- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 経済 >
- 世界経済
世界経済
年度で絞り込む
-
2021年05月06日
世界各国の金融政策・市場動向(2021年4月)-ドル高傾向に歯止めがかかり、ドル安に
まず、4月の主要中銀の金融政策を振り返る。4月は多くの主要国で金融政策の決定が実施されているが... -
コラム2021年04月09日
バイデン政権下で激化する米中対立と日本の果たすべき役割
米中両国は3月18~19日、バイデン米政権がスタートを切って初となる外交トップによる直接会談を... -
2021年04月07日
IMF世界経済見通し-全体は上方修正、回復力は国により差
IMFは、今回の見通しを「広がる復興の差 回復を進める(Managing Divergent Re... -
2021年04月01日
世界各国の金融政策・市場動向(2021年3月)-新興国では金融政策の引き締めの動きも
まず、3月の主要中銀の金融政策を振り返る。先進国では、まず日本銀行が「より効果的で持続的な金融... -
2021年03月01日
世界各国の金融政策・市場動向(2021年2月)-株価は中旬までは上昇したが、下旬に調整
2月の主要中銀の金融政策を振り返ると、一部の国で追加緩和を実施している。先進国では、オーストラ... -
2021年02月15日
コロナ禍を上手く乗り切っているのはどの国か?-50か国ランキング(2021年2月更新版)
2020年7月に新型コロナウイルスの感染拡大に対する影響について各国の状況を概観するために、「... -
2021年02月01日
世界各国の金融政策・市場動向(2021年1月)-これまでの株高、ドル安傾向に一服感も
2021年1月には、日米欧をはじめとして金融政策の方針が決定されたが、主要国いずれでも現行政策... -
2021年01月27日
IMF世界経済見通し-ワクチン普及加速で見通しを上方修正
IMFは、今回の見通しを「政策支援とワクチンが経済活動を活性化させる見込み(Policy Sup... -
2021年01月05日
世界各国の金融政策・市場動向(2020年12月)-11月に続き株高・ドル安が進む
12月の各国金融政策は、多くの国で現行政策が維持されたが、一部の国ではコロナ禍後に導入した金融... -
2020年12月01日
世界各国の金融政策・市場動向(2020年11月)-ワクチン開発期待でリスクオンムードが高まる
11月に世界各国で実施された金融政策および、株価・為替の動きは次の通り。【11月の株価・対ドル...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ