- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2020年04月01日
EIOPAがソルベンシーIIの2020年レビューに関するCPを公表(16)-再建及び破綻処理等-
ソルベンシーIIに関しては、レビューの第2段階として、ソルベンシーIIの枠組みの見直しが202... -
2020年03月31日
「健康経営」はどう広められてきたか~全国紙に対する計量テキスト分析によるアプローチ
新型コロナウイルスの拡大防止にみられるように、従業員の健康を重視する企業経営(健康経営)が広ま... -
2020年03月31日
高齢者の運転免許返納は増加したか?~返納率は上昇するも、都道府県差は拡大
警察庁の「運転免許統計」によると、2019年に運転免許の自主返納は、およそ60.1万件と、過去...村松 容子
保険研究部
-
2020年03月31日
健康に配慮するオフィス戦略-クリエイティブオフィスのすすめ-
アベノミクスの成長戦略として打ち出された、「健康経営」と「働き方改革」の本質は、従業員の働きが...百嶋 徹
社会研究部
-
2020年03月31日
今週のレポート・コラムまとめ【3/24~3/30】:Jリート市場は▲32%下落。過去のショック安局面と比較する~リーマンショック級のダメージを回避できるか
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:14本 -
2020年03月31日
スポーツ産業への期待-スポーツ産業の成長が名目GDP600兆円達成への鍵-
2016年の日本再興戦略において、初めてスポーツに関するKPIが設定されたほか、スポーツの成長... -
2020年03月31日
鉱工業生産20年2月-2月までは持ち直しも、新型コロナの影響で3月以降の急減産は不可避
経済産業省が3月31日に公表した鉱工業指数によると、20年2月の鉱工業生産指数は前月比0.4%...斎藤 太郎
経済研究部
-
2020年03月30日
「ゲーム障害」という新たな病
国連の専門機関であるWHO(世界保健機関)は昨年5月の総会において「ゲーム障害(Gaming d... -
2020年03月30日
韓国の老人長期療養保険制度の現状と課題-2020年3月現在-
韓国政府は2001年8月に介護保険制度の導入を表明し、2008年7月から「老人長期療養保険制度...金 明中
生活研究部
-
2020年03月30日
米個人所得・消費支出(20年2月)-個人所得は前月比+0.6%、消費支出は+0.2%と所得は市場予想を上回る一方、消費は一致
3月27日、米商務省の経済分析局(BEA)は2月の個人所得・消費支出統計を公表した。個人所得(...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
トランプ関税の日本経済への波及経路-実質GDPよりも実質GDIの悪化に注意
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ