- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 注目テーマ・キーワード >
- SDGs
SDGs
年度で絞り込む
-
2022年06月08日
サステナビリティに関する意識と消費行動(2)-経済的なゆとり、人生の充足感があるほど積極的
サステナビリティに関する意識や行動の調査結果について因子分析を行い、「行動に積極的」と「高い意... -
2022年05月31日
サステナビリティに関する意識と消費行動-意識はシニア層ほど高いが、Z世代の一部には行動に積極な層も
次いで「再生可能エネルギー」、「カーボンニュートラル」、「コンプライアンス(法令遵守)」、「ダ... -
2022年05月25日
官民連携の新たな仕組み「ソーシャルインパクトボンド」とは
官民連携の新たな仕組みである「ソーシャルインパクトボンド(Social Impact Bond:S... -
2022年05月09日
ESG資金提供者の役割-ESG経営の伴走者は株主とは限らない
「コーポレートガバナンス・コード」や「スチュワードシップ・コード」には、経営者と株主との建設的... -
コラム2022年04月28日
社会保障から見たESGの論点と企業の役割(3)-法定率のクリアだけで十分?障害者雇用を再考する
近年、企業経営や投資の世界では「ESG」という言葉を見聞きします。これは「Environmen... -
2022年04月27日
デイサービス車両は高齢者の移動を支える「第三の交通網」を形成できるか(下)~群馬県発「福祉ムーバー」の取組から~
DXやAIは、課題解決のために必要な手段だが、バズワードになっているため、導入自体が目的化して...坊 美生子
生活研究部
-
2022年04月27日
デイサービス車両は高齢者の移動を支える「第三の交通網」を形成できるか(中)~群馬県発「福祉ムーバー」の取組から~
介護保険創設当時は、ヘルパーが介護サービスとして利用者の通院送迎を行っていたが、2006年度の...坊 美生子
生活研究部
-
2022年04月27日
デイサービス車両は高齢者の移動を支える「第三の交通網」を形成できるか(上)~群馬県発「福祉ムーバー」の取組から~
国内では、地方部を中心に公共交通が縮減し、マイカーを運転できない高齢者らは移動困難になっている...坊 美生子
生活研究部
-
コラム2022年04月22日
モビリティと脱炭素
国内外の大手自動車メーカーが、EV市場への投資を拡大している。異業種からの参入も相次ぐ。世界的... -
2022年04月21日
2020・2021年度特別調査 「第8回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
調査時点では約半数がワクチンの追加接種を終え、予約済みなどもあわせた積極層は7割を超えます。一...
関連カテゴリ
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
研究員の紹介
-
井出 真吾
新NISAスタートから半年 理想を追ったら資産が半分に!?-長期投資で大失敗しないために
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
金 明中
日本の少子化の原因と最近の財源に関する議論について
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
訪日外国人消費の動向(2024年7-9月期)-9月時点で2023年超えの5.8兆円、2024年は8兆円も視野
【消費者行動】 -
矢嶋 康次
日本はどんなリスクを取るべきか~デジタル・リアルの勝ち筋
【金融・為替】 -
天野 馨南子
【地方創生・人口動態データ報】2023年 都道府県転入超過ランキング~勝敗を決めたのはエリアの「雇用力」~
【人口動態に関する諸問題】 -
篠原 拓也
気候変動AFOLUでの取り組み-風力・太陽光発電に匹敵する緩和ポテンシャルをどう引き出すか?
【保険商品・計理、共済計理人・コンサルティング業務】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2014年06月06日
News Release
-
2014年04月15日
認知症ライフサポートモデルを実現するための認知症多職種協働研修における効果的な人材育成のあり方に関する調査研究事業 検討委員会報告書 (平成25年度 厚生労働省老人保健健康増進等事業)
-
2014年04月15日
SDGsのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
SDGsのレポート Topへ