- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2024年01月24日
貿易統計23年12月-10-12月期の外需寄与度は前期比0.1%程度のプラスに
財務省が1月24日に公表した貿易統計によると、23年12月の貿易収支は621億円の黒字となり、... -
2024年01月24日
2023年中国REIT市場の現状と2024年の見通し~初の商業施設REITが上場へ~
中国のREIT市場は景気不況の影響を受けつつも、銘柄数は増えており、低迷していた市場規模は再び... -
2024年01月23日
ぶり返す円安、一体いつまで続くのか?~マーケット・カルテ2月号
年初1ドル142円台でスタートしたドル円は再び円安が進み、足元では148円前後に達している。(...上野 剛志
経済研究部
-
コラム2024年01月23日
天気予報の精度-適中率さえ高ければ、よい天気予報といえる?
天気予報は、日々の生活のなかに定着している。テレビのニュースをはじめ、パソコンのインターネット... -
コラム2024年01月23日
政策形成の「L」と「R」で考える少子化対策の問題点-バランスを欠いた2つの「正しさ」を巡る議論
それほど広く知られているわけではないが、政策形成過程では「L」「R」という言葉が使われる時があ... -
2024年01月23日
ベトナム生命保険市場(2022年版)
ベトナムの生命保険業界においては従来、貯蓄型・投資型生命保険の販売比率が高かったが、2022年...松澤 登
保険研究部
-
2024年01月23日
今週のレポート・コラムまとめ【1/16-1/22発行分】
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:20本 -
コラム2024年01月22日
投資部門別週間売買動向(24年1月第2週)~海外投資家が大幅買い越し~
東京証券取引所は、2024年1月18日に、1月第2週(1月9日~12日)の週間投資売買動向を発... -
2024年01月22日
米国生命保険市場の現状2023-各州の保険会社、保険事業及び保険監督体制等の状況はどうなっているのか-
米国における保険会社の監督については、近年は連邦による各種の監督・規制の動きが見られてきている... -
2024年01月22日
中高年女性会社員は4割が未婚~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(1)
ニッセイ基礎研究所と一般社団法人定年後研究所の共同研究として、昨年10月、全国に住む45歳以上...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年6月)-コアCPIは25年8月に3%割れへ
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
家計消費の動向(二人以上世帯:~2025年5月)-物価高でも、旅行・レジャー・デジタルなど楽しみへの消費は堅調
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ