- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2019年09月25日
ニッセイ景況アンケート調査結果-2019年度調査
■調査結果のポイント◆景況感は2年連続の悪化だが水準は高い。先行きは悪化を見込む◆従業員のスト... -
2019年09月25日
50代の半数はもう手遅れか~生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する
一般的に、夫婦二人の老後に必要な資金は2,000万円~3,000万円が目安とされる。実際、2,...高岡 和佳子
金融研究部
-
コラム2019年09月25日
放射能の単位-ベクレル、シーベルト
放射線とか放射能、あるいはその発生源である原子核というだけで、何か忌むべきことのように思う人も... -
2019年09月25日
先高観が乏しい日本株式~企業業績の底打ちが待たれる~
9月は投資家のリスク回避姿勢が徐々に和らいだため、割安な日本株式に見直しが入り、日本株式は大き... -
2019年09月24日
改正債権法の解説(2)-損害賠償額が増加する?
改正債権法シリーズの二回目は法定利率の変更について説明を行いたい。法定利率は、たとえば金銭の貸... -
2019年09月24日
気になる訪日外国人客数の伸び悩み-訪日主要国の需要が一巡した可能性はないか
訪日外国人客(訪日客)を対象とする観光業はこれからも持続的成長が期待される分野の1つである。し...渡邊 布味子
金融研究部
-
2019年09月24日
ドイツの生命保険監督を巡る動向(3)-BaFinの2018年Annual Reportより(資本規制への対応・生命保険改革法の評価等)-
前回のレポートでは、ドイツの保険監督官庁であるBaFin(Bundesanstalt für Fi... -
コラム2019年09月24日
ファイナンスの世界での様々なファンタジー~精緻な理論の本当の実力~
株式市場等のファイナンスの世界を研究対象にする「ファイナンス理論」は数学が高度に応用されて発展... -
2019年09月24日
医療・介護分野のデータ利活用による新たなサービスが2020年度稼働~「データヘルス改革」の進捗と展望
国民の健康寿命のさらなる延伸と、医療・介護サービスの効果的・効率的な提供を目指した「データヘル... -
2019年09月24日
先週のレポート・コラムまとめ【9/17~9/20】:英国の合意なき離脱:対策と影響-「終わりの始まり」ですらない
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:11本
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】コロナ時の若年移動抑制で大阪府が非少子化1位へ
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ