- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 過去発行 >
- エコノミストの眼
エコノミストの眼
経済社会の諸問題や景気動向などについて、エコノミストの独自の視点から論説するコラムです。
年度で絞り込む
-
コラム2020年01月31日
不安の時代~過剰な貯蓄を回避する保険の意義~
1970年代を境に先進諸国の経済成長鈍化局面に入ったのではないかという議論が活発となり、多くの... -
コラム2019年12月27日
令和の日本経済はどうなるか~経済予測の限界と意義~
年の途中で改元されたということもあって、令和元年はまだ平成の空気が強く漂っていた。令和二年の正... -
コラム2019年11月29日
より強力となる財政・金融政策~薬に依存する先進国経済~
日本では1990年代に入ってバブル崩壊が起こった後、金融政策は緩和方向となったが、昔から行われ... -
コラム2019年10月31日
指標の罠~定量化には落とし穴も~
年末が近づいてくると、政府では来年度予算の策定作業が佳境を迎え、予算の前提となる政府の経済見通... -
コラム2019年09月30日
社会資本の高齢化~陰鬱な科学が迫る苦渋の決断~
東京の首都高速道路は、1962年に京橋と芝浦の間の4.5 kmが開通し、1964年の前回の東京オ... -
コラム2019年08月30日
米中摩擦に翻弄される世界経済
2018年3月に米国が中国から輸入される鉄鋼やアルミに関税を上乗せする措置を発動したことをきっ... -
コラム2019年07月31日
あい次ぐ異常気象~まず簡単にできることからはじめよう~
欧州の6月は暑すぎず爽やかな季節で旅行にはベストシーズン、というのは旅行会社の宣伝で良く見る文... -
コラム2019年06月28日
老後資金はいくら必要か~負担抑制に危険のプールが必要~
老後にどれくらいの資金が必要なのかを巡って、議論が沸騰している。きっかけとなった報告書の意図は... -
コラム2019年05月31日
注目集める現代貨幣理論(MMT)~日本は炭鉱のカナリアか?~
現代貨幣理論(Modern Monetary Theory:以下MMT)が話題となっている。この理... -
コラム2019年04月26日
ビッグデータと資本主義の未来
ジョージ・オーウェルの小説「1984」では、人々の行動が政府によって監視される社会が描かれてい...
関連カテゴリ
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
研究員の紹介
-
井出 真吾
新NISAスタートから半年 理想を追ったら資産が半分に!?-長期投資で大失敗しないために
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
金 明中
日本の少子化の原因と最近の財源に関する議論について
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
Z世代の消費志向とサステナブル意識-経済・社会的背景から見た4つの特徴
【消費者行動】 -
矢嶋 康次
貿易立国で好循環を目指す
【金融・為替】 -
天野 馨南子
【地方創生・人口動態データ報】2023年 都道府県転入超過ランキング~勝敗を決めたのはエリアの「雇用力」~
【人口動態に関する諸問題】 -
篠原 拓也
モンティ・ホール問題とベイズ推定-追加情報に応じて取るべき行動をどう変えるか?
【保険商品・計理、共済計理人・コンサルティング業務】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
-
2024年02月19日
News Release
エコノミストの眼のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
エコノミストの眼のレポート Topへ