- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2025年05月23日
特定大規模乗合保険募集人制度導入等に係る保険業法改正
保険業法の改正案が2025年通常国会に付議されている。これは損害保険業界における代理店の不祥事... -
2025年05月23日
消費者物価(全国25年4月)-食料の上昇ペースが一段と加速
総務省が5月23日に公表した消費者物価指数によると、25年4月の消費者物価(全国、生鮮食品を除...斎藤 太郎
経済研究部
-
2025年05月23日
「気になるけれど始めない」躊躇する潜在投資家-NISA“意向”者への理解を深める
2024年1月に「新NISA」が施行され、1年以上が経過した。日本証券業協会が実施している「証... -
2025年05月23日
図表でみる世界の外為レート-世界各地の通貨をランキングすると、日本円はプラザ合意を上回るほどの割安で、人民元はさらに安い
現在の日本円が割高なのか割安なのかを知るため、購買力平価(PPP:Purchasing Power... -
2025年05月22日
Japan’s Economic Outlook for Fiscal Years 2025-2026 (May 2025)
Real gross domestic product (GDP) in the January–March ...斎藤 太郎
経済研究部
-
2025年05月22日
循環型社会を支える「ゼロ・ウェイスト」への現在地-行動科学で考える「家庭系ごみ排出量2,175万トン」の削減
ゼロ・ウェイスト(Zero Waste)とは、ごみの焼却や埋立てといった「出口対策」に依存するの... -
2025年05月22日
【アジア・新興国】韓国の生命保険市場の現状-2023年のデータを中心に-
韓国の生命保険協会が2024年12月に発表した「生命保険利用実態調査」によると、2024年にお...金 明中
生活研究部
-
2025年05月21日
貿易統計25年4月-トランプ関税の影響が一部で顕在化
財務省が5月21日に公表した貿易統計によると、25年4月の貿易収支は▲1,158億円の赤字とな... -
2025年05月21日
方向感を欠く円相場、関税の着地点と影響がカギに~マーケット・カルテ6月号
月初に1ドル142円台後半でスタートしたドル円は、足元で144円付近とやや円安水準にある。ゴー...上野 剛志
経済研究部
-
コラム2025年05月20日
「次元の呪い」への対処-モデルの精度を上げるにはどうしたらよいか?
ビッグデータという言葉が世に広まって久しい。これは、音声データや動画データのように2次元の表形...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025・2026年度経済見通し-25年4-6月期GDP2次速報後改定
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
大砲かバターか-国防費の大幅引き上げに動く欧州の現実
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ