- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- ニッセイ景況アンケート
ニッセイ景況アンケート
年度で絞り込む
-
2010年09月24日
ドルの信認低下と通過のパワーバランス ~どの通貨がドル安を引き受けるのか?
■要 旨1.基軸通貨ドルの中長期的な下落トレンドが続いている。最近ではギリシャの財政問題に端を発...上野 剛志
経済研究部
-
2010年09月24日
BRICsは「危機第2波」の防波堤になれるか?
■要 旨1.欧州危機が世界経済に新たな不安として浮上し、リーマンショックに続く「危機第2 波」の懸... -
2010年03月03日
ニッセイ景況アンケート調査結果-2009年度下期調査
■調査結果要旨I.景気動向1.企業の景況感は好転、先行きも緩やかな改善が続く見通し2.地域別業... -
2010年03月03日
新興国の成長性とその持続力について
■要旨1.近年の新興国の経済発展は目覚しく、国際協調の場はG8からG20へと移行、世界で活躍す... -
2010年03月03日
金融危機後の景気回復ペース
■要旨1.景気は2008年度末を底に回復を続けているが、一昨年秋のリーマン・ショック以降の落ち... -
2010年03月03日
高齢者市場開拓に向けた要点 ~ジェロントロジーの視点から
■要旨1.高齢化は産業界にとっては新たなビジネスチャンス。60歳以上世帯の消費市場を推計すれば...前田 展弘
生活研究部
-
2009年09月25日
ニッセイ景況アンケート調査結果-2009年度上期調査
■調査結果要旨I.景気動向1.企業の景況感は調査開始以来の最低を記録、先行きはやや改善する見通... -
2009年09月25日
小売販売の動向と少子高齢化による今後の消費支出
■要旨1.小売販売額は、昨年9月のリーマンショックを期に大きく減少した。一部、持ち直しの動きが... -
2009年09月25日
雇用、設備投資の回復に必要な生産の水準
■要 旨1.景気はすでに回復局面に入っているが、現時点では裾野の広がりに欠けるものとなっている。... -
2009年09月25日
新型インフルエンザと企業のリスク管理
■要旨1. 日本国内では、2009年5月に新型インフルエンザ(A/H1N1 型)の感染が確認され、...
関連カテゴリ
基礎研マンスリー
2210件
研究員の眼
2844件
ニッセイ年金ストラテジー
1373件
Weekly エコノミスト・レター
1907件
不動産投資レポート
445件
経済・金融フラッシュ
3578件
保険・年金フォーカス
921件
基礎研レポート
1416件
基礎研レター
1214件
ニッセイ基礎研所報
379件
その他レポート
499件
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
研究員の紹介
-
井出 真吾
日経平均4万円回復は?
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
金 明中
2025年から大きく変わる韓国の労働関連政策のポイント
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
三原 岳
分権から四半世紀、自治体は医療・介護の改正に対応できるか-財政難、人材不足で漂う疲弊感、人口減に伴う機能低下にも懸念
-
矢嶋 康次
日米貿易交渉の課題-第一次トランプ政権時代の教訓
【金融・為替】 -
天野 馨南子
若い世代が結婚・子育てに望ましいと思う制度1位は?-理想の夫婦像激変時代の人材確保対策を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
伊藤 さゆり
トランプ2.0とEU-促されるのはEUの分裂か結束か?-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
ニッセイ景況アンケートのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ニッセイ景況アンケートのレポート Topへ