- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2022年09月13日
欧州大手保険グループの2022年上期末SCR比率の状況について(1)-ソルベンシーIIに基づく数値結果報告(全体的な状況) -
欧州大手保険グループの2022年上半期決算の発表が8月に行われており、それに伴い、ソルベンシー... -
2022年09月13日
夏は年々暑くなっているのか?~高まる熱中症のリスクを踏まえた夏の過ごし方の見直しの必要性
連日、熱中症警戒アラートが発表された今年の夏。暑いと感じた人が多かったのではないだろうか。そし... -
2022年09月13日
スタートアップ創出を促す「新たな融資制度」
日本経済の本質的な課題には、潜在的な成長力の低さがある。この問題を根本から解決するには、イノベ... -
コラム2022年09月12日
都道府県の合計特殊出生率、少子化度合いと「無相関」-自治体少子化政策の誤りに迫る-
合計特殊出生率を「出生率」(Total Fertility Rate:以下、TFRと表記)とし... -
コラム2022年09月12日
長生き応援「未来年表」と「Wish List」の薦め
筆者が専攻するジェロントロジー(Gerontology)は、“年を重ねることをより前向きに捉え... -
2022年09月12日
ロシアの物価状況(22年8月)-前月比では3か月連続のマイナス
8月のロシアのインフレ率は前年比で14.30%となり、7月の15.10%から低下した。大分類別... -
2022年09月12日
貸出・マネタリー統計(22年8月)~マネタリーベースの月末残高が10年ぶりの前年割れに、異次元緩和後では初
9月8日に発表された貸出・預金動向(速報)によると、8月の銀行貸出(平均残高)の伸び率は前年比...上野 剛志
経済研究部
-
2022年09月12日
ロシアGDP(2022年4-6月期)-前年同月比▲4.1%とマイナス成長に
ロシアの22年4-6月期の実質GDP伸び率は▲4.1%となり、8月12日に公表されていた予備推... -
コラム2022年09月12日
個人が8月下旬の株価下落時に買い越し~2022年8月投資部門別売買動向~
2022年8月は、上旬から中旬は為替市場でドル円が円安に振れたことや、米株高を好感して大幅上昇... -
2022年09月12日
青い世界に注目してみよう-ブルーボンドやブルーカーボンって何?
本邦初となる「ブルーボンド」の発行が検討されている。ブルーボンドとは、海にやさしいプロジェクト...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年4月)-食料の上昇ペースが一段と加速
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
4月から始まった「かかりつけ医」の新制度は機能するのか-地域の自治と実践をベースに機能充実を目指す仕組み、最後は診療報酬で誘導?
-
金 明中
【アジア・新興国】韓国の生命保険市場の現状-2023年のデータを中心に-
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
インバウンド消費の動向(2025年1-3月期)-四半期初の1千万人越え、2025年の消費額は10兆円が視野
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ