- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 暮らし >
- 消費文化 >
- バレンタインデー×積み立てサービス-消費の交差点(4)
2024年02月19日
■要旨
Job総研によると全体の89.3%が今年バレンタインを「渡さない」と回答したという。最多理由は「お金がかかる」で物価高の影響が伺える。特に「義理チョコ」に関しては61.5%がその文化に反対を示しており、義理チョコ文化の衰退が読み取れる。
一方で、株式会社インテージが実施した「バレンタイン」に関する調査によると、バレンタイン贈答用チョコレートを自分のために購入すると答えた女性は全体の21.7%であった 。他にもぐるなびの調査では26.7% 、ジェイアール名古屋タカシマヤの調査では36% と、「自分チョコ」市場が広がりを見せている。特に百貨店においては「自分チョコ」需要充足を見越したイベント作りに力を入れており、バレンタイン商戦においても「誰かにあげるチョコではなく、自分がたべるためのチョコ」を意識したプロモーションがされている。本レポートでは「自分チョコ」を始めとした「ご褒美消費」の構造を神聖性と世俗性の2つの軸から考察する。
■目次
本コラムのポイント
1――広がりを見せる「自分チョコ」市場
2――チョコレートのための積立
3――「ご褒美消費」の神聖性と世俗性
Job総研によると全体の89.3%が今年バレンタインを「渡さない」と回答したという。最多理由は「お金がかかる」で物価高の影響が伺える。特に「義理チョコ」に関しては61.5%がその文化に反対を示しており、義理チョコ文化の衰退が読み取れる。
一方で、株式会社インテージが実施した「バレンタイン」に関する調査によると、バレンタイン贈答用チョコレートを自分のために購入すると答えた女性は全体の21.7%であった 。他にもぐるなびの調査では26.7% 、ジェイアール名古屋タカシマヤの調査では36% と、「自分チョコ」市場が広がりを見せている。特に百貨店においては「自分チョコ」需要充足を見越したイベント作りに力を入れており、バレンタイン商戦においても「誰かにあげるチョコではなく、自分がたべるためのチョコ」を意識したプロモーションがされている。本レポートでは「自分チョコ」を始めとした「ご褒美消費」の構造を神聖性と世俗性の2つの軸から考察する。
■目次
本コラムのポイント
1――広がりを見せる「自分チョコ」市場
2――チョコレートのための積立
3――「ご褒美消費」の神聖性と世俗性
(2024年02月19日「基礎研レター」)
03-3512-1776
経歴
- 【経歴】
2019年 大学院博士課程を経て、
ニッセイ基礎研究所入社
・令和6年度 東京都生活文化スポーツ局都民安全推進部若年支援課広報関連審査委員
【加入団体等】
・経済社会学会
・コンテンツ文化史学会
・余暇ツーリズム学会
・コンテンツ教育学会
・総合観光学会
廣瀬 涼のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2024/12/18 | α世代がやってくる-α世代論をはじめる前に書いたゆるい読み物 | 廣瀬 涼 | 研究員の眼 |
2024/11/08 | あの“同期”はなぜ飲み会に参加しないのか-Z世代のアルコールに対するスタンスについて考える | 廣瀬 涼 | 基礎研マンスリー |
2024/10/31 | なぜ「今」BeRealを撮影する必要があるのだろうか-BeRealに関する私論的考察 | 廣瀬 涼 | 基礎研レター |
2024/10/07 | 商品とネーミングの恣意性について考える-“ホームステイ先で食べた〇〇〇〇〇” | 廣瀬 涼 | 研究員の眼 |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2025年01月22日
英国雇用関連統計(24年12月)-賃金上昇率は前年比5.2%台で推移 -
2025年01月21日
気候変動 保険活用への影響-保険の“3つのA”はどのような影響を受けるか? -
2025年01月21日
EUにおけるソルベンシーIIのレビューを巡る動向2024-ソルベンシーIIの改正指令が最終化- -
2025年01月21日
「人生会議」とは何か?~アドバンス・ケア・プラニング(ACP)は、最期まで自分らしく生き抜くためのキーワードか~ -
2025年01月21日
ベトナム生命保険市場(2023年版)
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【バレンタインデー×積み立てサービス-消費の交差点(4)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
バレンタインデー×積み立てサービス-消費の交差点(4)のレポート Topへ