- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2023年07月03日
ユーロ圏失業率(2023年5月)-失業率は6.5%の低水準で横ばい
ユーロ圏(20か国)の5月の失業率は6.5%で、4月(6.5%)から横ばいで統計データ公表以来... -
2023年07月03日
ユーロ圏消費者物価(23年6月)-コア指数伸び率が前年比で上昇
23年6月のHICP上昇率 (前年同月比)は全体で5.5%となり、5月の6.1%から大幅に低下し... -
2023年07月03日
米個人所得・消費支出(23年5月)-PCE価格指数は総合、コアともに前月比、前年同月比の伸びが小幅鈍化
6月30日、米商務省の経済分析局(BEA)は5月の個人所得・消費支出統計を公表した。個人所得(... -
2023年07月03日
宿泊旅行統計調査2023年5月~水際対策撤廃で外国人延べ宿泊者数が順調に回復~
観光庁が6月30日に発表した宿泊旅行統計調査によると、2023年5月の延べ宿泊者数は5,012... -
2023年06月30日
気候変動に関する国際イニシアチブの概要
温室効果ガスの排出量の計測や削減目標や情報開示といった気候変動に関する様々な分野での取り組みを... -
コラム2023年06月30日
利上げ幅再拡大が示す英国経済の苦境
英国の中央銀行・イングランド銀行(BOE)が6月21日の金融政策委員会(MPC)で決めた利上げ... -
コラム2023年06月30日
首都圏中古マンション市場の動向(2023年5月)~成約価格上昇も在庫は過去最高水準、売却時は価格の減額を視野に
長らく活況を呈していた首都圏中古マンション市場はようやく踊り場に来たようだ。東日本レインズによ... -
2023年06月30日
鉱工業生産23年5月-4-6月期は3四半期ぶりの増産へ
経済産業省が6月30日に公表した鉱工業指数によると、23年5月の鉱工業生産指数は前月比▲1.6...斎藤 太郎
経済研究部
-
コラム2023年06月30日
株主総会とIT技術の発展(4)-バーチャルオンリー株主総会
株主総会とIT技術の発展の4回目は、バーチャルオンリー株主総会である。バーチャルオンリー株主総... -
2023年06月30日
雇用関連統計23年5月-宿泊・飲食サービス業は就業者、新規求人ともに大幅増加が続く
総務省が6月30日に公表した労働力調査によると、23年5月の完全失業率は前月から横ばいの2.6...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年6月-有効求人倍率は3年4ヵ月ぶりの低水準に
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
前山 裕亮
2025年上半期も新NISA経由の投信買付が継続
-
伊藤 さゆり
米EU関税合意-実効性・持続性に疑問符
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ