- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
コラム2019年08月01日
ラグビーボールはなぜ楕円の形をしているのか?
約1年前に、2018年6月14日から、サッカーの2018FIFAワールドカップロシア大会がスタ... -
コラム2019年07月31日
年金を通して夫婦を考える(3)-やはり健康管理も重要だ
夫婦二人の老後に必要な資産を考えるなら、夫婦の一方が早世した場合の影響も考慮した方がいい。とい... -
2019年07月31日
2019年4-6月期の実質GDP~前期比▲0.1%(年率▲0.2%)を予測~
8/9に内閣府から公表される2019年4-6月期の実質GDPは、前期比▲0.1%(前期比年率▲...斎藤 太郎
経済研究部
-
コラム2019年07月31日
あい次ぐ異常気象~まず簡単にできることからはじめよう~
欧州の6月は暑すぎず爽やかな季節で旅行にはベストシーズン、というのは旅行会社の宣伝で良く見る文... -
2019年07月31日
【6月米個人所得・消費支出】個人所得(前月比)は+0.4%、消費支出+0.3%。過去数値の改定に伴い貯蓄率が大幅上方修正
7月30日、米商務省の経済分析局(BEA)は6月の個人所得・消費支出統計を公表した。個人所得(... -
コラム2019年07月30日
訪日外国人消費額の政府目標は達成できるのか~MICE関連のインバウンド拡大がカギ~
日本を訪れる外国人の数は年々増加している。日本政府観光局(JNTO)によると、2018年の訪日... -
2019年07月30日
保険加入における逆選択の逆-健康管理に努めている人ほど医療保険に加入している?!-
保険に加入する人は自分の健康状態が分かるけれど、保険会社にはその人の健康状態は分からないという... -
2019年07月30日
先週のレポート・コラムまとめ【7/23~7/29】:消費増税への耐久力を点検する
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:14本 -
2019年07月30日
鉱工業生産19年6月-2四半期ぶりの増産も、力強さに欠ける
経済産業省が7月30日に公表した鉱工業指数によると、19年6月の鉱工業生産指数は前月比▲3.6...斎藤 太郎
経済研究部
-
2019年07月29日
欧州保険会社の内部モデルの適用状況(標準式との差異)-2018年のSFCR(ソルベンシー財務状況報告書)からのリスクカテゴリ毎の差異説明の報告-
欧州の保険会社各社が5月上旬から6月中旬にかけて公表した単体及びグループベースのSFCR(So...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年6月)-コアCPIは25年8月に3%割れへ
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
家計消費の動向(二人以上世帯:~2025年5月)-物価高でも、旅行・レジャー・デジタルなど楽しみへの消費は堅調
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ