- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2021年02月19日
「東京都心部Aクラスビル市場」の現況と見通し(2021年)
東京都心部Aクラスビル の空室率は、1%を下回る極めて低い水準で推移していたが、足もとでは1.6...吉田 資
金融研究部
-
コラム2021年02月19日
20年を迎えた介護保険の再考(21)ケアラー支援-介護離職対策に関心、現金給付は創設時に論争に
加齢による要介護リスクをカバーする社会保険制度として、介護保険制度が発足して昨年4月で20年を... -
2021年02月19日
消費者物価(全国21年1月)-「Go To トラベル」の停止でコアCPIの下落率が大きく縮小
総務省が2月19日に公表した消費者物価指数によると、21年1月の消費者物価(全国、生鮮食品を除...斎藤 太郎
経済研究部
-
2021年02月19日
米住宅着工・許可件数(21年1月)-着工件数は前月から減少も、許可件数は06年5月以来の高水準となり、好調を維持
2月18日、米国センサス局は1月の住宅着工、許可件数を発表した。住宅着工件数(季節調整済、年率... -
2021年02月18日
経済安全保障の視点で見る「中央銀行デジタル通貨(CBDC)」
中央銀行デジタル通貨(Central Bank Digital Currency、以下CBDC)を巡...鈴木 智也
総合政策研究部
-
2021年02月18日
令和2年度 兵庫県「介護予防・生活支援マッチング事業」
ニッセイ基礎研究所では今年度、兵庫県からの委託を受けて、「介護予防・生活支援マッチング事業」を...前田 展弘
生活研究部
-
2021年02月17日
円安ドル高・金利上昇の流れは続くのか?~マーケット・カルテ3月号
ドル円は、円安ドル高基調が続き、本日には一時4カ月ぶりのドル高水準となる1ドル106円台に乗せ...上野 剛志
経済研究部
-
2021年02月17日
EIOPAがソルベンシーIIの2020年レビューに関する意見をECに提出(6)-助言内容(グループ監督(その1))-
EIOPA(欧州保険年金監督局)が2020年12月17日に、EC(欧州委員会)にソルベンシーI... -
2021年02月17日
健康投資管理会計ガイドラインについて〔3〕-健康投資管理会計ガイドラインの第4章から第8章
本稿では、前項に続き、「4.健康投資の考え方」(第4章)、「5.健康投資効果の考え方」(第5章... -
2021年02月17日
貿易統計21年1月-輸出の伸びが加速するも、春節の影響を割り引く必要
財務省が2月17日に公表した貿易統計によると、21年1月の貿易収支は▲3,239億円の赤字とな...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025・2026年度経済見通し-25年4-6月期GDP2次速報後改定
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ