- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2024年12月24日
FSBが破綻処理計画基準の対象となる保険会社13社を指定
金融安定理事会(FSB)は、2024年12月5日に、「2024年破綻処理改革の実施に関する報告... -
2024年12月24日
今週のレポート・コラムまとめ【12/17-12/23発行分】
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:25本 -
2024年12月23日
2025年の中国の経済政策方針-米中摩擦再燃を見据えた「桁外れ」の対策の展望
中国指導部は、2024年12月に中央経済工作会議を開催し、翌25年の経済政策の方針を決定した。... -
コラム2024年12月23日
日経平均4万円回復は?
日本企業の業績見通しが冴えない。第1四半期決算の時点では例年の1.5倍以上にあたる企業が通期見... -
コラム2024年12月23日
医療保険ウォレット、試行開始(中国)
中国政府は、12月2日、医療保険ウォレットの試行を9省31の地域で実施することを発表した。医療...
片山 ゆき
保険研究部
-
2024年12月23日
米個人所得・消費支出(24年11月)-PCE価格指数(前年同月比)は総合、コア指数ともに市場予想を下回る
12月20日、米商務省の経済分析局(BEA)は11月の個人所得・消費支出統計を公表した。個人所... -
2024年12月20日
消費者物価(全国24年11月)-コアCPI上昇率は12月には3%台へ
総務省が12月20日に公表した消費者物価指数によると、24年11月の消費者物価(全国、生鮮食品...
斎藤 太郎
経済研究部
-
2024年12月20日
サステナビリティに関する意識と消費者行動2024(1)-踊り場に立つサステナビリティの社会認知と、2030年への課題
ニッセイ基礎研究所では、2022年から「サステナビリティに関わる意識と消費者行動 」に関する調査... -
2024年12月20日
英国金融政策(12月MPC公表)-政策金利据え置きで利下げに慎重姿勢を維持
イングランド銀行は今回のMPCで、市場予想の通り、政策金利の0.25%ポイントの引き下げを決定... -
2024年12月20日
がんに関する知識とがん検診受診率・がんに関する備え
がんと診断される人は増加している。検査技術の発展による早期発見の増加や医療技術の進歩により、が...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
斎藤 太郎
QE速報:2025年7-9月期の実質GDPは前期比▲0.4%(年率▲1.8%)-トランプ関税の影響が顕在化し、6四半期ぶりのマイナス成長
【日本経済】 -
井出 真吾
日銀がETF 売却を開始
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
-
天野 馨南子
【令和時代の2人の姿】入籍月の変化にみる「イマドキの選択」とは
【人口動態に関する諸問題】 -
上野 剛志
貸出・マネタリー統計(25年10月)~銀行貸出がコロナ禍以来の高い伸びに
【金融・為替、日本経済】 -
久我 尚子
パワーカップル世帯の動向(3)住まいと資産~首都圏6割、金融資産4,000万円以上が35%
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ










