- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2021年04月01日
ユーロ圏消費者物価(3月)-総合指数は20年2月以来となる1%超に
3月のHICP上昇率(前年同月比)は、全体で+1.3%の伸び率となり、20年2月以来となる1%... -
2021年03月31日
PHR(Personal Health Record)サービスに求められる要件~新型コロナ接触確認アプリの利用意向を踏まえて
健康・医療・介護のデータを利活用するための基盤を整え、効果的な医療・介護等サービスを行おうとす... -
2021年03月31日
「自立したインド」実現へ、モディ政権が国産化政策に梃入れ
昨年5月、インド経済が新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われるなか、モディ首相が「自立したイン... -
2021年03月31日
成約事例で見る東京都心部のオフィス市場動向(2020年)-「オフィス拡張移転DI」の動向
三幸エステートとニッセイ基礎研究所は、賃貸オフィス成約データをもとに、オフィス市場動向を分析す...佐久間 誠
金融研究部
-
2021年03月31日
不妊治療の保険適用拡大に向けた動き
2020年9月に菅義偉内閣が発足し、少子化対策として不妊治療の保険適用拡大を表明した。保険適用... -
2021年03月31日
鉱工業生産21年2月-自動車の大幅減産が先行きの生産を大きく下押し
経済産業省が3月31日に公表した鉱工業指数によると、21年2月の鉱工業生産指数は前月比▲2.1...斎藤 太郎
経済研究部
-
2021年03月31日
中国大手のP2P互助、相次いで閉鎖、進む業界再編
中国において、P2P互助事業の閉鎖が相次いでいる。3月24日には「軽松互助」、次いで、26日に...片山 ゆき
保険研究部
-
2021年03月30日
アフターコロナを見据えた働き方とオフィス戦略の在り方(前編)-メインオフィスの重要性と働く環境の選択の自由を「原理原則」に
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、欧米や日本では、冬場のピーク(第3波)から一時は激減し...百嶋 徹
社会研究部
-
コラム2021年03月30日
英国の法人税引き上げを巡る3つの疑問
英国政府が、3月3日に公表した21年度(21年4月~2年3月)予算案に法人税の引き上げ方針を盛... -
2021年03月30日
今週のレポート・コラムまとめ【3/23~3/29】:「こち亀の両さん」は老人なのか-新しいシニアマーケティング・世代間マーケティングを考える
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:15本
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025・2026年度経済見通し-25年4-6月期GDP2次速報後改定
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ