- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2020年05月07日
新型コロナウイルスの感染拡大を受けての監督報告と公衆開示の締切りに関するEIOPAの対応-四半期報告やSFCR等-
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、欧州のEIOPA(欧州保険年金監督局)が各種の対応を行っ... -
コラム2020年05月01日
緊急事態宣言の延長-短期決戦型から長期戦へ、生活支援継続が必要
政府は、全都道府県を対象とする『緊急事態宣言』を、5月末まで延長する方向で最終判断をする見込み... -
2020年05月01日
ユーロ圏消費者物価(4月)-エネルギー価格下落で減速が続く
4月30日、欧州委員会統計局(Eurostat)はユーロ圏のHICP(Harmonized In... -
2020年05月01日
ユーロ圏GDP(2020年1-3月期)・失業率(3月)-新型コロナで大幅悪化
4月30日、欧州委員会統計局(Eurostat)はユーロ圏GDPの一次速報値(Prelimin... -
2020年05月01日
ECB政策理事会-担保緩和の伏線からの追加緩和決定
4月30日、欧州中央銀行(ECB;European Central Bank)は政策理事会を開催し... -
コラム2020年05月01日
中国、インフラセクター向け公募REITパイロットプロジェクト実施へ
2020年4月30日夜、中国証券監督管理委員会と中国国家発展改革委員会が、「インフラセクターに... -
2020年05月01日
厚生労働省令和元年度障害者総合福祉推進事業「全国の障害福祉サービス事業所等における文化芸術活動の実態に関する基礎調査のための研究」のご案内
ニッセイ基礎研究所では、厚生労働省の令和元年度障害者総合福祉推進事業として「全国の障害福祉サー... -
2020年05月01日
プラチナはとうとう金の半値以下に~コロナショックがダメ押し
プラチナ価格が金価格の半分以下に落ち込んでいる。4月末のプラチナ価格は1オンス786ドルと金価...上野 剛志
経済研究部
-
コラム2020年05月01日
9月からの学年開始の問題は-教育再開の方策、児童・生徒のケアが優先課題
全国知事会において、学年開始を9月にするという案が議論され、政府も前広に検討するとの見解とのこ... -
コラム2020年05月01日
新型コロナ ワクチン開発の苦境-ワクチン実用化に時間がかかる理由は何か?
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症は、欧米を中心に、拡大が続いている。世界各国で、国...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ