- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2024年11月06日
過去のデータから学ぶ長期投資
2024年に入り、NISA拡充等で貯蓄から投資への流れが加速していた矢先、8月の世界的な株価急... -
2024年11月05日
【少子化対策・人口動態データ報】2013~23年 都道府県出生数減少率(少子化)ランキング-合計特殊出生率との相関は「なし」-
本稿では、9月に公表された厚生労働省「人口動態調査」2023年出生数確定値によって、2013年... -
2024年11月05日
インドネシア経済:24年7-9月期の成長率は前年同期比+4.95%~内需主導の安定成長続くも、1年ぶりの5%割れに
インドネシアの2024年7-9月期の実質GDP成長率は前年同期比(原系列)4.95%増(前期:... -
コラム2024年11月05日
サイコロを3回振るギャンブル-平均的に収支トントンのギャンブルはどのように設定できるか?
確率を使ったパズルには、ギャンブルの要素を取り込んだものがたくさんある。そうしたパズルのギャン... -
2024年11月05日
求められる毎月勤労統計の再見直し
賃金に対する注目度はこれまでにないほど高まっているが、厚生労働省の「毎月勤労統計」は様々な問題... -
2024年11月05日
低賃金はESGリスク、脱・環境対策偏重のススメ
SDGsの2030年達成に向けたグローバル社会の動きが遅れる中、国連グローバルコンパクトは、企... -
2024年11月05日
2024年の米国個人年金販売額は2四半期連続で1000億ドル超え-じわりと存在感を増すRILA-
2023年の米国における個人年金販売額は3,854億ドルと過去最高を更新した。人口動態として老... -
2024年11月05日
米雇用統計(24年10月)-非農業部門雇用者数はハリケーンやストの影響もあり、前月比+1.2万人と市場予想の+10万人を大幅に下回る
11月1日、米国労働統計局(BLS)は10月の雇用統計を発表した。非農業部門雇用者数は、前月対... -
2024年11月05日
今週のレポート・コラムまとめ【10/29-11/1発行分】
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:18本 -
2024年11月01日
為替介入の軌跡を振り返る~2022年以降のまとめと今後の行方
政府が24年ぶりの円買い介入に踏み切った2022年以降の介入動向を振り返ると、3つの局面で合計...上野 剛志
経済研究部
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
人口減少、高齢化は経済成長をどれだけ抑制してきたのか
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-もう1つの”労災保険”の出現
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ