月16日
Amazonに対する競争法訴訟-事実上の最安値要求は認められるか
2023年9月26日、連邦取引委員会(Federal Trade Commission、以下、FT...
松澤 登
保険研究部
-
2024年02月16日
2023~2025年度経済見通し(24年2月)
2023年10-12月期の実質GDPは、国内需要の落ち込みを主因として前期比年率▲0.4%と2...
斎藤 太郎
経済研究部
-
2024年02月16日
またしても1ドル150円突破、円安が進むワケ~マーケット・カルテ3月号
月初1ドル146円台でスタートしたドル円は円安が進み、足元では150円台前半に達している。15...
上野 剛志
経済研究部
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
斎藤 太郎
2025~2027年度経済見通し(25年11月)
【日本経済】 -
井出 真吾
日銀がETF 売却を開始
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
-
天野 馨南子
【令和時代の2人の姿】入籍月の変化にみる「イマドキの選択」とは
【人口動態に関する諸問題】 -
上野 剛志
1ドル155円を突破、ぶり返す円安の行方~マーケット・カルテ12月号
【金融・為替、日本経済】 -
久我 尚子
パワーカップル世帯の動向(3)住まいと資産~首都圏6割、金融資産4,000万円以上が35%
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ










