- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 経済 >
- 個人消費
個人消費
この「個人消費」の一覧ではGDP(国内総生産)の6割を占める個人消費の動向について調査分析を行います。
マクロ分析では商業販売統計や家計調査などから日本経済の景気動向を読み解きます。また、企業の提供するサービスについて、若者、女性、高齢者などセグメントを分けて消費へ与える影響など、市場の実態を踏まえた調査・分析を行います。
年度で絞り込む
-
コラム2022年11月24日
さらに進行するアルコール離れ-若者で増える、あえて飲まない「ソバ―キュリアス」
コロナ禍3年目の忘年会シーズンがやってきた。今年は久しぶりに、という話も増えているのではないだ... -
2022年11月09日
オフィス賃料は下落継続。物流市場は空室率が5.2%に上昇-不動産クォータリー・レビュー2022年第3四半期
2022年7-9月期の実質GDP(11/15公表予定)は、前期比+0.4%(前期比年率+1.5...吉田 資
金融研究部
-
2022年11月02日
「ポイ活」が作る「開かれた社会」の「閉ざされた経済圏」
キャッシュレス決済の普及で急速に身近になった「ポイント」。買物で貯めたポイントを別の買物に充て... -
2022年10月26日
なぜ、オタク市場調査の結果が発表されると批判的な意見で溢れるのか
2004年に野村総合研究所がオタク市場に関する調査を大々的に行って以後、オタクに関する定量的調...廣瀬 涼
生活研究部
-
2022年10月21日
物価高進行下の消費者の状況-低収入層や子育て世帯で負担感強、高収入層は海外ブランド品や不動産で実感
物価高が進行する中、消費者の物価高に対する意識や行動について、ニッセイ基礎研究所の調査を用いて... -
2022年10月20日
「第10回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
コロナ禍で見られてきた「買い物手段のデジタルシフト」「外食需要の中食シフト」「公共交通機関利用... -
2022年10月03日
宿泊旅行統計調査2022年8月~8月は日本人延べ宿泊者数の2019年同月比のマイナス幅が6ヵ月ぶりに拡大
観光庁が9月30日に発表した宿泊旅行統計調査によると、2022年8月の延べ宿泊者数は4,672... -
2022年09月15日
物価高と消費者の暮らし向き(2)-物価高でも消費機会減少や収入増で約1割の消費者はゆとりあり
ニッセイ基礎研究所が20~74歳を対象に暮らし向きについて調査した結果では、コロナ禍を経て暮ら... -
コラム2022年09月02日
外国人観光客数を回復させるために~感染拡大に備えた上で、水際対策を緩和するべき
出入国在留管理庁は2022年7月の外国人観光客数が7903人だったと発表した。今年の6月10日... -
2022年08月26日
Will Consumer Prices in Japan Continue to Rise?-Future Prospects for Consumer Prices
Consumer prices in Japan are rising. The consumer price ...
関連カテゴリ
経済予測・経済見通し
816件
日本経済
3215件
設備投資
128件
労働市場
593件
家計の貯蓄・消費・資産
740件
米国経済
1430件
欧州経済
987件
中国経済
701件
アジア経済
1027件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
鉱工業生産25年5月-4-6月期は2四半期連続減産の可能性が高まる
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
“サヨナラ”もプロに任せる時代-急増する退職代行サービス利用の背景とは?
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
個人消費のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
個人消費のレポート Topへ