- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2020年04月28日
今週のレポート・コラムまとめ【4/21~4/27】:日本が韓国の新型コロナウイルス対策から学べること──(1)検査体制
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:20本 -
2020年04月28日
自転車保険への加入義務化-東京都も4月から
自転車運転により万一歩行者にケガ等を負わせた際、高額の賠償を請求されるケースがある。こうしたケ... -
2020年04月28日
適温相場からの急落の背景-近年の金融市場のテールリスクについての考察
新型コロナウイルスの感染が拡大する前までは、金融市場はボラティリティが低下し、一見、平穏な「適... -
コラム2020年04月28日
IFRSはのれんの償却を求めるのか?‐コロナ禍の中で出てきたディスカッションペーパー
2020年3月19日、国際会計基準審議会(International Accounting Sta... -
2020年04月28日
中国経済の現状と今後の見通し-新型コロナ禍に”新型インフラ”で応じる中国の出口戦略
新型コロナが中国経済に与えた打撃の凄まじさが明らかになってきた。中国国家統計局が4月17日に公... -
コラム2020年04月27日
コロナショックはマンション価格を下げるのか-新築・中古マンションの価格推移から考える
これまで首都圏の新築マンション価格は上昇を続けてきた。(株)不動産経済研究所によれば、2019...渡邊 布味子
金融研究部
-
注目レポート
コラム2020年04月27日インド6年ぶり低成長、内向き政策で揺らぐ成長期待
話題のキーワードや出来事を動画で解説する「ニッセイ基礎研ビデオレポート」です。今回は、インド経... -
2020年04月27日
EIOPAのソルベンシーIIの2020年レビューに関するCPに対する反応-欧州保険業界団体等からの意見-
ソルベンシーIIに関しては、レビューの第2段階として、ソルベンシーIIの枠組みの見直しが202... -
2020年04月27日
一律10万円給付の家計へのインパクト-新型コロナ緊急経済対策の効果は?
政府は緊急経済対策として国民一人あたり一律10万円を給付する予定だ。この10万円という金額は、...久我 尚子
生活研究部
-
コラム2020年04月27日
ニッポンの離婚はいつ起こっているのか?(1)-離婚統計2018年齢ゾーン考察
婚姻届の分析結果から、50歳以降において初婚の男女が結婚することは発生確率的にみればほぼゼロに...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ