- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2020年04月07日
噴火による降灰の影響-中央防災会議作業部会における報告~災害・防災、ときどき保険(10)
様々な災害等に対し、日頃から有事の際の対応方針が検討されている。大規模噴火時の降灰の影響もその... -
2020年04月07日
基礎研REPORT(冊子版)4月号[vol.277]
-
2020年04月07日
女性の生活満足度を高める要因は何か? ー経済的な豊かさより時間のゆとり
基礎研REPORT(冊子版)4月号[vol.277]
近年、GDPなどの経済指標だけでなく「幸福感」や「満足度」を指標に国の発展を図ろうとする動きが... -
2020年04月07日
実効性が試されるプラットフォーマー規制
基礎研REPORT(冊子版)4月号[vol.277]
GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)と称される米国の巨大IT企... -
2020年04月07日
感染力でみる新型コロナの脅威ーワクチンができるまで「集団免疫」の予防策はとれない
基礎研REPORT(冊子版)4月号[vol.277]
現在、新型コロナの感染拡大が、世界中で進んでいる。3月11日、世界保健機関(WHO)は、パンデ... -
2020年04月07日
2019~2021年度経済見通し
基礎研REPORT(冊子版)4月号[vol.277]
2019年10-12月期の実質GDPは、消費税率引き上げの影響で、民間消費(前期比▲2.8%)... -
2020年04月07日
Infocalendar -各国の医療機器数[4月7日は世界保健デー]
基礎研REPORT(冊子版)4月号[vol.277]
-
2020年04月07日
欧州大手保険グループの2019年末SCR比率の状況について(1)-ソルベンシーIIに基づく数値結果報告-
欧州大手保険グループの2019年決算の発表が2月から3月にかけて行われており、それに伴い、ソル... -
コラム2020年04月07日
日本が韓国の新型コロナウイルス対策から学べること──(1)検査体制
新型コロナウイルスの感染が欧米諸国を中心に世界に広がっている。日本でも感染者数が増加し、新型コ...金 明中
生活研究部
-
コラム2020年04月06日
資産運用の各種リスクヘッジ手法を考える-各種リスクヘッジ手法の特徴と活用
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて主要国の株式市場は年初来、軒並み下落している。現在の金融市...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ