- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 注目テーマ・キーワード >
- 米国
米国
年度で絞り込む
-
コラム2021年01月04日
米国では新型コロナ終息後も一定程度は在宅勤務を継続~新型コロナで在宅勤務が急増、在宅勤務経験者のおよそ半数は終息後も在宅勤務の継続を希望
米国では新型コロナの感染拡大に伴い在宅勤務者が急増した。労働統計局(BLS)が20年5月から公... -
2020年12月28日
世界総楽観に潜む株価急落リスクを点検~2021年の株価見通し~
各国株価はコロナショックによる急落から意外なほど順調に回復した。現在の株価はファンダメンタルズ... -
2020年12月25日
中央銀行デジタル通貨の行方-2020年の振り返りと今後の見通し
世界で中央銀行デジタル通貨(以下、CBDC)の研究開発が加速している。2020年は、世界第2位...鈴木 智也
総合政策研究部
-
2020年12月24日
米個人所得・消費支出(20年11月)-個人消費が前月比で20年4月以来となる7ヵ月ぶりの減少
12月23日、米商務省の経済分析局(BEA)は11月の個人所得・消費支出統計を公表した。個人所... -
2020年12月18日
米住宅着工・許可件数(20年11月)-着工、許可件数ともに前月から増加、市場予想も上回る
12月17日、米国センサス局は11月の住宅着工、許可件数を発表した。住宅着工件数(季節調整済、... -
2020年12月17日
米FOMC(20年12月)-予想通り、政策金利を据え置き、量的緩和政策のガイダンスを強化
米国で連邦公開市場委員会(FOMC)が12月15-16日(現地時間)に開催された。FRBは、市... -
2020年12月10日
米国経済の見通し-ソーシャルディスタンシングの解消や追加経済対策により、21年の成長率は堅調な伸びを予想
米国の7-9月期の実質GDP成長率(前期比年率)は前期に大幅な落ち込みとなった反動もあって+3...窪谷 浩
経済研究部
-
2020年12月08日
サードパーティーリスクへの対応-保険会社は、外部委託に係るリスクを、どのように管理すべきか?
保険会社のERMにおいて、業務の外部委託取引などから生じる、さまざまなリスクも管理の対象となる... -
2020年12月07日
米雇用統計(20年11月)-雇用者数は前月比+24.5万人、前月から伸びは大幅に鈍化、市場予想(+46.0万人)も下回る
12月4日、米国労働省(BLS)は11月の雇用統計を公表した。非農業部門雇用者数は、前月対比で... -
2020年12月03日
バイデン大統領なら“つまらない”相場に?
稀にみる激戦となった米大統領選はバイデン氏の勝利となりそうだ。一方、金融機関等への規制強化や大...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
鉱工業生産25年8月-7-9月期は自動車中心に減産の可能性
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】コロナ時の若年移動抑制で大阪府が非少子化1位へ
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
米国のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
米国のレポート Topへ