- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2025年09月16日
今週のレポート・コラムまとめ【9/9-9/12発行分】
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:15本 -
2025年09月12日
ECB政策理事会-2会合連続で全会一致の据え置き決定
ECBは今回の会合で、市場予想通りとなる政策金利の据え置き(預金ファシリティ金利は2.0%で維... -
2025年09月12日
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
ユーロ圏の4-6月期の実質成長率は前期比0.1%(年率換算:0.5%)となり、関税引き上げ前の...
伊藤 さゆり
経済研究部
-
2025年09月12日
「イマーシブ」の消費文化論-今日もまたエンタメの話でも。(第7話)
本稿では、絵画や劇といった本来は静的なコンテンツに対し、映像演出や空間設計、観客参加といった「... -
2025年09月12日
グローバル株式市場動向(2025年8月)-米国の利下げ期待から堅調な推移
2025年8月、世界の株式市場は米国の利下げ期待などから上昇した。利下げ期待の背景には、トラン... -
コラム2025年09月12日
数字の「48」に関わる各種の話題-48という数字は、結構いろいろな場面で現れてくるようだ-
数字の「48」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるだろうか。相撲の「四十八手」を思い浮かべる人も... -
2025年09月12日
スマホ競争促進法の指針-Digital Markets Actとの比較
スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律(略称:スマホ競争...
松澤 登
保険研究部
-
2025年09月11日
企業物価指数2025年8月~国内企業物価は3ヵ月連続の2%台~
日本銀行が9月11日に発表した企業物価指数によると、2025年8月の国内企業物価は、前年比2.... -
2025年09月11日
ロシアの物価状況(25年8月)-前年比の低下基調が継続、8%台前半に
8月のロシアのインフレ率は前年比で8.14%となり、7月(8.79%)から低下した。3月(10... -
2025年09月10日
女性とリスキリング~男性より大幅に遅れ、過去の経験不足の影響も~
長寿化によって、女性にとっても、ミドル期以降にリスキリングして職場への貢献度を高め、安定した給...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年9月)-コアCPI上昇率は拡大したが、先行きは鈍化へ
【日本経済】 -
天野 馨南子
縮小を続ける夫婦の年齢差-平均3歳差は「第二次世界大戦直後」という事実
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ










